荒江本館
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
志望校に合格する事ができたのはひとえに塾のおかげと思います。
子どもに対して威圧的ではなく、かといって馴れ合いのような友達関係のような緊迫感のない関係性でもなく、きちんとした講師と生徒の間柄を保ちつつ、丁寧に教えてもらえました。
また、保護者に対しても生徒と変わらない態度と、また明るい感じでしたので、塾に行く事自体が保護者も安心できる環境でしたので、億劫になりませんでした
続きを読む
天神
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
アクセスの良さ、自習室の開放と自習中にも質問出来る環境はとても良かったと思います。講師を選択出来る事、また成績が上がって第二志望の高校に合格出来た事は通わせて良かった時思います。
ただ、何度も述べて様に、夏期講習など別途カリキュラムを組む必要がある時、こちらの要望が反映されず、塾側の都合のコマ割りがあった事が何度かあった事には不信感が残った事が評価の理由です。
続きを読む
天神
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
苦手科目を伸ばすことを目的とするならば良いと思う。しかしおそらくは最終的に受験と、志望校合格を目指すことになると思うので、その点においていいとは言い難い。その時に志望レベルまで上げるノウハウはカリキュラムがあるのか疑問である。
続きを読む
南福岡教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
個別学習ができるので子供の性格によっては大変学習に向きやすいと思います。塾内も良い環境で自分自身と向き合いながら学習できると思います。先生や指導員にも信頼があるし、質問しやすい雰囲気をだしている。集団式でないから、煩わしい人間関係は少ないと思います
続きを読む
大橋
/週3日回/目的:高校受験
値段が高いが、相性のいい先生に出会えて丁寧に指導してもらえた。その先生からの声かけはやる気をアップさせてくれた。受験に近づくにつれ自習をするための空間がない日もあった。空調が寒すぎたり暑かったりした。
続きを読む
笹丘校
/週3日回/目的:高校受験
予定があったり、体調が悪い時はオンラインに切り替えもできる。データが豊富で、受験の際には自分の位置も分かり、とても役にたつ情報が手に入りやすい。専用のカードがあるので、登下校の際メールがきて通塾にも安心できる。
続きを読む
天神
/週3日回/目的:高校受験
良い点は、塾の先生は話しかけやすくて、塾長も気軽に話せる環境が整っていた点あと交通手段が多くあったので通いやすかった。悪い点は、自習している時、他の人の声、授業中の先生と生徒の声や、自習している他の生徒の声が少し気になった点。
続きを読む
長丘校
/週3日回/目的:高校受験
学校の近くにあるので、通う生徒もほぼ顔見知りで安心感があった。先生たちも優しくてわからないところを聞いた時は丁寧に教えていただいた。教室も綺麗で、困ったことは特になく、すごく良い塾だと感じた。
ぜひみんなにオススメしたい。
続きを読む
薬院本校
/週2日回/目的:高校受験
個別なので自分の分からないところだけを勉強出来て、先生が優しくて話すのも楽しかったです。模試が定期的にあったり学校選択の相談にも乗って頂けたので安心して受験に挑むことが出来ました。タブレットを使用しての勉強は、授業を取っていない科目も勉強できて、より自分のペースで勉強できます。分からないところがあれば手が空いている先生に教えて頂けるのでかなり身についたと思います。
続きを読む
都府楼校
/週5日以上回/目的:高校受験
自主性を重んじるやり方でしたので私の子供には合ってました。自習室等も好きに使えて、わからないところは先生に聞くことができ、丁寧に対応していただいたことで息子も自分のペースで入試に対して取り組めたと思います。中学校は早い時点で推薦等で進学先を決める子も多く、年明けでは多くの学生が進学先を決めており、とても教室で自習ができる状態ではありませんでした。その時にもDOゼミにて勉強することができたこととてもありがたかったです。
続きを読む
都府楼校
/週5日以上回/目的:高校受験
家でなかなか勉強ができないため、塾にて勉強ができる環境を整えていたくれたことはありがたかったです。特に自分のペースで勉強ができ、分からないところも先生に聞きやすい環境であったため息子にはあっていたと思います。中学校は年明けは推薦入試等により進学を決めている子が多く、とても教室で自習ができる環境ではありませんでした。その際もDOゼミが自習室を開放してくれていたことで、学校に行かずに自分で勉強できたのでとてもありがたかったです。
続きを読む
志免校
/週2日回/目的:高校受験
日々の宿題の量なども適正で自分にはあっていた。漢検、英検の受験も可能で無事に合格することができ、自信に繋がった。個別塾ではなく、1対複数の教室のため、ライバル・仲間意識が芽生えたことも、成長する要因の1つでした!
続きを読む
春日本館
/週3日回/目的:高校受験
希望していた高校へ進学する事が出来ました。以前は自宅では全く勉強をすることがありませんでしたが、塾に行くようになって自宅でも時間を作って勉強するようになりました。また、塾での自習室を頻繁に利用し勉強をしていたようです。
続きを読む
福岡校
/その他/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
生徒によって合う合わないをみてきたので、この評価にしました。塾講師にも場所によってはかなり癖があります。レベルが高く、意識が高い人があつまる塾なので半端な気持ちだとお金の無駄、時間の無駄だと思いました。
続きを読む
笹丘校
/本人/高校3年生/その他回/目的:高校受験
受験が近づくと予想模試が頻繁に行われて、模試も本番と同じシチュエーションで行っていたので受験当日も戸惑うことなく集中できてそれは本当に助かりました。教室で一緒に授業を受ける人数は多かったけど講師も一人一人に向き合ってアドバイスをたくさんくれました
続きを読む