西春駅前校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
個別指導なのでわからないところを特に重点的に教えてもらったり、苦手教科を克服できるよう、何度も繰り返し教えてもらったり本人に合わせて勉強を進めることができたのでよかったと思う。誰かと一緒ではないので一人で集中して勉強をすることができたと思う。
続きを読む
小田井校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾の評価は人によっても違うので何とも言えませんが、自分の子どもでは指導も適切でしたし、実力も付けてもらえたので良かったので上記の評価にしました。地域の受験傾向に沿ったカリキュラムで行っていただけるのは一番いい事だと思います。
続きを読む
江南校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
優れた講師、しっかりとしたカリキュラム、成績不振時の相談対応やアドバイス、家庭への適時適切な情報共有などなど、子供の実力向上に大きく繋がった。信頼と実績を兼ね備えた塾で大変満足しておりおススメである。
続きを読む
西春駅前校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
一人一人に合わせてサポートされていて落ち着いて勉強する環境ができているので良いと思います。
ただ、やはり個別指導なので授業の月謝は割高です。なるべく少ない授業回数で自習スペースを充分活用することが大切だと思います。
続きを読む
江南校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
我が子には教育方針がぴったりとあっており、塾に行くのが楽しくて仕方がない感じでしたし、入学してから野田塾の他教室の子達と塾の話で仲良くなるきっかけができたり、何より地元の進学校や希望する高等学校全てに合格出来たことはこの評価をつけないわけにはいきません。
続きを読む
千種本部校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
国立中専門クラスがあるので、学校の授業に沿った対策をしてくださいます。国立中のことを熟知した経験豊富な講師がおり、学校の内申から受験対策まで安心して任せることができました。進学実績もとても立派で安心です。
続きを読む
西春駅前校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
個別教室なので一人一人にあった指導をしてくれました。自習するスペースもあり勉強する環境としてはとてもよかったと思います。先生の教え方もうまく学校の先生より分かりやすかったようです。教材も自分で好きなだけ印刷することができたので自分のペースで勉強することのできる塾だと思います。
続きを読む
小田井校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
地域の実情に合わせたテキスト、問題集の活用と、毎年変化していく受験情報の提供をしていただけるし、毎日ある小テストで規定の点数を取らなければ、追試があるなど厳しくも優しく教えていただけたのでいい塾だと思います。
続きを読む
江南校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
毎年多くの難関高校や大学の合格実績があり、通塾もしやすい塾です。
カリキュラムも無駄に長くありませんし先生方の教え方も的確でサポートも手厚いです。
うちは二人とも夏休み通塾しましたがもっと長く通っても良かったかなと思える塾です。
続きを読む
布袋校
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
・どんな塾でもいいところ、悪いところがあるが、内容や難易度も含めてちょうどよく苦手科目も最後には克服した。
・受験結果が全てを物語っており、公立、私立共にワンランク上での高校に合格できた。
・得意科目はさらに伸び、受験結果も臨んだ通りとなった
続きを読む
西春校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子供にはとてもあう指導者と環境が整っていたと思います。
先生の指導も時に厳しく、時に遊びのようなこともしてもらっており、メリハリのつけ方も教えていただけた印象でした。
次の子どもも入れたいと思いました。
続きを読む
一宮校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
先生は悪い人は聞いたことがなく、コミュニケーションをたくさんとってくれる先生がたくさんいましたので、よかったと思います。勉強スタイルも合っていたので、成績も上がりました。個人的には良い評価だったのではないかと思います。
続きを読む
門弟山教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
娘は英検3級を目標にしてましたが、特に特別に勉強せず取得でき、退塾した後に準2級まで取ることができました。
英語は大好きで入試の時、某高校の国際クラスの勧誘もいただきました。
小6で習い事は辞めてしまいましたが、公文もそろばんももう少し続けても良かったかなと言ってました。
高校受験も第一志望は落ちてしまいましたが、学習塾に通う事なくコツコツやれたのは公文のおかげだと思います。落ち込む事なく高校生活も楽しんでます。
本人の夢は海外で鉱物の採掘する事ですので、これからも英語を楽しみながら夢に向かってやっていってくれたらなと思います。
公文の先生のお子様も同じ年で色々将来の夢もお聞きして、進路も決めてましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
続きを読む
岩倉教室(閉校)
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
基礎基本勉強するとか学校の勉強の。復習をするとかという意味で、よい教室だと思います。あまり高度な学力を期待するとか、難関校希望するとかなどは?ほかの塾にした方が良いのかもしれませんが。うちの娘にはちょうどよかったレベルだと思います。とにかく喜んできたことは良かったと思ってます。
続きを読む
小牧本部校
/週3日回/目的:高校受験
通っている生徒のレベルが高く、切磋琢磨できる環境でよい。先生の熱意も高く、生徒を引っ張っていってくれる雰囲気である。わからないことがあっても気軽に質問できる環境である。ただ、2クラスあり、成績によって下位のクラスに振り分けられることがあることが良い意味でも悪い意味でも必死に勉強する環境になる。
続きを読む
西春校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
まず成績が伸びた事が間違いなく大きい。それまでのプロセスも伸びた理由になると思うところがあり、総合評価させていただきました。親にも大きな負担なく通えたところがとても大きかった。
家から近いことで子供も塾を身近に感じており、勉強することが苦ではない様子であった。
続きを読む
岩倉駅前校
/週2日回/目的:高校受験
講習の内容は一般的に良いと思う。自宅から自転車で通える立地なのでそれも良かった。駅前なので、電車で通う子も通いやすいので良いと思う。夏期講習から始めたが、夏期講習は比較的安価な受講料だったが、秋期講習や冬期講習、受験前講習になってくるとだいぶ受講料が高くなったので、1年間合計の費用でいうと、コスパがよいのかどうかはなんとも言えない。講師陣も良いと思う。
続きを読む
扶桑校
/週5日以上回/目的:高校受験
先生が個性豊かで生徒思いです。少し癖が強いけれど、フレンドリーで質問しやすい雰囲気があります。また、塾主催の勉強キャンプなど様々なイベントがあり受験生の私はそのおかげで志望校に受かったと言っても過言ではありません。
続きを読む
平安通校
/週2日回/目的:高校受験
先生の対応が素晴らしくわかりやすい授業をしていただけたから。また、質問にも丁寧に答えていただけたから。とてもわかりやすく、合格に直結しているとおもうからです。楽しい授業もしめいただけました。ありがとうございます
続きを読む
扶桑校
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
合う合わないが異常なほどに顕著に表れる塾だからです。人によっては本当にこの塾は合わないと思います。でも、ハマる人にはとことんハマり、すごく成績がアップすると思います。だから、この塾の総合評価はこのような評価になっています。
続きを読む