前橋校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:学校の学習の補習
家から近くだったので、自転車でも、車でも通いやすかったです。
とても有名な塾なので、知らない人がいないと思います。
先生方も熱心で熱い方々がたくさんいたように思います。
なので、子供達のモチベーションも上がり、受験などに、とてもいいと思いました。
続きを読む
前橋中央校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
成績別のクラスは、とても良いと思います。特に第一志望の高校がトップ高校の為、成績をアップする為の努力と挑戦を塾の先生たちが後押しをしてくださいました。高校受験で身につけた勉強のリズムは、高校へ入学してからも役に立ちます。
毎回の定期テストでは、上位を目指しています。そういった事を振り返ると子供にあった塾だったと思います。コロナ禍でも学び続ける事の大切さを塾が教えてくれたと思います。
続きを読む
太田校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
自宅では誘惑に負けてしまうタイプでしたので塾はタイトなスケジュールでしたが結果的には良かったです。
たくさんの仲間がいたのも良かったです。
どの先生方も明るい雰囲気があり前向きになれたと思います。
続きを読む
高崎校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
上記に述べたようにどんなに良い塾に入っても本人のやる気がなければ成績は上がらない。先生も多くの生徒を抱えて相談してもどうすることもできないのが現状だと思う。
余談ですがテレビで活躍されている林修先生のような頭もよく人の心も読めて教え方も上手く、熱心且つユーモアにあふれた授業ができる、そんな先生がいたらやる気のない子供でも勉強が楽しくできるように向上したのだろうか?・・・
続きを読む
伊勢崎ハイスクール
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
全国的な組織で展開している大手の塾なので、生徒一人ひとりの学力を向上させるためのノウハウなどをもっているので、比較的安心して預けることができます。費用については、高い印象がありますが、通うことによって本人の学力が向上するならばよいと思います。
続きを読む
太田校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
塾長の元気さと本気な姿勢と講師陣の明るい感じがとても良かったです。
フランクに接しても怒ることなく受け止めてくれていたのでうちの子にはとても合っていました。
とても感謝しています。
補習があると帰りが遅くなり学校生活に無理が出るなと感じたので星四つにしました。
続きを読む
前橋校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
総合評価として普通とした理由について、結局は本人のやる気が第一であり塾はきっかけでしかないと思っているが、そのきっかけが作れたかどうかについては若干の疑問が残っている。本人が目覚ましく進化を遂げたのであれば塾の評価は高いが、そうではなかった。
続きを読む
前橋北教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
塾の立地もスーパーの敷地内にあり駐車場が広いので送り迎えがしやすく、授業が終わってから質問等して時間がかかるような場合でも待っていやすい。同じ希望高校の生徒も多く地元の塾なのでその受験する高校にあったカリキュラムやテストとなっていて受験に役立ち良かった。また、地元の塾で受験する高校の合格レベルをよく把握できているので志望校の最終決定のアドバイスが的確でよかった。合否が出た日に集まってのお祝い会があり良かった。
続きを読む
前橋校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
とにかくよくみてくださることです。成績を、よく分析し、子どもに合ったアドバイスをしてくださったのはとても良かったですです。受験前は親子ともども不安でしたが、よく連絡をくださり、安心して受験を乗り越えることができました。
続きを読む
前橋南町教室
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
体調が優れず中学2年の頃から早退、遅刻、欠席が多くなり3年生の頃には週の半分くらいしか登校できなかったため著しく学習に遅れがありました。団体の塾だとついていけないどころか授業の内容そのものが分からなかったと思いますが、個別指導だったのでわからないところを掘り下げて指導してくれました。
続きを読む
おおとねまち教室
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
将来できるであろう孫にも通わせてもほどいい雰囲気でしたが、今となってはおじいさん先生の高齢化で閉塾してしまったのですが、勉強すことが嫌いの娘が嫌がることなく勉強をする環境を作ってもらえてことが良かったと思います。
続きを読む
下細井教室
/父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
立地的に静かな環境なので勉強しやすい。先生が優しく丁寧に教えてくれるので、塾に通うのが楽しそう。同じ中学の同級生がいるので、安心して通えている。受験についての相談に乗ってくれてアドバイスしてくれるので受験の不安が減る。
続きを読む
前橋中央校
/母親/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
集団授業が合うタイプと合わないタイプがいるので、全ての中学生にオススメです!とは、言い難いけど、競争心を煽られてやる気になるタイプの男の子にはオススメ出来る。女の子は向かない子もいると思う。第一志望校に必ず合格させます!という熱意は、価値があると思う。
続きを読む
渋川校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
教えるのではなく、一緒に考える雰囲気が娘にはマッチしたようで、結果につながったと考えています。しかし、それが他のうちのお子さんにマッチするかは別問題だと思うので、4点評価とさせていただきました。(我が家の娘に限っては満点評価と言ってよいと思います。)
続きを読む
岩切駅前教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
環境は清潔感があり、講師の先生達もフレンドリーな感じで親切に教えてくれ、たまに雑談したりしていた様です。個別ですが、完全に個室ではなく、仕切りがあるだけなので、周りが気になってしまう人には向いていないかもしれません。
塾長以外に問い合わせに対応できる人がいないのでそれだけ不便です。面談は他の地区にある明光義塾より頻繁にしてくれて親切でした。
続きを読む
前橋中央校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
家から自分で通える距離で、スーパーもそばにあり、人目もある場所なので安心しました。塾で成績があがり、本人もかなりやる気だし、前向きに頑張ってくれていたのでありがたかったが、塾代がとても高くて、親としては微妙でした。
続きを読む
前橋中央校
/母親/中学3年生/週5日以上回/目的:高校受験
総合評価は、高いです。良い塾だと思います。オススメポイントがあるとするなら、「志望校を決める際に無理な目標を進めない」ところですかね。正直、私立に進む生徒さんは多いです。でも、それでも公立の試験まで頑張ってみると、同じ教室内の三分の一くらいは早稲田ゼミで顔見知りの子だったと言ってました。早稲田ゼミの先生は、私立高校の事を「丁寧に指導してくれる高校」と高く評価しており好感が持てます。
少子化の時代に、大勢で切磋琢磨出来る貴重な環境だと思います。
続きを読む
高崎貝沢校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
成績ものびなかったし、たのしく通うこともできなかった。
もっとはじめに調べておけばよかったのだろうけど、面接の時の先生にご指導してもらいたかった。すぐ移動になるのがわかっていれば先に言って欲しかった。
続きを読む
玉村南教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
教室の雰囲気も先生方の雰囲気や生徒に対する関わり方もすごくよく、子供本人も通うことが楽しくなるような教室でした。しっかりと基礎を身につけら事から始まり応用までしっかりと教えてもらえたり色々と対応できるようなところまで指導していただけるのでよかったです。
続きを読む
前橋NEXT校
/母親/高校1年生/その他回/目的:高校受験
地元では評判の高い塾ですし、たぶん実績もとてもあるのだと思います。きっと通塾していたら印象はもうすこし良くなっていたのかも。子どもとしては、部外者感が否めなかったようです。
私の子供にとっては、この塾はあまり馴染めなかったという点でマイナスですが、ずっと通っている子もいたので人によるものなんだと思います。
続きを読む