桑名大山田校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾のカリキュラムや指導方法も良かったが、一番大きかったのは講師との信頼関係が出来ていた事だと思う。塾の中で講師から何を言われていたのかわからないが、本人のヤル気が続いて合格を勝ち取れたのは、ひとえにこの講師の指導方法だったのではないかと思う。
続きを読む
小林教室(第1教室)
/母親/小学校1年生/その他回/目的:高校受験
人には合う・合わないがあります。この人は良くてもこの人は私には合わないっていう人もいるので、本当は満点つけたいとこほですが、人によって見る価値観が違うため一つ下げました。とにかく話すテンポ、自分がワクワクして勉強できる環境を作ってくれるからここはおすすめです。
続きを読む
桑名駅前校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
本人のやる気さえあれば、志望校に合格するための学力は十分身につくと思う。先生方も、熱心で、教え方も上手い先生が多かったようだ。月謝は安くはなく、年間の費用は、他社と比べるとたかいが、きっちりやれば、確実に学力は身につき志望校合格する事が、現実的になるという点では高いお金を払った甲斐があった。
続きを読む
富田校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
今高校ライフを満喫できているのは、塾のおかげです。
いい先生、いい指導、いい環境が揃っていたからだと思います。
塾だからこそ、自分のレベルよりほんの少し上で、ちょっとしんどいをずっと続けることができました。1人ではなかなかこうは行かなかったと思います。
続きを読む
桑名駅前校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
どの塾に行っても、一番大切なのは本人のやる気です。志望校に合格したいという本人の強い意志があれば、この塾に通えばいい結果に繋がると思うので、おすすめしたいです。ただ、勉強量はとても多いので、本人にやる気が無く、親がやらせるだけでは結果は伴わないと思います。他の塾に比べ費用が高いのが少し難点でした。
続きを読む
桑名駅前校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
どの塾に行っても、一番大切なのは本人のやる気です。志望校に合格したいという本人の強い意志があれば、この塾に通えばいい結果に繋がると思うので、おすすめしたいです。ただ、勉強量はとても多いので、本人にやる気が無く、親がやらせるだけでは結果は伴わないと思います。他の塾に比べ費用が高いのが少し難点でした。
続きを読む
朝日校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
親身になってくれる先生が多かった。
自分の苦手なところを分かるまで時間をかけてやってくれるのは、個別ならではだと思うので、少し塾代は高めだが、集団塾よりよかった。自習室で勉強していても、分からない所があればすぐに聞ける環境も良かったと思う。
続きを読む
桑名駅前校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
どの塾に行っても、一番大切なのは本人のやる気です。志望校に合格したいという本人の強い意志があれば、この塾に通えばいい結果に繋がると思うので、おすすめしたいです。ただ、勉強量はとても多いので、本人にやる気が無く、親がやらせるだけでは結果は伴わないと思います。他の塾に比べ費用が高いのが少し難点でした。
続きを読む
桑名校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
うちの子どもの場合は、本当にほっておいたら何もやらないような子どもだったので、人数が多い集団の塾では絶対に埋もれてしまい成績も全く上がらなかったと思う。こうやって少ない人数で自分のペースで勉強出来る環境で先生もわかるまでじっくりと教えてくださったので多少なりとも成績が上昇して第1希望の高校に合格できたのだと思う。
続きを読む
桑名駅前校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
どの塾に行っても、一番大切なのは本人のやる気です。志望校に合格したいという本人の強い意志があれば、この塾に通えばいい結果に繋がると思うので、おすすめしたいです。ただ、勉強量はとても多いので、本人にやる気が無く、親がやらせるだけでは結果は伴わないと思います。他の塾に比べ費用が高いのが少し難点でした。
続きを読む
桑名駅前校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
どの塾に行っても、一番大切なのは本人のやる気です。志望校に合格したいという本人の強い意志があれば、この塾に通えばいい結果に繋がると思うので、おすすめしたいです。ただ、勉強量はとても多いので、本人にやる気が無く、親がやらせるだけでは結果は伴わないと思います。他の塾に比べ費用が高いのが少し難点でした。
続きを読む
桑名駅前校
/週1日回/目的:学校の学習の補習
内容は悪くないが担当する大学生アルバイト講師によって対応が変わる。子供との相性が良い講師なら子供も喜んで塾に行くが、学生バイトのため講師自身の都合で辞める事もあり、担当の入れ替わりが多い。塾長も3年サイクルくらいで変わるので塾の方針が変わって困惑することがある。
続きを読む
四日市駅前校
/本人/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
私が通っていたところは人数が多すぎず少なすぎずという形だったので質問もしやすかったし教室わけも目に見えて偏差値や賢さがわかるので頑張らないといけないという気持ちになるが逆にそれがプレッシャーとなって行きたくないと言う気持ちになる人もいるかもしれないから
続きを読む
江場教室
/週3日回/目的:高校受験
一人一人の学力に合わせてやっているのといろんな年齢の生徒がいて楽しく出来ていると思います。英語が苦手でしたが少しずつ英語力も上がってきて下の子も一緒に行き出したので教えてもらいながらやってます。家からも近くアクセスも良いので安心していかせられます。
続きを読む
桑名駅前校
/週2日回/目的:高校受験
指導が指導がとても丁寧です。アクセスもとても良く通いやすかったです。真剣に勉強に向き合う人が多く、刺激にもなりました。教材もとても使いやすく、わかりやすいものが多かったです。先生の指導の仕方も、とてもわかりやすく、寄り添ってくれるものでした。
続きを読む
四日市駅前校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
私にたまたまあっていただけという可能性も十分にあるし、大勢に対して講師ひとりという体制よりも、マンツーマンでの方が結果を出せるという人もいるのだろうなと感じているから。ただ、この塾が良くないというわけではなく、合わない人がいるかもしれないということ。合わなければ残念だけど、合えばとことん結果をだせるようになるのではないか、とおもっている。先生たちは親身を話を聞いてくれるし、ざつだんも多いので苦手に人は苦手でも、私のようなタイプにはピッタリだと思う。3年間通っていたけど辞めたいと思ったことは無いし、行きたくないと思ったことは数回程度。その数回も体調不良やストレスなど、塾には関係が、無い。できることならたくさんの友人にオススメしたい。
続きを読む
いなべ大安校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
100%合うことはないかもしれませんが、合格という結果を手に入れるためには良い塾だと思います。しかし、楽して受からせてもらえるとかそういう事ではなくノウハウの上で実力をつけて確率を上がる手法だと思いますのでそれを求めていない親子さんには合わないと思います。
続きを読む