新飾磨校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
少し月謝は周りの塾に比べたらお高いと感じるかもしれませんが、サポートや講師のレベルからすると月謝以上の事をしてもらったと思える素晴らしい塾。
ここの塾に出会わなければ今の高校には入れてません。勉強をただ教えるだけではなく、精神面まで把握してくれ、子供の性格に合わせたアドバイスや励ましをしてくれる。
神レベルで凄い講師陣だと思います
続きを読む
太子校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
うちの子供には合っていたようで、無事合格することができましたが、同時期に通っていた子供の親に聞けば、あまり評価が良くありませんでした。結果を重視するあまり、合格率にこだわり過ぎる点があるみたいです。子供の性格により、合う合わないがあるようです。
続きを読む
西飾磨校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
できる子がさらに上を目指すにはいい塾だとおもいました。
できない子は、おいてきぼり感があるのであまりおすすめできません。
しかし、高校受験に対する情報量がかなり多くあり、受験校を選ぶ時は、その情報がとても役にたちました。
行かせて良かったと思っています。
続きを読む
手柄駅東校
/父親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
・地元ではナンバーワンという感じなので、ある程度の成績の生徒は行っているという感じでした。
・教師の方も、みんな熱心に指導していただきました。
・話しをしやすい環境を作っていただきました。
・友達もたくさん出来て、10年以上経った現在もまだ会っている友達がぃます。
続きを読む
太子校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
幸いにも志望校に合格でき、子供もこの塾で良かったと言っておりました。集合授業では補う事ができない点でも、個別指導であれば補う事ができる点は重要だと思います。時間にとらわれず、常に指導して頂けた事が最も大きな評価の理由です、
続きを読む
福崎校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
総合評価は、まずまず良かったのではないかと思います。周りに選択できる他の人気な塾もありませんので、とくに競争率が高くで、入れて良かったと、思っています。しかし、塾に通ったおかげで高校に合格したのではなく、その子その子の努力や性格次第であるということが、我が子を通わせた上で保護者として感じたことです。
続きを読む
姫路駅前校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
一番には結果が伴った事があげられる。やはり目的が高校受験の成功であったので結果が良かったので選んで正解でした。また塾に通う前と今とは勉強に集中して取り組んでいる姿勢が全然違う。今後の長い人生にとって非常に大きい。
続きを読む
大津校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
入れて良かった。学校のランクが2つほど上がった。入塾テストで行けそうな高校の名前をだしてもらったが、その高校と言われ、息子としては、悔しかったようで、1年間頑張って偏差値を上げた。高い授業料だったが、結果が良すぎて、コスパ良かったと思う。
続きを読む
新飾磨校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
塾の立地や通塾に係る時間、授業の時間終わる時間など個人的に合わない人もいると思います。塾が終わる時間が夜の10時を過ぎるので、女の子は特に迎えに行かないと危ないので親の負担は大きくなると思います。塾にかかる費用も大きいのですべての人にお勧めすると言うわけにはいかないです。
続きを読む
大津校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
まさかこんなに学校での順位があがるとは!というくらいあがりました。50位になったタイミングで入塾を決意し、10位以内のに毎回入るようにすぐになりました。勉強の仕方がまず分かっていないというレベルでしたので、J教育セミナーには感謝しかありません。
続きを読む
太子校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
塾の建物の古さと圧迫感は神経質な子は気になると思う。広々とした空間であれば最高点です。
教室も各地にあり、歴史もあり、過去のデータは信頼できる。
特に判定基準が明らかでない、推薦のデータはすばらしい。それに基づいた対策のおかげで合格できたと言っても過言でない。
続きを読む
増位校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
親としても、信頼できる塾であったが、何より子ども自身が塾が好きで自ら足が向いてくれたのがありがたい。
自習室の環境、質問しやすい雰囲気、みんなで頑張るぞという全体のまとまりがあり、良い塾、人におすすめできる塾であると思う。
続きを読む
青山教室【兵庫県姫路市】
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
勉強する習慣がつき
ひとりでもくもくと考える習慣もついたと思う
そのこにあったプリントをするので
やればできると納得実感することができる
分からないところも自分で考えるため時間がかかり分からなくて大変なこともあった
習慣がとてもよかったとおもいます
続きを読む
高岡西教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
週に2回、好きな時間に通えるし、ひとりひとりにあわせてプリントをすすめていさきので、集団授業のように、ついていけないなどの問題がないのがよかった。英語も、専用のイーペンシルのおかげで、ネイティブな発音を覚えることが出来ました。
続きを読む
太子校
/週1日回/目的:高校受験
実力以上の高校に合格できたので、指導方法が素晴らしいと思う。通っている生徒数も、他の塾に比べて多かったように思う。我が家は二人とも岡村ゼミナールにお世話になり、第一志望校に受かりました。ありがとうございました。
続きを読む
手柄教室
/週2日回/目的:高校受験
担当の講師が熱心で、娘の性格まで考えて指導してくれ、非常に信頼できた。また、試験ごとに集中講座を企画してくれ、能率も上がり、娘の成績も安定、精神的にも成長してくれたと思う。加えて、適時に親に対しても気を配り、学習の進捗度と、娘の現状について説明してくれ、安心できた。
続きを読む
東進衛星予備校 姫路駅前校
/週4日回/目的:高校受験
子供曰く、親身になってくれて自分も勉学に集中できると言っていました。後、目標設定や子供のやりがいを上手く伸ばしてくれてるのではないかと思います。親としては安心して子供の背中を温かく見守れるのも一つの要因は塾通いなのかも。
続きを読む
今宿校
/週3日回/目的:高校受験
合格に向けて一生懸命指導してもらえる。自習でも常に気にかけてもらえて質問しやすい。お金は少し高めだが 納得のいく結果が出るので納得。子供とコミュニケーションをとってくれるのでいつも 嫌がらずに通うことができます。
続きを読む
御着校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団指導だったけど、結構手厚くみてもらっていたと思う。上の子が通っていた塾に比べて、講師もバイトではなくて、専任の講師で1年間ずっと見守っていてもらえているようなかんじで安心感があった。受験に対していろんなデータも持っていたので、保護者の立場でも勉強になった。
続きを読む
龍野校
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
講師の方の言うことや、授業をしっかり聞き、宿題を自分の力で解けば必ず成績があがるから。
授業スピードが速いことや、問題演習、宿題の量が多いので、高校生になったときに楽に感じることができる
春季講習があり、無料で受けれるので、高校生活のスタートダッシュができる
続きを読む