赤穂校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
集団授業でしが、弱点の教科は個別に教えて頂け点数を上げる為に効果的な方法をスケジュールで組んで頂け少しでも得点アップに繋がる様にできました。
より良い方法を面談や普段の授業でご指導頂けたので、本人のやる気も上がっていました。
続きを読む
赤穂校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
5科目見て頂けるので、苦手な分野は特にプリントを作成して頂き、徹底的に苦手を潰していました。
後、友達と通っていたので、お互いが良いライバルになり2人で合格出来る様に高め合っていました。
弱点を克服するために先生が作成したプリントをきっちりこなし、何度も何度も解き、繰り返しをして行くスタンスが合っていたと思います。
続きを読む
河内長野駅前校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
最初の先生方だと最高だった、かなり良かったと評価を付けたいのだが、先生がガラッと変わってしまいカリキュラムもやり方も保護者えの対応も全然良くなくただただ勉強をする環境をあたえてくらているところだけのように思えてきたから。
続きを読む
姫路駅前校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
総合評価の理由は人それぞれ思うことはあると思うし、でもとりあえずこうゆうところは良かったから良いのではないか、でもちょっと雰囲気がちょっとうるさいからそれでも良ければいってみてはとゆうすすめかたになるのではないかと思います。実際にカリキュラムについては申し分なく良かったし先生の対応も悪くはなかったので。ただ遊びに来てるのではないのでそうゆう人をもっと注意してくれればかなりおすすめできると思います。なのでこうゆう評価になりました。
続きを読む
姫路駅前校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
最初の方からずっと述べているように、塾に入校当初はとてもいい塾でとてもいい講師で最高でみんなにお勧めできる塾だなって思っていたが、塾側の都合により講師が代わり塾の雰囲気も代わってからは良いところもあるのだが、最初の講師と比べてしまうため寄り添ってカリキュラムも考えてくれていたのに決まったカリキュラムでこの中で授業してくださいとか、自習室も人が多いから頻繁な使用は控えてくださいとか、なんかマイナスな部分が印象強かったので総合評価がこのような感じになってしまいました。
続きを読む
赤穂校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
入るまでは、そこの塾で良いのか不安でしたが通っていた性とさんから良い情報を聞き体験授業から進めて貰い子供が楽しそうたから入りたいと自分の意志で入塾しました。
そのお陰で良い子どもに合う先生にも出会い、精神的にも安定し無事に志望校に合格出来たと思います。
やはり第一子だったので、何もかもわからなく本人も親も焦ってしまったいましたが、先生と話をすると気持ちが落ち着き朗らかな気持ちになれていたのが良かったと思います
続きを読む
姫路駅前校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
その子によると思いますか、おとなしい子には先生も生徒も大人しく、そこまで厳しくないのでオススメです。
アットホームな雰囲気で、途中から入っても馴染みやすいと思います。
厳しくないとやらない子には合わないと思います。
続きを読む
赤穂校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
特にやはり、人間と人間なので、相性がとても重要でどれだけ、素直に話を聞き、言われた事ができるかが重要だと思います。
中学生は思春期でとても敏感でとても繊細な時期なので、そういう心のアンバランスな時をしっかり理解し認めてくれる先生に出会い前向きに正してくれた先生に感謝致します。
続きを読む
姫路夢前校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:高校受験
残念ながら高校受験は失敗しましたが、精一杯のサポートはしていただけたと思います。面接練習や作文の指導も授業時間外に繰り返ししていただきました。
個別指導も子供にあっていたと感じますし、教室の雰囲気も良く良い塾だとぁもいました。
続きを読む
赤穂校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
第一希望の志望校へ合格出来たのが一番良かったです。
初めての受験で本人も親も大変でしたが、先生のサポートのお陰で、すこしづつ点数も上がって基礎問題をこなせるようになっていたのでイライラ焦らずに受験日を迎えられたと思います。
続きを読む
赤穂校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
5科目全ても見て頂け、店数をあげる為にどー言う勉強を進めて行くか親身に考えてアドバイスして頂けたので、子供も先生を信頼し、先生のアドバイス通り、復習を進めて言っていました。
少しづつ点数も上がり、苦手だった数学も平均点以上取れる様になり、モチベーションもあがりました。
続きを読む
姫路西校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
うちの子供には個別授業があっていたのでよかったが、第一希望高校は不合格だった。合う子供も合わない子供もいるし、不合格だったのに、よそのお子さんには勧めづらく感じるから。不合格だったけど、塾は一生懸命してくれたと感じているので、後悔はしていない。
続きを読む
太子校
/週1日回/目的:高校受験
実力以上の高校に合格できたので、指導方法が素晴らしいと思う。通っている生徒数も、他の塾に比べて多かったように思う。我が家は二人とも岡村ゼミナールにお世話になり、第一志望校に受かりました。ありがとうございました。
続きを読む
明石本校
/本人/大学生/週1日回/目的:高校受験
確かにものすごく勉強がしたい、どうにかして高学歴校に入りたいと言う人には非常に良い塾だと思うが、講師陣に少々強引な人が多かったり、言い方が少しキツイ人が多かったりと私にはあまり合わなかったと思ったため。
続きを読む
備後西教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
自分の学力、やる気に合わせ進められるところがものすごくいいと思った。他の塾のように、成績でクラス分けもないので、気軽るに教室に通えた。基本問題を徹底的にするから、計算力はついたが、応用問題までたどりつけず、成績が上がらなかったのが残念。
続きを読む
備後西教室
/週2日回/目的:高校受験
本人のレベルに合わせ、プリントを進めていくから、無理なく通える。基礎力向上を目指してるので、計算ははやく確実にできるようになる。漢字もかけるようになる。基礎力がメインなので、応用力があまりつかなかっかたように思う。早い時期から長く通ったら、応用力もつくように思う。
続きを読む