1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川中学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

市川中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(963) 早稲田アカデミー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 早稲田中学校 B判定 不合格
2 市川中学校 B判定 合格
3 東京学芸大学附属竹早中学校 A判定 合格
4 江戸川学園取手中学校 A判定 合格
5 大宮開成中学校 A判定 合格

進学した学校

市川中学校

通塾期間

小6
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:NN志望校別模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 2〜3時間
小5 通塾していない 2〜3時間
小6 4時間以上 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一希望には落ちたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

入塾する前は私と二人三脚で受験勉強をしていましたが、私が仕事が忙しくなった事と私では問題がどんどん難しくなり解説出来なくなってきたことから塾に入る事にしました。元々自分で試験結果を分析して自分で弱い部分の教科を補うタイプだったので自習室のある塾で毎日通って先生にも毎日質問して頑張っていました。反抗期も少しあったので好きなようにやらせていた感じです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早くから過去問を何度も繰り返し解いておいてね

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

子供が自分の目で見て感じる事が1番のモチベーションになります。文化祭などで自分が入りたい部活の活動を見たり、教室や校庭や生徒を見る事で自分がこの学校に入学した時のイメージが湧くようで相性もあるようです。良いイメージを持って受験勉強していたので第一希望、第二希望、第三希望どこの学校でも喜んだと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

男の子は直前で力が伸びる事がある、また、本番当日に精神的にナイーブになって本領発揮出来ない恐れもある。あらゆる学校の受験票を用意しておくから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人が自主的に勉強するので全面的に任せていたが、今、弟の中学受験を手伝っていて、もっと私が手伝っていたらあと数点で合格だった第一希望の学校も合格出来たと思う。口を出すべきでした。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

早稲田アカデミー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導
合格者インタビュー(1) 口コミ(131)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

自習室がある、授業終わりにすぐに質問出来る。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

私が難しい問題の解説が出来なくなったために入塾したのですが、おかげで疑問に思った事は直ぐに先生に聞けて解消でき、勉強がスムーズに進むようになりました。また、友達からも良い刺激を受け、ますます勉強に前向きになりました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供に任せきりにせず、勉強内容や試験結果などもっと関わるべき。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・生活リズムが崩れないように心がけた

本人が自主的に勉強するタイプなので、じっくり集中出来るように自習室のある塾を選び、反抗期も少しあったので勉強にはあまり口を出さず、睡眠時間や食事、体調面に主に気をつけていました。自習室で他の生徒がうるさく騒ぐ時期があったようでその時はマクドナルドなどで自習が出来るようにSuicaチャージなどもしました。本人がストレスを溜めないようにプレッシャーを掛けないように心掛けました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

息抜きと社会勉強にもなるのでスーパーへの買い物はよく一緒に行きました。食が細い子なので胃に負担がかからない食事に気をつけました。コロナが広がる前の受験生でしたのでコロナ感染対策は関係なかったけれど、インフルエンザや食中毒などには徹底して気を使いました。受験前の冬辺りからナマモノは避け、家族みんな外出時はマスクをしてインフルエンザ対策をしました。

塾の口コミ

早稲田アカデミー の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください