1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 大阪市阿倍野区
  6. 大阪府立住吉高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値57の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

大阪府立住吉高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値57(9524) 河合塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
57
受験直前の偏差値
64
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立住吉高等学校 A判定 合格
2 上宮高等学校 A判定 合格
3 常翔学園高等学校 A判定 合格

進学した学校

大阪府立住吉高等学校

通塾期間

中1
  • 河合塾 入塾 (集団指導/個別指導)
中1夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

希望通り

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

自宅学習はもちろん 塾には行っていたが自分で勉強の時間を決めて 計画を立て出来ていたのが大きかった やるもやらないも自分次第で小学校高学年から してたのが大きかった 必ず毎日勉強する様にした 最低30分は勉強をする

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目の前の点数にこだわらずゆっくりでも確実に点数を上げて行く

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の雰囲気や先生や生徒会の様子がわかった 自分が本当にこの学校に三年間通うイメージが出来るかどうか が大事で学校見学に行ったがイメージと違う学校も有るのも事実で 資料やネットでは分からない事が有る

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値を重視せず三年行きたい眼科を選んだ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校見学は三年間自分が行くと思えるかどうかが大事

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

河合塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 業界最大手の学習塾!高い合格率を誇り受験生からも人気
  • 難関大学や医学部受験対策にピッタリ!多くの合格者を輩出
  • 生徒の満足度は93.6%!プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
合格者インタビュー(3) 口コミ(416)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 40,001~50,000円
中2 週2日 40,001~50,000円
中3 週2日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

体験授業が自分にあった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

学校とは違う勉強のコツなどがすごく自分には為になった 応用ばかりでなく基礎の理解が深まりなので応用も当然理解が出来る 当然の事ですが本当にその行動力が大事だった また一人の時間も大事で色々な事を考え整理出来る大事な 時間だった

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

応用をしたくなるが基礎の足固めが一番の応用への近道

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

計画立てるのを見守って極力口出しせずに これは小学校高学年からやつやって来た事ですが 少しのミスでは注意せずに次に頑張ろう的に終わり あくまでも自分の意思で考えらせるようにした やらされるのでは無くやるもやらないも自分次第をさせてきたので

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

心配は当然有りましてが余計な口は出さず 出来れば小学校高学年から色々な自分で考えらせる事を やった方が良いと思います 例えばもう中学生になったからとか 言う人もいますが急に人間変われるはずがないので

塾の口コミ

河合塾 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください