合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均中学 | 合格者 平均 中学校 2 年生 | 不合格者 - |
---|---|---|---|
併塾率 | 0 % | - | |
転塾率 | 0 % | - | |
季節講習 取得率 |
100 % | - |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾の口コミ
中津川校 /母親/社会人以上/週1日回/目的:学校の学習の補習
5
進学塾と聞くと少し堅苦しく感じてしまうのは親も子供も同じだと思いますが、受験に目掛けて通うつもりではなく普段の学習を理解しながら学校授業をさせてあげれたらな…。という考えから親子で入塾体験に行きました
入塾体験は塾長先生が対応して下さり他の教科の先生方も挨拶からお話しもして頂けました
「中学3年間をいかに過し、そこで頑張った子達が成果、成長があり高校受験がゴールではなく高校受験はある意味スタートだと思ってます。そのスタートでその先の進路、選択肢は違ってきます。そのお手伝いをこの塾でしてあげたいと思いながら塾長をしています。」と体験でお話し下さった通り、変わることなく対応していただけました
とても良い塾に巡り会えたと子供共々思ってます
学習面だけでなくコミュニケーションの輪がある明るい空間でした
学校基本情報
学費
入学金
5,650円
授業料
118,800円
高等学校等就学支援金制度の利用で授業料の納入が不要となる場合があります。
初年度合計金額
5,650円~118,800円
制服
男子
学ラン
女子
ブレザー
アクセス
岐阜県 中津川市 中津川1088-2
部活動
陸上競技部、卓球部、バレーボール部(男子)、バレーボール部(女子)、バスケットボール部(男子)、バスケットボール部(女子)、テニス部、ソフトテニス部、サッカー部、硬式野球部、ウエイトリフティング部、水泳部、弓道部、コンピュータ部、美術部、吹奏楽部、演劇部、茶道部、ギターマンドリン部
入試日程
願書受付
第一次選抜:2025年2月7日(金)~2月13日(木)
第二次選抜:2025年3月15日(土)~3月17日(月)
試験日
第一次選抜:2025年3月5日(水)、3月6日(木)
追検査:2025年3月11日(火) 12日(水)
第二次選抜:2025年3月21日(金)
合格発表
第一次選抜:2025年3月14日(金)
第二次選抜:2025年3月25日(火)
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。