戸坂校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
個別指導でアットホームな雰囲気なので、安心して授業を受けられ、また分からないところがあればその都度質問できるところも個別指導ならではの利点だと、おもう。講師が大学生が多かったので歳が近く親しみが持てるし、受験に対するアドバイスがもらえるなど良いところもある反面、友達の様なかんかくになり、あまり緊張感が持てなかったところがあった。
続きを読む
祇園西原教室
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾の指導要領が生徒一人または二人に対して、講師が一人のほぼマンツーマンの指導要領であったので、分からないところを分からないままで終わるのではなく、速やかに対応してもらえるので、レベルアップにつながった点が良かったと思われます。
続きを読む
向洋校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
子供が無理なく安心して通うことができたので良かったです。はじめは高校受験に不安を感じていましたが、徐々に自信が持てるようになり、無事に志望校に合格することができました。うちの子には合っていたような気がします。
続きを読む
祇園西原教室
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
当塾は、生徒一人若しくは二人に対して、先生一人のほぼマンツーマンの学習要領であったことから、分からないことを分からないままにすることなく、比較的に質問や相談しやすい環境であったように感じられます。
塾の雰囲気も良かったので、通塾しやすかったように感じられます。
続きを読む
祇園西原教室
/父親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
当塾の総合評価等について、集団学習が基本的な指導要領であったが、生徒一人若しくは二人に対して、先生一人のほぼマンツーマン形式であったことから、比較的理解しやすい学習環境であったように思われ、また当塾の雰囲気がアットホーム的でギスギスしていないような学習環境であったように感じられます。
続きを読む
邑久校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾とは成績を上げることを第一と考え、希望する進学先に入ることが大切と考えているご家庭には特に満足のいく塾だと考えます。学習能力が一定以下の場合ついていくことが難しいと思いますが、明確な希望進度がある場合、良い塾であると思います。
続きを読む
井口教室
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
子供の性格にもよると思うが、課題を出されて期限内に提出する事で学習する習慣や学校の課題を中心にする事で内申等成績はあげることが出来たと思う。期限を守る大切さや努力すれば評価される事も認識出来、モチベーションに繋がったと思われる。
続きを読む
中広校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
マンツーマンがいい学生と集団がいい学生がいるので、マンツーマン授業がいい学生にはおすすめできるし、逆に集団授業がいい学生にはおすすめできないなと思いました。後は定期試験対策についてはその学校の過去問を解かしたり、提出物チェックとかをしっかりしてもらえたら、もっとおすすめできたと思います。
続きを読む
祇園西原教室
/週2日回/目的:高校受験
基本的に集団学習ではあるが、先生一人に対して、生徒二人程度のほぼマンツーマンでの指導要領であったため、とても分かりやすい学習要領であったように思われます。利用料金に関しても、当学習塾の近くにある学習塾と比較しても割安であったように思われます。
続きを読む
牛田校
/週5日以上回/目的:高校受験
小学生も多いので時間帯によっては騒がしいようで、女の子だが小学生の少ない遅い時間を選んでいた為帰りが心配だったから。マンツーマンにするには更に料金が高くなる。良く言えば個々の勉強の進み具合に合わせてくれるので途中からの入塾でも本人のやる気さえあれば問題ないが、受験向けではない。
続きを読む
祇園西原教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
当塾の雰囲気は、比較的にアットホーム的な雰囲気であったように思われます。また、先生一人に対して、生徒一人若しくは二人のほぼマンツーマンの指導要領であったことから、理解しやすい指導要領であったように思われます。
続きを読む
祇園西原教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
当学習塾の学習スタイルは、先生一人に対して、生徒一人若しくは二人のほぼマンツーマンの学習要領であったことから、分からないことを分からないままになるすることなく、比較的に理解しやすい学習要領であったように思われます。
続きを読む
観音校
/週4日回/目的:高校受験
高校受験前数が月というギリギリの入塾でしたが、快く引き受けてくださり、学校での成績もみるみる上がり、安心してお任せできました。高校受験方法の変更等で第一志望は合格することが出来ませんでしたが、入塾までの成績等が響いていたと思います。高校に入った後の成績を加味してもうちの子供にとても合った塾、先生方でした。
続きを読む
祇園西原教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
当塾の指導要領が先生一人に対して、生徒一人若しくは二人のほぼマンツーマンの指導要領であったことから、比較的に安心して、理解しやすい雰囲気があったように思われます。また、アットホーム的な雰囲気なのも、良かったように思われます
続きを読む
観音校
/本人/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
毎日塾に行くのが楽しくて仕方なかったです。
もしうるさいのが苦手だったり人が少ない方がいいならほぼ夜になってしまうんですが7コマ目や8コマ目に授業を入れるのがオススメです。
バレンタインなどのイベントではお菓子もくれるのでほんとうにさいっこうの塾でした。中学受験、高校受験には向いていると思います。
続きを読む
横川校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先生方もフレンドリーで質問もしやすい環境なので、塾に通ったことがない人でも行きやすい塾だと思います。一方で塾に通っている生徒の中に騒がしい方も居られるので、集中力が散漫することがあります。先生方の中に注意してくださる方もいますがなかなか改善されないのでそういった問題が気になる方は、通うのを検討された方がよろしいと思います。
続きを読む
祇園西原教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
当学習塾は、生徒一人若しくは二人について、先生一人のほぼマンツーマンの指導要領であったことから、質問しやすい雰囲気であったこと、また同地域内の学習塾と比較して、アットホーム的な雰囲気で、ギスギスした感じが少なかったように思われます。
続きを読む
宇品校
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
先生方も友達も他の塾生の方も、とても気さくな方達ばかりでとてもいい。やるときはやる、ちゃんとめりはりがついている環境でした。受験はどうしてもストレスがかかるけど、「みんなで頑張ろう!!」感が強く、やる気が湧くし、みんなやる気がある人ばかりなので学校よりもストレスなく過ごせた。
続きを読む