1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 立教女学院中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

立教女学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値48(9158) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 立教女学院中学校 A判定 合格
2 東京女学館中学校 A判定 合格
3 豊島岡女子学園中学校 A判定 合格

進学した学校

立教女学院中学校

通塾期間

小4
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 1〜2時間
小5 2〜3時間 2〜3時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格できたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

先ずは、子どもが意識を高くやる気をもって勉強に取り組むことが大事だと思うので、親としても環境をつくることに注力しました。具体的には、塾を選ぶ際は、実際の体験研修などを活用し、塾の雰囲気や状況を事前に把握することに注力しました。結果、こどもが選んだ塾に通うことができたので親としても良かったと感じています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

主体性が大事。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学やオープンキャンパスがとても重要だと思います。今の時代はインターネットなどで充分に学校の情報は集まりますが、実際に見学してその場の雰囲気を感じるでは全く違うものになります。子どもが興味をもつ学校は全て見学を行いましたし、2度、3度訪問することもありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

過去の経験上

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾選びは重要

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 40,001~50,000円
小5 週4日 40,001~50,000円
小6 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

子どもの選択

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

当初は、勉強に足して然程、やる気を感じる雰囲気ではなかったが、コミュニケーション能力の高い若い講師陣のお陰で、少しずつではあるが、子どももやる気を出してくるようになりました。やる気が出てくると、子どもの学習成績もあがってくるので、相乗効果で良い変化がでるようになりました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の選択は大事

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

受験は子どもだけの問題ではなく、家族全員で取り組むものだと思います。 子どもが勉強に集中できるように、リビングの一角に子どもが勉強できるスペースを確保するとともに、子どもが集中できるように、テレビなどを撤去しました。 監視するのではなく、暖かく見守る状況を出せるよに努力しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまりにも受験一色になってしまい、こどもにプレッシャーをかけ過ぎた良いにも感じています。母親だけでなく父親も受験に必死になっていたので、子供も逃げ場がなかったのではないかと感じています。こどもの塾での成績に一喜一憂するのは、ほどほどにした方が良いと思います。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください