熊谷校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
総じて良いところだと思います。やはらカリキュラムがしっかりしていることもありまして子どものモチベーションを上手く引き出せるように細かい工夫がされておりました。
アイデンティティを引き出せることも大事だと思いました
カリキュラムは特に良かったです
続きを読む
熊谷校
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
2000本ノックの話は親としても非常にありがたい話しでした。
ノックを受けずに本番でファインプレーなどできるはずもなく、素振りをせずに試合でホームランなど打てるはずもない。
大谷選手同様、指導者の指導がモノを言う世界だと感じました。
続きを読む
吹上校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
基本的に通わせて良かったと思います。
社会勉強の一貫でもありますし、自身の弱点、強みも学校の先生に言われるだけでなく、他の方からも教えをこう言う場所になったかと思います。
先生たちの残業、激務は気になりましたが、人の子を育てるといった事は、大変という事を改めて知りましたね。
短い期間でしたがありがとうございます。
続きを読む
東大宮教室
/週2日回/目的:高校受験
丁寧に教えていただいた。先生も親切だったと聞いています。自転車で通塾していたが自転車おきばが寂れている印象で女子の利用は人目につきにくく不安ではあった。第一志望にも合格できたので概ね満足している。
兄弟も同じところに通っていたので塾のやり方などは安心感があった。
続きを読む
熊谷校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
自由な質問応答という体制が秀逸でした。先生方の熱心な姿勢というのもありましたし、塾の方針でもあり、講師の方々の教育訓練というのがかなりなされている表れだと思いました。
おかげで第一志望に受かることができておりまして、とても感謝しております。ありがとうございました。
続きを読む
熊谷校
/週1日回/目的:高校受験
第一志望校に合格できました。
塾の評価としては1番だと思います。
通っていた子どもからも塾の教え方は最高だということをいつも言われておりまして、安心して通わせることができたと思います。
環境だけではなくて、教えてくださる方も最高でした。
続きを読む
行田校
/週5日以上回/目的:高校受験
とにかく自学を伸ばしてくれる。塾と比べても料金が安く、ほぼ毎日開放していて、同レベルの生徒も多く、非常に良い環境を用意してくれている。また、学年一位には授業料免除もあり、モチベーション維持に役立った。
続きを読む
上尾西口校
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
結果的に、塾でたいせつな仲間ができたり、第1志望の高校にも合格することができたし、塾に行くという判断は間違っていなかったし、後悔している点もありません。先生方もとても丁寧で、親身で、寄り添ってくれました。
続きを読む
熊谷校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
個別指導塾はとてもいいと思う。ただ、周りの声はすごく聞こえてくるため、声のでかい人がいるとかえって気が散る。また、先生1人に生徒2人のため、隣の子が出来の悪い子だとその子に時間を取られてこちらを見て貰えない時がある。その先生の進め方しだいではあるが。だが、雰囲気はとてもいいし、話しやすく、質問もしやすい。テスト前の対策もしっかりしてくれるため、点数はかなり上がっていた。
続きを読む
熊谷校
/週5日以上回/目的:高校受験
分かりやすい授業と分かりやすい教材で志望校の偏差値は高い方だったけど、こんな私でも合格出来て、しっかりメンタルケアなどもしてくれる素晴らしい塾でした。よく高いなどと言われますが、周りの塾に比べると、教材や設備がしっかりしていて、特に高すぎる!!なんてことはなく、金額に見合った待遇だと思います。
続きを読む
深谷校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
1番は先生方全員がとても熱心で、授業もわかりやすく、志望校に対しても叶えてあげようという気持ちがすごく大きかった。みんなが思っているところは駐車場が狭くて先生方が熱心に駐車場整理をしてくれていたが、たまにパトカーが来るのが嫌だった
続きを読む
久喜中央校
/本人/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
授業内容やカリキュラムはしっかりしており、学習環境も整っていますが、個別指導の面で自分のペースに完全に合っていないと感じることがあるためです。また、進度が速すぎる場合もあり、復習が十分にできていない部分があるため、改善の余地があると感じています。
続きを読む
本校
/本人/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とにかく楽しく勉強できて、成績が上がって志望校に合格できた。受験にとても詳しくて、安心して私立も公立も受験できた。途中、ちょっとサボって成績不振の時も、面談をしてくれたり、励ましてくれたり、少し怒られたりしたけれど、私のことを分かろうとしてくれた。授業中、みんなちゃんと聞いているかどうか、よく生徒のことを見ているのはすごいと思う。
続きを読む