綱島校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
友達が通っていたり、塾への通塾の利便性だったり、立地が良かったりするが、個別は塾代が、高かった。
それと比例して成績は上がらなかったが、塾に行くことは嫌がらなかったので 楽しく勉強の週間はつける事が出来たのっはないか。
大学生の先生とも信頼関係を結ぶ事ができ、受験の前日には 凄く励ましてくれて、勉強だけでなく 親が出来ない 精神的なサポートもしてくれていたようなので、他の子は分からないが、うちの子には 先生との距離感も良かったようで わが子には 適した塾だったのではないかと思う
続きを読む
あびこ教室
/母親/社会人以上/週1日回/目的:学校の学習の補習
自分の子にはあっていたので、評価は良いが、他の人に進められるかと言ったら、そうでもないかもしれない。
高学歴の受験ならば、他の塾をおすすめすると思う。
高校受験で、通常授業のおさらいと考えるととても良い塾だったと思う。
続きを読む
横浜本校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
入塾時は偏差値も足りておらず、合格の可能性も極めて低かったですが、本人が諦めたくない、この高校に入りたいという気持ちが強くなり、まじめに毎日勉強していた。
何度も志望高校を諦めて、レベルを下げるように学校では言われていたが、塾の講師は努力次第で可能性はあると励ましてくれたり、時には厳しくも接してくれたおかげで合格することができました。
志望高校を諦めないでよかったと話しています。
続きを読む
横浜三ツ沢教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
無事志望校に入学することができたので、総合評価は最高になります。講師も一生懸命教えてくれるスタイルがあり、それについて行こうとする生徒にとっては、とてもいい塾だと思う。
しかし、さぼろうと思えばいつでもさぼれる環境ですし、さぼっている生徒に対しては、講師も放置をしているような感じなので、できる子とできない子、やらない子に対する態度が違うと子どもが話していた。
続きを読む
大倉山校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
成績が満たなかったのに入れてくれたこと、また勉強が不得意な子に対しても根気強く勉強を教えてくれて志望校に合格できたことは本当に塾のおかげだと思っています。
学校より親身に進路の相談に乗ってくれるのと、情報量が多く色々教えてもらえたのも助かりました
続きを読む
二俣川校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
先生が多く、合う合わないを決めることができ、合わない場合は、切り替えのタイミングで変えてくれる。
進級のタイミングで、同じ先生を希望できる。
中学校から近く、学校帰りに、塾がない日もやることができる。
テスト前対策で、無料授業がある
続きを読む
上大岡教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
とてもわかい先生でたのしくかよわせられました。ともたちにすすめたいのですが、かなりまいつきのおかねがたかいのであまりおすすめできないかもです。夏期講習たか高かった覚えがあります。あまりおすすめできません。
続きを読む
総合進学コース 大口西教室
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
塾の雰囲気も先生も良い人たちで周りの友達もできたため、良かった。教室環境も適していて良かった。また、この塾がきっかけで違う学校の友達ができた。良きライバルとして楽しかった。塾としては、総合評価としては、ありかなと思った。
続きを読む