合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均中学 | 合格者 平均 中学校 2 年生 | 不合格者 - |
---|---|---|---|
併塾率 | 0 % | 0 % | |
転塾率 | 33 % | 0 % | |
季節講習 取得率 |
83 % | 100 % |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾
合格者が通っていた塾の口コミ
創造学園 HAT神戸校 /父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
4
自主的に取り組んで勉強していける人にはいい勉強環境だと思うから。日々受験を意識して勉強することができるのも重要。
友達が増えて切磋琢磨していけば、成績向上にもつながる。学校以外の友達ができれば、少し世界観が広がる
エディック 名谷本部校 /父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
4
塾の方針が子供にやる気を起こさせ、子供自身で勉強の仕方を考えさせなが指導する感じだったので、自身で学習計画をしっかりとたてて学習したい子供さんには良いと思います。面談や電話でのサポートなども主観ですが良いと思います。また、夏期講習や冬季講習などもしっかりしていますし、普段の小テストや統一模試や実力テストで学習の定着について確認出来るのも良いです。総じて良い塾だと思います。
エディック 名谷本部校 /父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
4
担当の先生から塾での学習状況の説明があった。また、自宅での学習状況の確認と生徒の普段からの生活についても確認があった。3年生になると頻度が増えていった印象でしっかりサポートしてくれ、第一志望校にも合格出来たため。
学校基本情報
学費
入学金 | 5,650円 |
---|---|
授業料 |
118,800円
授業料の減免制度があります。 |
初年度合計金額 | 5,650円~118,800円 |
制服
男子 | 基準服あり |
---|---|
女子 | 基準服あり |
アクセス
兵庫県 神戸市長田区 寺池町1-4-1
部活動
野球、吹奏楽、放送、ラグビー、美術、ボランティア、バスケットボール、書道、応援団、バレーボール、自然科学、卓球、文芸、ソフトテニス、茶華道、硬式テニス、ESS、器械体操、ギターアンサンブル、陸上競技、弦楽、山岳、水泳、サッカー、空手道、剣道、ソフトボール、ハンドボール、ダンス、柔道
入試日程
願書受付 | 学力検査:2025年2月25日(火)、2月26日(水)、2月27日(木) |
---|---|
試験日 | 学力検査:2025年3月12日(水) |
合格発表 | 学力検査:2025年3月19日(水) |
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。