中川校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
何と言っても成績が伸びて、志望校に合格することができた。これは先生との相性がよかったからだと思っている。勉強については家ではやらなくても塾で授業も自習も任せておけたことが、保護者の精神的負担を減らせてよかったと思う。
続きを読む
高校部岐阜校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
子供が継続して通塾し、結果として志望校に合格したので、保護者としての評価は満足ということになります。子供の学力レベルに合った指導を行う塾を選択することが大切だと思います。また、塾に期待することを明確にしておくことが必要だと思います。
続きを読む
長良校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
入試3ヶ月前くらいから不安と緊張でいっぱいになっていましたが、最後の最後まで励まし親身になってくれたおかげでモチベーションも更に上がり合格することができた為。
塾に通っていた人の中には、先生にうちではみれませんみたいな酷いことを言われた等で激怒して辞めた生徒が何人かいたから。
続きを読む
岐阜本校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
進学校に進み、上位をねらいたい人にはおすすめです。ただ、内容や宿題の量はとても多いので、中途半端な気持ちではおすすめできません。実際高校でも同じ塾の子は優秀な子がおおいです。上位に相当集っています。流石だと感じます。
続きを読む
長良校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
きちんとした塾で、塾長先生もプライドをもって教えていらっしゃる。
来ている生徒たちもやる気のある生徒が多いと感じ、その中て勉強したり授業を受けたりすることで良い影響を受けたと思う。
全体的にしっかりやっていただいたと思う。
続きを読む
神戸校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
やはり、やり方や講師の先生など、合う、合わないがあると思うので、「普通」にチェックしました。うちの子や私の考え方には、あまり合いませんでしたが、自宅から近くて送迎がいらないことや、自習室が好きなだけ使えることが選ぶ決め手になっていました。
続きを読む
長良校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
塾は今とてもたくさんあり、いかにその子に合った塾を見つけるかが大切だと思う。
自分のペースでやりたい人もあるだろうが、大手の塾は今までの実績があり、カリキュラムなどはしっかりしていて安心できた。
模試も大勢の受験者なのでわりと信頼できる。
続きを読む
一宮駅前校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
個人指導とは名ばかりです。
普通に集団塾に入るか、家庭教師を雇うかが良いと思いました。
私の子供の事を考えれば、家庭教師にするべきでした。多分、週2回位で合計4時間位あれば、指導できます。
また、責任も芽生えると思います。
続きを読む
長良校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
結局、娘は第一志望校には合格しなかったが、中学校でやる気がなかったが、塾に入って塾長先生が熱く娘によく語ってくれて、娘もなんとか勉強を投げ出さず高校に行けた。
大学も行き、成人して無事社会人になった娘は塾にお世話になったことが実を結んだ時思う。
とても感謝しています。
続きを読む
長良校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
カリキュラムも塾の講師の先生方も信頼できるものだったと思う。
塾に通っている生徒さんたちも、志の高い人が多く、その中にいることで、競い合い良い刺激をもらえたと思う。総合的にこの塾にお世話になってよかった。
続きを読む
陽南本荘校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
のんびりした雰囲気なので、もう少しビシビシやってくれても良かった。ただお勉強が好きではない子からトップレベルの子まで、いろんなレベルの子が楽しくお勉強できる雰囲気ではあるので、やる気が出れば伸びるかも。
続きを読む
羽島校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
非常に良い塾です。とにかく熱心で分かるまで何度も何度も充分な対応して頂けたと思います。子供達の精神的なサポートまでいかないが、心配や気遣いがありましたのでなんとか高校受験も乗越えれたかなとも思います。
続きを読む
長良校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
今から15年以上前のことなので、塾とスタッフも、やり方も変わっていると思うが、その当時は塾長先生にとてもお世話になったし、信頼していた。学校の先生や親にはできないアドバイスや相談もしていただきありがたかった。
続きを読む
羽島校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
過去、他の塾に通ったことがなく、比較ができるものはありませんが、子供の勉強への取り組み、授業に対する取り組みを見ていれば寄り添って学習してくれるいいところが多く見られた。唯一言えば塾が若干すぺてせまいようでした。
続きを読む
長良校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾の相性もあると思うが、うちの子供は塾長先生にとてもお世話になった。
勉強のやる気のあまりなかったときに、しっかり言葉をかけて下さり、子供にはとても良い影響を与えてもらったと思う。
最後までモチベーションを保ってできたので感謝しています。
続きを読む
長良校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
我が子は勉強どころではない時があり、そのため塾に入れようと思ったのだが、そんな私の心配を塾長先生はくんで、我が子に厳しくも温かく見守って下さったので、第一志望校には不合格だったが、私立の第一志望校に合格できて嬉しかった。
続きを読む
フロンティアード
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
我が家にとって、この塾はとても合っていてよかったと思っている。
しかし決してお手軽な値段ではない。
出した塾代分のリターン(合格)があったので満足しているが、気軽におすすめしても気安く通える値段ではないため。
続きを読む
岐阜東校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
生徒に寄り添う姿勢は、素晴らしいものがあり、一人ひとりに自主性をもたせ、今後の対応にも学びを与えてもらえる環境を作ってもらえ、また、明るい雰囲気で勉強に臨める場作りや分からないところをそのままにせず、生徒に合った対応を心掛けてもらえた。
続きを読む
長良校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
うちの子供は、学校での勉強にやる気かなくて、途中入塾の形で入った。
入る時の面接で、塾長先生がじっくりと娘の話を聞き、今のよくない状況を諭してくれ、娘も納得し、3年間弱お世話になった。
第一志望校は不合格だったが、私立高校に合格し、結果的にはよかったと思っている。あのまま勉強しずに終わっていたら今の娘はないだろう。と感謝している。
続きを読む
本校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
全員に勧められる塾ではないと個人的な感想としては思います。あくまでも偏差値の高い子供がより伸ばして受験問題に対して慣れていく、そういうタイプの塾だと理解しています。
向き不向きが確実にありますのでお子さんのスタイルに合わせて選ぶべき塾だと思いました。
続きを読む