津島校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
結果的に志望校に入ることができましたので、その面ではとても感謝しております。その一方で、本当に本人の学力が伸びたかどうか、自分自身での学習のみとの比較で、力がついたのかについては、これからの伸びを見て判断するしかないのではと思います。
続きを読む
蟹江駅前校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
志望校に合格したからそう思うだけかもしれませんが、結果よければ全てよしとはよく言ったもので、時折連絡がなかったり遅かったりした点や、駐車場がなく駅前で送迎がいつも混乱していたことなどが忘れてしまうほど、総評としては良かったと思います。また、集団塾でありながら先生方も一生懸命に指導されていたかと思います。
続きを読む
甚目寺校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
個人面談等を定期的にしていただき、各個人の状況を理解したうえで、今後の方針を教えていただける。
お休みの日にも自習を開放していただいたり、居残りの再テストもしていただける。先生方も精鋭のプロの方ばかりで、内容我わかりやすいと子供からは聞いている
続きを読む
清須校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
子供の目指す高校受験に向け対策等をしっかりやってくれた。
仲の良い友達と競い合わせお互いが成績がのびるようにセッティングしていたような気がします。
友達とともにそれぞれが行きたい高校に進学できて良かった。
続きを読む
清須校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
友人のライバルとお互いが切磋琢磨できていた気がします。真面目にカリキュラムに取り組み本人が行きたい学校に向けどうしたらよいかを伝えてくれ本人が進んで勉強を挑めるように指導して頂いていたように思います。
続きを読む
甚目寺教室
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
講師によるので一概には評価が難しい。
素晴らしい講師もいたし、ひどい講師もいた。
レベルに合わせた講師を配置する事をもっと徹底してくれていたら、とてもよい塾だったと思う。
全ては講師との相性や質で内容も満足度も変わってくると思う。
続きを読む
甚目寺校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
厳しい、高いと噂だが高くないと思う。
基本は国数英の3教科だが
テスト前には授業はないが、無料で理科社会も見てくれるし、
学年が上がれば選択で理科社会リスニングなども選べる。こちらは有料。
続きを読む
津島校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
立地的には毎日の送迎の場所も悪くなく駐車場も多い、また通学時の車の送迎の集中するときには講師が道路で案内をして事故防止などを積極的にしていた。
校舎も常に清潔に保たれており安心して任せることができた。入退出時のアプリの連絡もよい。
続きを読む
国府宮校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
地元密着の塾で、講師の先生方もとても熱心だし子供達にも評判がよかったので満足しています。送り迎えで車が必須のため先生方が交通整理してくださっていましたが、通り沿いということもあり、近くには停められないのが難点ではありました。全体としてはとても良い塾と思います。
続きを読む
弥富駅前校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
隙あらばゲームをしようと怠けがちだった娘が「勉強が出来る人になりたい」「将来は女でも安定して働ける職に就きたい」と考えるようになったのは塾の先生方のおかげで、公務員になって4年間働けたのも、この塾に通ったおかげだと思い、たいへん感謝しています。ときどきぼんやりと、中三だったときの教室長さんに菓子折りを持って挨拶に伺いたい、でも今在籍していらっしゃるのだろうかと思うことがあります。
続きを読む
大治校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
価格は決して安いとは言えないけれど、まず合格はむりだろうと思われていた高校に合格できた。塾の先生が誰よりも喜んでくれていた。愛知県では大手なので、今までのデータと分析に基づいて的確なアドバイス、情報をくれる。個人塾ではできないノウハウがあると思う。
続きを読む
大治校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
入塾の時期も遅く、志望校のレベルも高く、また、学校のでは、成績が良かったので、志望校とのギャップが大きく感じられたので、本人は大変苦労をしていた。一概に評価するのは難しいが、入塾時期がもっと早く入り、志望校のレベルも低ければ全く問題ないと思うが、タイミング的に我が家では会わなかった。高い授業料の割に志望校がすべて駄目だった。
続きを読む
甚目寺校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾の総合評判の理由としては、授業用設備、冷暖房設備、先生方、教材、カリキュラム、授業の進め方、生徒&父兄へのフォロー等は悪くなかったと記憶していますが、とにかく生徒送り迎え時、駐車場が少なく、近所が渋滞するのは困った。
続きを読む
一宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
金額はそれなりに高いですが、愛知県の高校受験の対策はしっかりしている塾だと思います。先生がいい人ばかりで、他の校舎もたくさんあるので、先生の移動があるのが、残念でしたが、感謝しています。いい塾でした。娘3人とも、この塾で良かったと思います。
続きを読む
一宮校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先にも記述したが、愛知県の公立高校は3年次の内申点がとても重要視されているので、3年のスタートダッシュが大切だと思う。塾の授業はその辺りをよく考えられたカリキュラムおよび定期考査対策が打たれており高得点につながり三女だけでなく上の二人も志望校に合格できたのはとても感謝しています。また親との面談の機会では子に対する接し方、志望校の決め方など多岐に渡りサポートしてくれたことを記憶しており良い塾だと思います。
続きを読む
岩塚校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
熱い先生が多いが、雰囲気が和気あいあいとしていて過ごしやすい環境だと思う。
面談も定期的にあって報告してくれるので、状況がよくわかって安心できる。
進路についても、相談にのってくれ、子どもに学習アドバイスをくれる。
続きを読む
甚目寺校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾の総合評判の理由としては、先生方は明るく、楽しく、元気よくでGOOD。授業などの教育に関しても、全く問題なし。設備やファシリティー類も問題なし。ですが、兎に角駐車場が少ないがゆえの、近隣住民とのトラブルや、渋滞は困ったものでした。
続きを読む
西春校
/週2日回/目的:高校受験
個別にわからない科目も親身に指導してくれやる気の出る授業をしてくれワンランク上の学校へ向けた指導で不可能が可能になり、本人も努力の可能性を体験できたこと、定期テストも少しずつ上げることができ最終的には希望の高校に進学することができた。
続きを読む
大治校
/週2日回/目的:高校受験
塾には塾の方針があるかもしれないが、子供の意見を尊重する場面が少なく感じた、集団であるが故に合わない部分が多く、そこに気づいた時には塾の変更も出来なかった。塾のみのペースではこちらが着いて来れなかった感じがある。子供に向いていない。
続きを読む
一宮校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
この塾の立地が良く、また先生の皆さんも大変良い方が多かったように思っておりますので、全体的な評価としましては、他の方々にもしっかりとおすすめできるのではないかと思っております。結果的に第一志望の高校にも入ることができました。
続きを読む