たまプラーザ校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
うちにはとても合っていたと思いますが、誰にでもおすすめしたいということではありません。
人によって内容が過剰だったり物足りなかったり、それぞれの志望校に強い塾も様々ですので、他人におすすめしたいかわかりません。
続きを読む
向ヶ丘遊園校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
競い合うことが自分を高められる生徒にはおすすめします。反対にゆったりと学習したい生徒には合わない塾であると思います。合う合わないの差が大きい塾と感じますので、積極的にはおすすめできないです。頑張りたい人にはおすすめしても良いかもしれません。
続きを読む
新百合ヶ丘校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
希望の高校にすべて合格できたので満足です。
しかし、内申点はちょっと足りない部分もあった。
面談や入試説明会などもあって入試について事前に理解できてよかった。
安心感があった。
あとは他の塾もそうだが、料金はそれなりに高い。
総合的にみてよかったがもう少し安いとうれしい。
続きを読む
総合進学コース 藤が丘教室
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
大手の塾なのでデータ等は揃っていた。
県立高校受験用の大手集団授業の塾ならは、どの塾でもそれほど大きな違いはないと思う。自宅から通いやすいところでいいのではないかと思う。
どの塾に行くかではなく、どれだけ頑張るかの方が問題だと思う。
続きを読む
総合進学コース 鷺沼教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
ハイレベルの効率高校の受験には最適です。秀才でなくても自分さぼらずに続けられれば多摩、川和、翠嵐レベルにはなります。
コスパいいです。
サボってもほぼ50ぐらいの高校に合格できるかと思います。
続きを読む
町田校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
総合的には良い勉強方法を教えてもらっり、本人のやる気をある程度引き上げてくれて、ある程度満足しています。やる気のある生徒はものすごくのびるし、あまりやる気のない生徒は、あまりのびないかとおもいます。全体的には良い塾かとおもいます。
続きを読む
中央林間校
/父親/大学生/週4日回/目的:高校受験
厳しさで定評のある塾なので、子供によっては合う合わないがあると思う。集団授業の中で競いあい、切磋琢磨することにより力をつけて行ってた息子においては合っており、高い評価をしている。総合評価は満点に近い。
続きを読む
向ヶ丘遊園校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
競争の中で頑張ろうと思っている受験生には向いていると思います。競争はプレッシャーになる受験生には不向きと感じました。講師は皆さん熱心に指導していただき、面倒見の良い塾であると思います。成績も向上しました。
続きを読む
横浜本校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
自主的な勉強が苦手な方だったので、授業が中心であることはとても良かったように思う。厳しい授業で有名な早稲田アカデミーが合わずに塾を変更したこともあるので、優しく教えてくれる臨海セミナーは本人に合っていたように思われる。うちの子のような性格の子供にはお勧めのように思われる。
続きを読む
戸塚西校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
どの塾の通っても費用はそれなりにかかると思います。集団学習が子ども本人に合っていたので良かったのではないかと思っています。夏期講習や冬季講習、定期テストは自分の実力が分かり、伸ばす機会になるので受講した方がいいと思います。子供にあった塾の選択が一番大事だと思いました。
続きを読む
藤沢南校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
レベル分けされ、校舎も分けられ、生徒間の競い合う環境もある過度ではなく程度あるので良いと思います。不得手の項目の知らせはあるが、その項目を克服するための教えや気付きの対策があるとより良くなると思います。
続きを読む
日吉校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
必ずしもこの塾じゃなきゃダメかというとそうではなかったかな、とおもいます。
可もなく不可もなく。通いやすさ、他塾と比較した利便性、価格はよかったですが、学習面でいくと、もっと優秀な先生が揃った塾はあるとおもいます。コスパがいいという感じ。
続きを読む
向ヶ丘遊園校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
難関高校の受験科コースで、特待制度で割引もあったため、受験するときに条件があったので、それにしばられた感はあった。
そのため、単願推薦狙いは選択肢から外れたし、子供も一般受験という概念があった。
特待制度など利用しなくてもっと自由な選択のほうがうちに関してはよかったかなとはあとから感じた。
しかし、いろんな受験情報や対策ももらえたし先生たちのレベルは高かった。
続きを読む
海老名西スクール
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先生が良い先生ばかりだった。上の子も違うスクールに通っていたが、そのスクールも皆先生が良い先生ばかりだった。親身になって接してくれて気にかけてくれる。面白い先生ばかりなので授業も面白いしわかりやすい。
自習室で勉強していても手の空いてる先生が様子を見に来てくれるし質問をする事ができる。
続きを読む
こどもの国校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
前述した通りのそれ以上でもそれ以下でもないですな。この質問に対しては何を書いたら良いかわかりかねます。同じことを書かせたいのでしようか。理解不明です。先生が良くて、カリキュラムが良くて、塾のサポート体制がちゃんとしてれば子どもたちの成績は伸びますよ。
続きを読む
たまプラーザ校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
我が家にはとても合ったいい塾だったと思う
10年近く経過して、今回このアンケートで改めて振り返ってみたが、不満に思うところは当時も今も思い当たらない
学習面だけでなく、子どもの不安や悩みにも寄り添ってくれた講師の方々には今でも感謝している
続きを読む
総合進学コース 溝の口教室
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
志望校に、合格できたので結果良かったのだと思います。先生方はみなさん熱心で感じ良く、嫌な思いなどをしたこともありません。費用もすごく高いわけではなく妥当だと思いました。決まった自習室がなく空いている教室が自習室になる、という点は気になりました。
続きを読む
町田校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
いろいろ良い面、悪い面かありましたが、良い面は熱心な先生がいろいろな経験から良い方法をおしえてもらい、志望校に合格したことです。悪い面は機械的な先生たちが機械的な授業を行っていたことかと思います。総合的には良いと思います。
続きを読む
向ヶ丘遊園校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
志望校の合格に導いていただけたことが良かったです。競争心を煽る感じの塾なので、合う合わないの差が激しいのかなと思います。よって評価は最高とは言えませんが、合う人には最高の環境と思います。講師はみんな温かい感じでした。
続きを読む
中央林間校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
最終的に第一志望の学校に入学できたので大変満足している。教えかた、環境、周りの子たちも息子には適しており、学習意欲も旺盛で成績は格段に伸びた。入塾した塾をえらんでとても良かった。先生も丁寧に教えていただき満足している。
続きを読む