一宮木曽川駅前校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
おとなしい子やおっとりした子
志望校と成績が無理がない子には
比較的安価な塾なのでいいとおもいます。
ガッツリ受験したい子にはむかないかなぁとおもいます。
ほどほどにがんばりたい人用の塾です
塾長が変わったりするのは困りました
続きを読む
一宮本部校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
第一希望高校の、入試ボーダー予想点数は 余裕で越えられそうという甘い誘いに 乗ってしまい
総合的判断による順位で合否されることを 十分に理解ないまま 本人も希望したため受験させた。そのため第二希望高校を安全圏的なものにした。
塾では判断できない旨の説明がないもっと欲しかった
続きを読む
一宮駅前校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
個別指導を求めている人、集中して苦手教科に取り組みたい人にはおすすめできる。
市内に何校かあるので近いところは通えるのも良い点。
費用もそれほどかからず家計にも優しい塾だと思う。
熱量に関しては若干個々で温度差があるが、総合的には良い塾でありおすすめ出来る先である。
続きを読む
小牧校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
正直、有名高校を習うとか成績を極端にアップさせるための塾と言うよりかは1人で本勉強する事が難しい子供や今の成績より少し上の学校を目指すなど、あまり子供に負担を掛けずに学力アップをさせたい時思う家庭にはとても良いと思う。有名塾のような勉強スタイルも良いと思うがついていけなくて落ちこぼれて悩む子供もいると聞くので、うちの子はそこまで学力を上げることを望んでいなかったので、1人1人にあった授業をしてくれる徳伸があっていたと思う。他の親は何て評価するかは分からないが、うちの子供にはとても合っていたと思うのでとても良い塾だったと思う。
続きを読む
小牧校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
正直、子供の能力以上の有名校に行かせたいと思う親や子供には合わないかも知れない。学校の授業に付いて行けるようにしたいとか、少しだけ上の高校に行きたいぐらいの子供なら塾代も比較的安いのでお勧め出来る。正直、子供のやる気次第ではあるが通ってる子供の中にはとりあえず来ている子供もいるので全員がレベルを上げたくて来ているわけでは無いから有名塾のように塾に行ってやる気を起こさせるような環境では無いかも知れない。
続きを読む
一宮校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
先生は悪い人は聞いたことがなく、コミュニケーションをたくさんとってくれる先生がたくさんいましたので、よかったと思います。勉強スタイルも合っていたので、成績も上がりました。個人的には良い評価だったのではないかと思います。
続きを読む
一宮東校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
よそ様のお子様に合うのかどうかは、わかりませんが、対息子にはよかったみたいです。親しい間柄の人達には、何人か勧めました。入った友人の子供さんは良かったと言われたので、きっといい塾だと思います。多数、塾がある中でここにして、本当によかったです。
続きを読む
一宮校
/週3日回/目的:高校受験
テスト慣れできたのは、良かったと思います。値段は高い、とにかく高い。でも行かなかったよりは、行って良かったとおもう。お迎えは大変だった。駅前の塾だから仕方がないけど、それは大変だった。コロナの時、すぐさまリモートに切り替えたのはさすが大手だと思った。
続きを読む
高木中央校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
講師には恵まれ、やる気も出て、解らない箇所も克服でき真面目に通う事が出来て良かったです
只、塾長には不満がたくさんありました
とにかく、対応が悪く、言い訳が多かったです
最終的に、塾の上司の方と、普通の会話が出来解決しました
続きを読む
江南校
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
総合的にとても良い塾だと思った。通っていて辛いと思った時期も何度かあったが、周りのともだちや先生に恵まれて最後まで頑張って塾を続けることが出来た。なにより、たくさんの教材や問題があったのでなにをするか迷うことがなかった。
続きを読む
一宮浅井校
/週1日回/目的:学校の学習の補習
本人によると、先生によって合う合わないが大きいと言っていたためです。この塾に通わせた理由としては、普段全くしない勉強の時間をとる習慣をつけさせたかったためですが、その点ではあまり身につきませんでした。結局本人が、あんまり意味がないかもしれないと言い出したのをきっかけにやめました。送り迎え等の際は丁寧な対応でした。
続きを読む