栄東高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(9579) 早稲田アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 50,001~100,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 早稲田大学本庄高等学院 | D判定 | 不合格 |
2 | 早稲田大学高等学院 | D判定 | 不合格 |
3 | 慶應義塾志木高等学校 | D判定 | 不合格 |
4 | 東京都立国際高等学校 | その他 | 不合格 |
5 | 栄東高等学校 | B判定 | 合格 |
6 | 昭和学院秀英高等学校 | C判定 | 不合格 |
進学した学校
栄東高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
本人の努力と実力には相応の結果だが本人の希望は満たせなかった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自分が楽しくて勉強できる人が一番強いことは間違いがないが、ほとんどの人にとっては難しい。楽しくなくとも使命感をもって勉強できることが自発的な勉強には必要だが、精神的に幼いとそれも難しい。そこをなんとかして補いたかったがダメだった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと勉強しないといけない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
志望校は最初から決まっていた。塾の情報誌や懇談、説明会などで提供される情報が受験校の選択のためには有用だった。事前確約等、入試には表には出にくい、知らない人はまったく知らない話がある。塾なしでは現行の入試情報収集の面で対応が難しい。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本命校がチャレンジ校だった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと勉強しておけばよかった
塾での学習
受験時に通っていた塾
早稲田アカデミー
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
ココがポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
中2 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
近くにあり兄も通っており、志望校に合格した。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
志望校合格に向けた様々な講義を用意しており、普段の授業も入試に対応できるものだった。入試問題の解き方についてのテクニックや練習も十分だったと思う。基礎学力を身に付けるのが足りていなかった。勉強量の不足。コロナ禍の影響で塾の自習室が使えなかったのが自分の意志で勉強する力が足りていなかったので大きくマイナスになった。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | ena |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと勉強すればよかった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・その他
高校受験が終わるまではスマホは持たせず、家で勉強できる時間を確保できるように家族も協力したが、何より本人がやらなかったほうが大きいと思う。ただ、やはり家庭内よりも塾の授業や塾の自習室等の活用で強制的に勉強量を詰める、積み上げられる環境を整える方が効果が大きい場合はあると思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家で勉強するのはテレビやゲーム、マンガ等の誘惑も多く、意志が薄弱な受験生には難しいのは確かである。コロナ禍の影響で塾の自習室があまり使えなかったのは、自分の意志で勉強することが難しかった場合には非常に不利に働いたのは確かだと思うし、コロナがない年の受験だったとしたら、とは思ってしまう。
その他の受験体験記
栄東高等学校の受験体験記
塾の口コミ
早稲田アカデミー の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。