熊谷中央校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
この塾は塾長次第であると思うが、行っていた塾は、塾長がとても柔軟な対応してくれたのでオススメ。
集団だと不安だし、完全個別だと値段がと思うが、ここであればそこまで費用はかからないので、成績が中の下以下の人にはオススメ
続きを読む
熊谷中央校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
塾長がとてもいい人だったので、みんなに堂々とオススメできます。
相性が良い塾を見つけられて本当によかったです。
下の子もお世話になりたいと考えています。
続きを読む
与野本町校
/父親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
志望校に合格したことが何よりの評価の理由である。もともと専門性の高い高校への進学希望であったため志望する高校を落としてしまうとあとがなかったことから、本来の偏差値より低い高校を志望していたため、特段学業的には問題も心配も無かった状態での通塾であったもの。
続きを読む
与野本町校
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
家から近いこととと中学校の帰り道にあることから、また個別指導で子どもの性格に合っていたこと、自習室での自習中でも質問等をすることができ、また中学校の友人も多数通っていたことから積極的に本人が通っていたことが良かった点。
続きを読む
与野本町校
/父親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
何度も繰り返すが志望校は進学校ではない。よって中学校の授業の補習塾という位置づけの塾が適切であったことから当該塾で必要十分であったもの。しかしながら進学校を目指すならおすすめしない。要はどのような高校に進学したいのかが重要。
続きを読む
行田校
/週3日回/目的:高校受験
個別指導で理解力の低い子供にも丁寧に教えてくれたから。あまりお金をかけたくなかったので不得意な科目に絞って受講できたことがよかった。塾長先生が色々気配りして連絡をくださったところもよかったです。高校受験の講義も助かりました。
続きを読む
さいたま南中野校
/週2日回/目的:高校受験
始めはなかなか成績が上がらなく塾に通ってる意味があまり無かったが、段々と成績が上がり始め偏差値が10ぐらい上がり始めた。また、授業体系は3対1で分からないところは個別で詳しく教えてくれた。定期的にテストがあり塾内順位が出てやり甲斐を感じた。
続きを読む
さいたま南中野校
/週2日回/目的:高校受験
講師は分からないところを、分かりやすく丁寧に教えてくれ、話しやすい雰囲気で気楽に授業を受けることができた。成績も徐々に上がりやり甲斐も感じることができた。自習室も完備されており自習もできるが、うるさかった。集中出来ない。
続きを読む
さいたま南中野校
/週2日回/目的:高校受験
主に個別指導で、分からない所を気軽に聞くことが出来、講師が親身に寄り添ってくれる。成績が上がったり、苦手が克服すると講師も一緒になって喜んでくれる。自習室が完備されていて、席数もそこそこ多く自習ができる。自習時間を記録し可視化することで勉強のモチベが上がる。
続きを読む
さいたま南中野校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
塾の費用としては、安い方であり講師が若年層で授業を受けやすく、個別指導である為、自分の能力にあった、学習ができる。その反面、周りのレベルが平均より低く不真面目な生徒が多く自習室は騒がしい。騒がしい生徒に対して適切な対処ができていなかった為、騒がしさはいつまでも改善されなかった。
続きを読む