豊橋本部校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
昔と比べて学校が指導方針が変わり、部活も無くなってしまち、いい意味でも悪い意味でも無難になってしまい、実社会と違う面が多い。競争心や闘争心など、学校ではさぐくむかとができないことも身についたと思った。
続きを読む
豊橋本部校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
ずっと本人も楽しく通っていたし、成績も
落ちなかったので、親としては、人におすすめ
したい塾です。
ただ、子供本人は、最後の最後でベテランの
仲良かった先生に、理不尽な事で怒られて、
最後は嫌な思いをして、その先生とも
一切話しをしなくなったみたいで、
それがとても残念です。
続きを読む
豊橋本部校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
もともと今通っている学校が第一志望だったので、実力テストの志望校に設定していましたが、初めはC判定で厳しかったのがA判定まで上がりました
定期テストはそこまでではなかったものの、学校で受ける実力テストはかなり上位の結果となっていたため、1年間で実力がついたことが良くわかりました。佐鳴に通って良かったと思っています
続きを読む
三本木校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
最終的に第一志望校に合格することができたので通わせて良かった。ただ、どこの塾も同じかもしれないが、中3の夏前までは月2万円程度の授業料だったが、受験に向けて補習講義、特別講義等がどんどん増え、最終的に月5〜6万円の出費となったのには驚いた。
続きを読む
岩田校
/週2日回/目的:学校の学習の補習
集団授業で大人数を相手にしていたけれども、一人一人に寄り添ってくれて授業もすごくわかりやすかった。クラス分けのテストが定期的にあるのがプレッシャーでしたが良いクラスに入るためにテスト勉強を頑張っていた印象です。
続きを読む
牟呂校
/週5日以上回/目的:高校受験
高校入試対策が抜群によい。テスト週間など、毎日通うのが必須。なので、いやでも勉強をする環境になるし、家でグダグダしている環境ではないので、やらざるを得ず、になる。
先生のはっぱのかけかたも半端なく、通えば学力はかならず上がると思う。自習などもでき、やる気があれば先生も対策をかんがえてくれる。
続きを読む
豊橋本校
/週2日回/目的:高校受験
予定していたカリキュラム以外にも、急遽オンラインにて、補習のような授業を行ってくださいました。別途料金はかかりませんでした。通常のカリキュラムとは別に、難関校向けの理数の授業を追加することもでき、生徒の目標によって選ぶことができました。そちらでも、急遽オンラインの授業を行ってくださったと思います。教師のみなさんの、熱心さがとても伝わりました。
続きを読む
二川校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
人によっては個別や集団塾 どちらがいいか聞いてからでないとお勧めできないと思ったから実施に生徒が個別向きなのに集団塾を進めても続かないと思ったのでどっちが向いているか聞いてから人にはお勧めしています。実際個人向きの人にはお勧めしていません。集団塾向きの人だけお勧めします。
続きを読む
豊橋本部校
/週3日回/目的:高校受験
親身になって相談にのってくれた。まわりに友達もいて、環境的にはやりやすかった。通うことに、抵抗もあったが、成績が少しづつあがりはじめてくると、前向きに通えた。日頃の勉強の仕方にも、変化があったので、結果的によかった。
続きを読む
豊橋本部校
/週3日回/目的:高校受験
自習室もあるが、たまにパンパンで使えないことがあった。先生が贔屓することもあった。授業自体はわかりやすいが、やはり集団のためついていける人とついていけない人に別れてしまうこともあった。学力がある程度ある人におすすめ。
続きを読む