1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 岐阜県
  5. 多治見市
  6. 岐阜県立多治見高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値35の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

岐阜県立多治見高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値35(9552) スクールIE出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
35
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 岐阜県立多治見高等学校 B判定 合格
2 岐阜県立多治見北高等学校 C判定 不合格
3 岐阜県立瑞浪高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
  • スクールIE 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:岐阜新聞テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

志望校に合格できたので。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

とにかく自発的に勉強する習慣を身に付けました。今までは時間があればゲームなど、遊びに使っていた時間を、少しでもいいので勉強に使うようにしました。始めは少しずつでしたが、次第に勉強時間も長くなっていき、勉強する習慣が身に付いたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

少しずつでも勉強する。

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

志望校については学校からも情報をもらいましたが、塾からの情報がより詳しく教えて頂き、大変に役に立ちました。偏差値はもちろんな事で、それ以外にもたくさんの情報をもらいました。情報は少しでもたくさんあった方が良いと思うので、学校だけでなく塾からも情報をもらえる事は大きいです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

身の丈に合った志望校を選んだため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校生活をイメージして決めるといい。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

スクールIE
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
口コミ(84)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

やはり個別に教えて頂きたかったからです。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

まず塾に通うようになってから、勉強する事を身に付けました。勉強はほとんどしていなかったので、自発的に勉強する習慣を身に付けた事は大きいと思います。また塾に通う事も楽しく感じていたようで、行くのを嫌がったりなど拒否反応は全くありませんでした。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾を楽しむ。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

子供の勉強する時間を孤独にさせないように気をつけました。子供が勉強している時間は、僕達もテレビをみないなど連帯感を出しました。そこで子供も一緒に勉強していると感じてくれたみたいです。また子供が分からない問題を、一緒になって解くなどしました。一緒に理解できると、子供も喜んでくれて良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族一丸になって取り組む事が大切です。勉強は孤独になりがちですが、周りのサポートがある事で、本人のやる気もかなり変わってきます。子供にやる気を持ってもらう事が大切なので、そこは大切なポイントだと思います。結果的に家族が1つになる事ができ、いい意味で人間関係も上手く構築できると思います。

塾の口コミ

スクールIE の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください