1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 麻布中学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値70の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

麻布中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値70(9548) 早稲田アカデミー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
70
受験直前の偏差値
72
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
50,001~100,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 麻布中学校 A判定 合格
2 渋谷教育学園幕張中学校 A判定 不合格
3 海城中学校 A判定 合格
4 市川中学校 A判定 合格
5 東邦大学付属東邦中学校 A判定 合格

進学した学校

麻布中学校

通塾期間

小3
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷大塚合不合判定

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 4時間以上 1〜2時間
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

素晴らしい講師との出会い

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

あくまでも、塾はオプション。生活の中心は学校。私自身もPTAの役員をするなど、そこは徹底した。また、遠くの中学校に進学することが前提になってしまうので、地元の友達との友情も育んでほしいと思っていた。塾は受験のための手段であり、塾に通うことが目的になったり、塾が生活の中心になることはさけたかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

噂話を信じるだけでなく、自分の目で見て、自分の耳で聞いて判断する。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

伝統がある学校なので、学校から発信されている情報よりも、第三者が発信しているものが多かったため、真偽を見極める必要があった。発信しているものの多くが事実と反するものの可能性が高く、自分で判断するようにしていた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

進学してもよい学校を探す。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分で決める。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

早稲田アカデミー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,001~20,000円
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

自宅から近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

ライバルができたことがいい意味でも、悪い意味でも本人のやる気に影響を与えた。また、講師のみなさんの生きざまが本当に個性豊かで、親の私でさえファンになるほどだった。さらに、塾のシステムに早い時期に順応できたのもよかったのかもしれない。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の目で耳で情報を取る。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

スケジュールは毎週作っていました。これは塾のためというよりは、小学校の行事が6年生になりふえたためです。結果として、塾のための時間をどこで確保するかを目で見てわかるようにできました。あとは、友達と遊ぶ時間を確保するのにも役立ちました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まずは本人の自覚が大切です。「オレは、私は、受験生なんだ」と思ってくれたら親の仕事は半分終了です。あとは、その子の特性を早く見抜くことです。この子はコツコツ型だから最後まで成績が伸びるのか、そうでないのかなど。

塾の口コミ

早稲田アカデミー の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください