平塚西スクール
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
高校の情報も持っており、近所でかよいやすいこともあり、総合的には良かったと思う。オンライン対応、補習など便利に通っていたと感じている。先生も親身に接してくれており、子供の扱いには慣れているような印象を持った。
続きを読む
平塚南スクール
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
地元の典型的な集団塾だと思うので、地元の高校を受験する、そして、ある程度自分で勉強を進められるタイプの子には向いていると思います。本当に勉強が苦手で、何ができないのか、何をしたらいいのか分からない様なタイプの子は取り残されていってしまうので、向いていないと思います。
続きを読む
ライフタウンスクール
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
なんといっても、成績上位の高校合格者数が神奈川県内で一番なので、本人のやる気さえあれば、いい塾だと思う。ただそれに目を奪われて、通えば成績上位の高校に自分の子供が受かるというのは単なる妄想であることがわかった。
続きを読む
辻堂校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
熱心な先生が多いのは昔からのようです(昔通っていた身内談)。料金は高めの方かと思います。それを踏まえてそれだけの価値を得られるかどうか、子ども自身にもしっかり意識してもらえれば良かったのでしょうが、当時そこまで意識は高くなかったので、今思えばもっと利用して効果をあげられたのではと思います。
続きを読む
平塚駅前校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
うちの子どもにはとても合っていたので、同じように集団塾より個別塾や家庭教師が向いてる子たちにはとても良いと思います。
先生との相性もあると思いますが、先生は何人もいるので自分に合った先生を見つけてもらえるので安心して良いです。
続きを読む
平塚校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
最初はなかなか結果に繋がらないこともあったが、徐々に成績も上向き、本人も自分から学習する習慣がついたので、非常にありがたいと思っている。
大学受験に向けて、定期テストの成績も重要なことから、引き続きサポートしてくれるとありがたい。
続きを読む
平塚東スクール
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
高校の情報を豊富にもっており、オンラインで説明会を開くなど、時代にあった対応をしたと思う。
兄弟が通っていたこともあり、特に不安に感じることはなかった。本人次第のため特に成績があげるために通ったということはなかった。
続きを読む
大磯スクール
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
しっかりした実績のある塾なのでもちろんおすすめ出来る。しかし、誰でも向いているわけではなく、しっかりついて来れる子に対しては、良い結果が得られやすいとは思う。
特に頭の良い子には向いていると思われる。
続きを読む
辻堂校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
昔からあり、周囲に卒業(?)生がいるので、実績とノウハウがある塾だと思います。料金が若干高めなのは言われていますが、これくらいは仕方ないかなと。個人的には特筆してイマイチと思う点はなかったので良いと思っています。
続きを読む
茅ヶ崎小和田スクール
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
普通の塾だと思う。5教科見てくれて助かった。英数国の他理社の講座もあったので安心して通塾させられた。先生もフレンドリーで話しやすかったようである。先生の知識も豊富で苦手な英語も取り組めた方であると思う。可もなく不可もなかった。
続きを読む
平塚校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
何よりも成績がアップしたので、結果がすべてなので、本塾にしたことは、満点だと思います。
子供の性格より、個別指導が向いていたことが重要だった。但し、金額は大幅に上がるので、
親は大変でしたが、仕方がないです。
続きを読む
伊勢原本校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自分には、非常に向いていた塾だったと思う。ただ、他の塾を経験していないので、他と比べるのは難しいと思う。友達に聞くと、塾のスタイルも違っていたと思うので、自分は良かったけど、他人にも、全く同じ感想になるかは分からないかな。
続きを読む
辻堂校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
昔からある学習塾なので、親族にも通塾経験者がいます。熱心な講師が多いという印象があり、長年の積み重ねのノウハウがあると期待していたので、そこは問題なかったです。若干月謝が高めなところは確かに何とかなればとは思います。
続きを読む
辻堂東スクール
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
他にも友人のお子さんが通っていましたが、個々の性格に合わせた指導を行っているなという印象を受けました。塾の費用もほぼ毎日数時間お世話になっていること、テストの回数を考えると納得できる金額でした。各高校の情報も豊富で、最終的な志望校の絞り込みや滑り止め校の選択などの指導もしていただけます。
続きを読む
保土ケ谷校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自分からベンキョウに興味を持ち、勉強する小友であれば、割りとノビノビでき精神的に追い込みもしないので、良いと考える。勉强を自らやらない子どもにおいては、塾の講師に「講師が考える倍の量を出してほしい」旨話をしておくべき
続きを読む
辻堂東スクール
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
塾についてはあまりいいイメージを持っていませんでしたが、ステップについては感謝だけです。いまだに息子は楽しそうに当時の話をします。
最後の保護者説明会で、合格が目的だけど、その先も大事だから、という貴重なお話しもうかがえた。
恐らく、受験を終えた保護者の方ならこの言葉の意味がお分かりになると思います。
続きを読む
海老名西スクール
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
受験には失敗しましたが、塾に行って別の学校の友達できたり、家でも勉強するくせがつきました。
高校になっても家でできないときは自分で図書館にいったり、フードコートにいって勉強しています。
勉強のやり方をちゃんと教えてくれたと思います。
長期休暇のときの追加の授業が非常にお金がかかりました。
ほぼ必須だったのがきつかったです。
続きを読む
ライフタウンスクール
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
とにかく県立高校受験のノウハウはたくさん持っているので、本人のやる気さえあれば難関校の合格も夢ではないと思う。ただそれだけではつまらないので、遊びの要素も持てちるほうがよく。この塾では野球観戦とか実験とかの案内もあった。それに参加できなかったのは残念。
続きを読む
平塚南スクール
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
いたって普通の集団塾だが、結構張り合わせる様な雰囲気があるので、かなり向き不向きがあるとおもいます。うちにはあってました。が、志望校がかなりハイレベルな高校だと足りないという感じです。地元の進学校くらいが志望校なら充分です。
続きを読む
辻堂校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
保護者の贔屓目もあるかもしれませんが、さすが大手と言われるだけのノウハウがあったと思います。ただ、料金は比較的高めです。そこは少し痛かったかと思いますが、子ども自身にガッツがあって、良い意味で塾を使い倒そうという方なら価値はあると思います。
続きを読む