西新本館
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
合う合わないがあるとおもう。
上の子は、長いこと通っていましたが、下の子は同じ塾を1年でやめました。
上の子が好きな先生のことを、下の子は大嫌いでした。
ねので、合う合わないがあるとおもいました。
続きを読む
志免教室
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
勉強の内容等は本人達にしかわからないのですが、子供からは特に不満等は聞きませんでしたし実際に偏差値も上がり志望校に行けたのでよかったんだろうと思います。
先生達の対応もよかったと思います。
どうしても遅い時間になってしまうので送り迎えは必要ですが、駐車場が少なくいつも大変でした。
続きを読む
前原校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
マンモス校タイプで、成績不振な生徒の個別指導には向いておらず、むしろ自信喪失につながりかねないと思った。
自主性を重んじる校風なので、通塾の安心感から成績を落とす生徒も多いのではないだろうか。
環境もよくないので、短期間で通塾は止め、無事志望校へ進学できた。
続きを読む
梅光園校舎
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
合う合わないがあるとおもいます。
上の子は長いこと通いましたが、現在高校受験前の下の子は1年でやめました。
先生が高圧的すぎて、無理だと言っていました。
あと、受験の塾なので、基本的なことわ分かってということで話がすすんでいきます。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
最初の志望校を伝えていたのですが、入塾テストの結果で考えてもいなかったのですが、塾の方から変更されてはとの申し入れで変更することになり最初の志望校よりも上の学校に行くことができました。ただめちゃくちゃ高いのでびっくりしました。
続きを読む
前原校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
良くも悪くもマンモス校の特性。
自主性のある成績の良い生徒には向いているが、個別指導で成績向上の必要がある生徒には、あきらかに向いてない。
みんなが通っている塾に通塾させて安心している親にも責任があるのだが。。
続きを読む
室見校
/父親/大学生/週4日回/目的:高校受験
福岡では大手ではないので人数は少ないが、その分面倒見はよく、指導も親身で丁寧だった。成績も伸びたし、何より子ども自身が楽しかったらしく、今でも中学校時代の塾の話をすることがある。現在塾講師のアルバイトをしているのも自らの経験があったからこそだと思う。
続きを読む
那珂川校
/母親/高卒生/週3日回/目的:高校受験
英進館那珂川校の先生たちがいつもイキイキして気持ちのいい挨拶で出迎えてくれます。人見知りだった子供も大きな声で元気よく挨拶出来るようになりました。そしてキレイに掃除されている校舎なので、集中して勉強や受験に臨むことができました。志望校以上の高校にも合格できて、素晴らしい受験期だったと思います。ありがとうございました。
続きを読む
飛幡教室
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
まずは成績が毎回上がったことと本人が自身をつけてくれたことが大きなポイントです!そして成績が少しでも上がったら講師の方が親よりも凄く褒めてくれるらしいので本人も毎回やる気になって頑張ってくれます!生徒が少しでも成長したらまず褒めてくれるというのがとても助かります
続きを読む
梅光園校舎
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
厳し目(内容も先生も)だったので、合う合わないがはっきり出そうではあります。。
優秀な子が多いので、周りにつられて一緒に勉強するようになりました。
人にすすめるか?と聞かれると、なんて言っていいかわからない。は
続きを読む
飛幡教室
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
やっぱり塾に行って勉強しようという子供達のやる気をどうやって出させるのかをたくさん考えでくれるので、やっぱりプロだなあって思います。勉強とは関係ない話などを講師の方々と話したりすることもあってとても子供が懐いています。
続きを読む
福岡花畑柏原校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
基本的に自分で、自宅勉強ができる人には向いていると思う。わからないところを個別で聞くことができ、不足しているところを個別の課題として出してくれるから。但し、自分で自宅学習をできない子どもにとってはなかなか難しいいかもしれない。塾が強制的に勉強をさせて、つど、フィードバックしていくようなスタイルであればいいかもしれない。
続きを読む
志免教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
こちらの塾に通わせて実際に成績はアップしましたので、かなり良かったのだと思います。周りの親や、子供からも特に不満は聞くことはありませんでしたし、講師の方々もとても親身になって接していただいたのでこちらに通わせてよかったです。
続きを読む
志免教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
約、3年間通わせましたが子供からは1度も辞めたい等の愚痴は聞いた事がなくあっていたんだと思います。私達保護者もあまり察することはなかったのですが、接したときはとても親身に接して頂いた印象があり良かったと思います。実際に目的である学力アップも達成して志望校に入学できたので、とても感謝しています。
続きを読む
飛幡教室
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
講師の方々はとてもいい人ばかりでどんな子に対しても、ちゃんと向き合って勉強を教えてくれす。勉強以外の話などもしたりするらしくそれがとてもフレンドリーで塾に対して苦手意識がある子にはとてもおすすめです。ただ少し塾代が割高です。
続きを読む
梅光園校舎
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
メンタルの強い子、やる気がある子にはお勧めできます。カリキュラムはよくできているし、成績は上がるとおもいます。基本的なことが学びたい子には向かないと思います。先生はプライベートにもガンガン口出ししてくるので、嫌悪感を抱く子も多かったです。
続きを読む
志免教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
実際に成績向上に繋がっていたのでとても良かったのだとかなり満足しています。ですので現在も次男は引き続き通わせています。まだ二年生ですが、少しずつ成績も上がっていっているみたいです。お金なども出費もかさみますが、どの塾に通わせてもかさみますのでこちらは仕方ないのだと割りきって頑張るしかありません。
続きを読む
梅光園校舎
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
合う人には合うけど、無理な人は多いと思う塾でした。とてもプライベートな事に顔をつっこみたがるので、嫌われている先生もいました。志望校ごうかくのためなら、ここの塾はとてもよかったとおもいます。おすすめします。
続きを読む
志免教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
実際に三年間通わせて、確実に偏差値は上がり志望校にはいれたので良い塾だと思います。今現在、次男も通わせております。少しずつですが成績も向上してきています。講師の方々も誠実でとくに言うことはありません。強いて言えば駐車場がもっと広ければくらいです。
続きを読む
新飯塚校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
総合的にとてもよかったと思います。でも担当が大学生のアルバイトなので、その人のやる気次第といっても過言ではないかもです。いい先生に当たればいいのですが、やる気なしの先生だと子供も真剣みが無くなります。先生が一生懸命だと子供も触発されて期待に応えようと必死になります。
ただ、金額が結構お高いので、うちは1年も通わせきれませんでした。
短期集中型で一気に駆け抜けた感じでした。
続きを読む