開成高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(9708) 市進学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 50,001~100,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 開成高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 渋谷教育学園幕張高等学校 | A判定 | 不合格 |
3 | 筑波大学附属高等学校 | B判定 | 不合格 |
進学した学校
開成高等学校通塾期間
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2
-
- 市進学院に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
受験勉強の本格的に開始するまでは学校のクラブ活動中心の生活を送り、クラブ引退後に受験勉強を開始し、メリハリをつけた学校生活を送った、 文化祭やオープンキャンパスに訪問して学校の理解を深めた。 基本的に塾での学習指導に基づいて学習し、余分なことはせず効率的かつ集中的に受験勉強を行った。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早く始めれば良かった
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
リアルに学校の雰囲気を感じられる。また、学校の先生の講演を聞くことで教育方針のについての理解を深めることができた、。また、文化祭の見学をすることで学校生活をリアルを感じることが出来たので非常に良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
塾の指示
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
偏差値にこだわらず自分の行きたいところをえらぶ
塾での学習
受験時に通っていた塾
市進学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 集団指導(少人数)
- 通信・ネット
ココがポイント
- 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
- 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
- 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
学校の先輩が行っていた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
通塾することで受験生であることを強く意識することができるようになった、。また、先生の指導が良かったので勉強方法も含めてアドバイスを受けることができ、得意科目、苦手科目ともに大きく成績をあげることができた、
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾に行くのを早くすれば良かった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験を理由に特別な変化はできるだけ無いように、生活のリズムの変化は無いように心がけるた、。それによって、精神的に落ち着いた状態で勉強できる環境を築くとともに、焦らずに受験に挑むことが出来たとおもいます、
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
出来るだけ特別な変化はを家庭生活のなかで行わず、いつもの生活を普通通りに行うようにしていく。また、学校生活も大事にしクラブ活動も本人が満足するところまでキッチリやりきることも重要と思います。その後はメリハリをつけて受験勉強への切り替えを行うようにする。
その他の受験体験記
開成高等学校の受験体験記
塾の口コミ
市進学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。