1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 宮城県
  5. 仙台市青葉区
  6. 東北大学
  7. 中3から学習開始時の偏差値70の受験者の合格体験記
生徒
2017年度大学受験

東北大学への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値70(9396) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
70
受験直前の偏差値
75
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東北大学 B判定 合格
2 東北学院大学 A判定 合格
3 仙台大学 A判定 合格

進学した学校

東北大学

通塾期間

中3
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東進ハイスクールの模擬試験

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 2〜3時間 2〜3時間
高3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

地理

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学習時間ではなく、精神を統一して集中することの大切さを学びました。それだけに成し遂げた時の達成感は半端なく嬉しかったです。その経験を活かして大学4年時には国家公務員試験を一発で合格し、現在は国家公務員としてそれなりのお給料をもらい働いてます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと真剣に勉強していれば東大に入れたかも!でもそれは結果論なのでその時その時のベストを尽くせば良い

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

充実したキャンパスライフであったし、たくさんの先生や友達と知り合えたからとても有意義な時間でした。そして何よりも最大の目標であった国家公務員試験に合格できたことがとても達成感を感じました。大学は遊ぶところでは無いんですよ。無我夢中で勉強しました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

宮城にはレベル分けできるほどの大学はないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

合格して入学したら死ぬほど勉強しようと思った

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
合格者インタビュー(4) 口コミ(266)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週4日 20,001~30,000円
高2 週4日 20,001~30,000円
高3 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

勉強するモチベーションが欲しかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾に行けばたくさんの受験仲間がいてお互い切磋琢磨して、時には教えあったり勉強のモチベーションがとても向上しました。なかなか一人での勉強だと、ここまでの成績は残せなかったと思います。それから建物内の環境が素晴らしかったです。暑すぎず寒すぎず快適に勉強できました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかくベストを尽くすのが大事

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

なるべく家では勉強せず塾の自主勉強室での学習時間が多かったので特にサポート面では頑張らなくて済みました。ただ部屋の温度を熱くもなく寒くもなく一定に保つことは気をつけました。あとは栄養面でのサポート、バランスを考えて食事を提供しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親が勉強するわけではないので、とにかく快適な環境を提供することが大切だと思います。食事の栄養バランス・量をはじめ、良い睡眠を取るための工夫が必要だと思います。ガミガミ口先だけでは子供の能力を引き出すことは無理だと思います。

塾の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください