1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 福岡市博多区
  6. 福岡県立福岡高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値66の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

福岡県立福岡高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値66(9572) 英進館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
66
受験直前の偏差値
67
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立福岡高等学校 B判定 合格
2 九州産業大学付属九州高等学校 A判定 合格
3 東福岡高等学校 A判定 合格

進学した学校

福岡県立福岡高等学校

通塾期間

中3
  • 英進館 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第1志望の高校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

受験のサポートをトータルで見て貰え、相談に乗って貰えたのが良かった。自発的に勉強をするタイプではなかったが、必要なことや学習計画まで含めて、厳しく温かく指導して貰えたので合格できたのだと思う。塾のテキストや試験の量が多かったので、先生の言うとおりにこなしていけば、本番の受験に役立ったように思う。特に、受験直前は過去問の分析や予想問題など何度も繰り返し解いて、実践力を付けて頂いていたように思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本番の試験に安心して臨めるように、普段の中学校生活も学期試験などを大切に内申点のアップなどにも努めていたらよかったかなと思う。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

高校の雰囲気などを塾の先生に聞いて、第2志望と迷っていたが、やはり、と第1志望校に決めた。正直、自分自身は、高校選びにそこまでこだわりはなく、自分の興味のあることなどが出来れば、高校は受かったところに行けばよいと思っていた。しかし、周囲の人が勧める第1志望に合格し通い始めて、やはり、こ友達面や授業のレベルの高さ、そして何よりも部活動の豊富さやイベントの盛り上がりなど、自分で体験して改めてこの高校を選んでよかったと思った。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

公立高校は1校しか受けられなず、私立も難航もは受けられないので、自分の実力の範囲で合格の可能性のある所を受験した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手科目をもう少し早くから頑張っていればよかったかなと思う。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

英進館
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
ココがポイント
  • 九州エリアでトップクラスの合格率!難関中学や高校受験対策にピッタリ
  • 約7割の生徒は偏差値50未満からスタート!確実に学力アップ
  • 個別指導ならオーダーメイドカリキュラムでの学習が可能
口コミ(96)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

地元で公立トップレベル校への合格実績が高かったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

自宅で親から受験や進路のことを言われても、特に反抗期の場合などはなかなか素直にやる気を見せてくれないことが多かったが、塾に通い出したのが中3の夏と遅めであったことから、逆に塾の授業や指導などが新鮮だったようで、塾の先生の言うことは素直に受け止めていたように見えた。塾の先生は、目標を高めに設定し本人のやる気を出すような声かけも得意だったので、親よりも他人に指導してもらう方が良かったと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自身はあまり自習室などを使用して学習せず、授業のみを受けに行く感じだったが、積極的に学習して質問などをどんどんすれば、さらに学力が上がっていたのかなと思う。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾通いなどで忙しい日々、とにかく体調管理を気を付けるようにしていました。コロナ禍でもありましたので、塾に通う日も、外で買い食いなどをあまりしなくても良いように家出は止めの夕食を作って食べさせていいかせていました。帰宅して夜遅く夕飯にすると、消化も悪く寝る時間がさらに遅くなるので、塾に通う前に、食欲のわくような美味しい夕食を少なめに作って食べさせていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験気を通じて、3食をきちんとバランスよく食べさせるようにしていましたが、親に出来ることはそれくらいしかないので、親の方もできるサポートをしているという気持ちの安定につながりましたし、子どもも体調を崩すことなく、本番の受験に臨めたので良かったと思います。その他、送迎や部屋の掃除などの生活面では、受験期間はある程度仕方ないなと親がサポートしました。

塾の口コミ

英進館 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください