合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均中学 | 合格者 平均 中学校 2 年生 | 不合格者 - |
---|---|---|---|
併塾率 | 0 % | - | |
転塾率 | 0 % | - | |
季節講習 取得率 |
75 % | - |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾の口コミ
富谷校 /母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
5
勉強が嫌いで学校の宿題くらいしかせず学習習慣が身につかないまま受験生になってしまい本人も少なからず内心あせりや不安がある中、塾の見学に行きました。
塾の雰囲気が子供に合っているようでしたし、本人も希望して通塾を決めました。
個別指導とはいえ、一対一だと緊張してしまう。 でもナビでは先生1人に対し生徒2人なので余計な緊張をせずに授業を受けることが出来たそうです。
先生の指導の仕方も良く、わかりやすかったそうです。
面談の時は問題点を穏やかに、しかし的確に指摘してくださいました。
そして親でも気づかなかった子供の良い点を褒めてくださいました。何事にも自信がない子供でしたが塾長の言葉は子供の心に響いたと思います。
そうはいえ、元々勉強嫌いの子供です。
高校に入学してから「やっぱり塾は嫌だったでしょう?」と聞いてみたところ「全然嫌じゃなかったよ」との返事でした。
学校の担任にも「合格するとは思っていなかった」と言われましたが、合格しました。
良い塾に通えて幸運でした。
学校基本情報
学費
入学金 | 5,650円 |
---|---|
授業料 |
118,800円
高等学校等就学支援金制度の利用で授業料の納入が不要となる場合があります。 |
初年度合計金額 | 5,650円~118,800円 |
制服
男子 | ブレザー |
---|---|
女子 | ブレザー |
アクセス
宮城県 仙台市泉区 鶴が丘4-26-1
部活動
硬式野球、サッカー、剣道、バレーボール、陸上競技、ソフトテニス(男子)、ソフトテニス(女子)、ソフトボール、ハンドボール、バドミントン(男子)、バドミントン(女子)、弓道、卓球、バスケット(男子)、バスケット(女子)、奏楽、美術、英語、演劇、科学、書道、写真、茶道、華道、家庭、応援団、チアリーダー
入試日程
願書受付 | 第一次募集:2025年2月10日(月)~2月14日(金) 第二次募集:2025年3月14日(金)~3月18日(火) |
---|---|
試験日 | 第一次募集:2025年3月4日(火) 追試験:2025年3月7日(金) 第二次募集:2025年3月19日(水) |
合格発表 | 第一次募集:2025年3月13日(木) 第二次募集:2025年3月19日(水)又は3月21日(金) |
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。