岐阜県立岐阜高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(9734) リード進学塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 岐阜県立岐阜高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 鶯谷高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
岐阜県立岐阜高等学校通塾期間
- 中1
-
- リード進学塾に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
子供の行きたい高校に行けたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
子供本人が岐阜で一番と言われる高校に行きたいと言い出し、中学3年の時、夏休みあたりから毎日のように塾に通い、岐阜市には立派な図書館があるのでそこで友達と勉強したりしてました。夏休み明けて学校が始まると学校帰りに友達と塾に行き、夜ごはんは塾に届けて夜10時までほぼ毎日勉強してました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
応援するしかない。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
岐阜で一番賢い子供たちが集まる高校と聞きました。校舎がとても綺麗で子供を行かせてあげたいな。と思いました。賢い子供たちが集まる高校なのでスマートフォンがオッケーだったり靴下などそこまで華美では無ければ服装も自由なので楽しみにしてました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
やるだけやるしかない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
レベルを落としても受かる保証はない。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週4日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
近いしそこまで高くないから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
塾の先生が今どきには珍しく厳しくてしなきゃいけないことを詳しく教えてくまさいました。上のクラスと下のクラスに分かれているので上のクラスに行きたい。と頑張れるきっかけになりました。受験のコツや受けといた方が良い検定など先生が教えてくれて良かったです。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親子で頑張るしかない。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾の先生と話し合い子供の弱点など欠点を見つけてそこを直すように努力した。週末はお弁当を作り自習室がある図書館まで送迎しました。平日は学校の帰りに子供がそのまま塾の自習室に行きそこに夜お弁当を届けてました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供が頑張ってるから自分も子供のサポートを頑張るしかない。結果はどうであれ子供を信じてやれることをやるしかない。睡眠時間を気にかけてあげたり栄養バランスのとれた食事をなるべく作りましょう。たまには自由にさせてあげてメリハリのある生活を。