東川口校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
第一希望の高校に無事に合格できたのは本人の努力はもちろんですが、塾に通ったことで勉強への姿勢が変わったり分からない部分を補えたところが非常に大きかったと思います。
続きを読む
蒲生旭町教室
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾に通う目的によって 評価というものが決まってくるものだと思うので 人に聞かれた時に 情報提供をして 自分たちには合ってるという評価を出すと思うので 人によっては お勧めするかなぁーと思っています。
高いレベルを持って 目指す方向性の方には 色々と体験した上で 決めた方が良いと 言ってしまうかもしれません。
続きを読む
東川口校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
成績は大きく伸びはしなかったが、子供のポテンシャルをあげるためには入塾して良かったと思っています。とにかく講師陣が印象良くて、親の方も安心して通わせられました。本当は高校生になっても続けて欲しかったけど、友人も辞めてしまい、好きだった講師の方も移動してしまったので中学卒業の時に辞めてしまいましたが、今でも受験生が周りにいるとお勧めしています。
続きを読む
蒲生旭町教室
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾長の対応、先生の対応がいいので利用しやすい。受験未経験の親に取ったら情報量が不足気味なので不明点は聞ける上に対応。何度も同じことを聞いても快く受けてくれるので安心感は感じます。何度も同じことを書いてすみません
続きを読む
越谷レイクタウン校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
教科ごとにクラスを変えて学習出来るので、得意教科、不得意教科ともに効率の良い学習が出来た様子です。偏差値も苦手教科が塾に通うことで上げることができ感謝しております。また、先生たちの経験値も高く安心して通わせることができました。
続きを読む
東川口校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
集団塾は子供によって合う、合わないがあると思う。どんなに良い塾でも合わないなら変えた方がいい。1番は子供のやる気があるかどうかなので、子供がやる気を持って通える塾に行った方がいいと思う。塾は色々な高校の特色やその年の受験情報を教えてくれるので(親世代とは全然受験情報が違うので昔の感じでいるとギャップがあると感じた)親の為にも塾には行った方がいいかもしれない。
続きを読む
越谷レイクタウン校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自分の子供だけでなく、通っている子供達が比較的楽しく、自ら勉強に取り組めている様子で、塾に楽しく通えてる生徒が多く感じました。生徒と塾の先生達が、コミュニケーションを取れていたから。結果も志望校に合格することができ、通わせて良かったと思います。
続きを読む
東進ハイスクール春日部校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
志望校の決定までいろいろな葛藤があり、悩んだようですが、講師からのアドバイスで決心が固まったようです。
スケジュールの管理や苦手分野の克服など十分に時間を確保していただきました。入塾した頃から比べて力がついたのを実感できました。
続きを読む
西浦和駅前校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
高校受験の時に子供に合った学校を紹介してくださったり受験へのアドバイスなどを教えてくれたり、子供が思春期で扱いにくい時も相談に乗ってくれて子供と話し合ってくれたり、本当にいろいろなところで助けていただきました。
続きを読む
西浦和駅前校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾とは関係のない子どもの学校生活の事など親身になって相談に乗ってもらえてすごく助かりました。親とは話しづらいことも子どもと話して下さったりしくれます。
子どものペースに合わせて授業をしてくれるので焦らずに勉強ができていると思います。
続きを読む
柳島校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
立地や室内外の環境はそこまで良いと言えるわけではないので、ご家庭や生徒さんによっては向かない人もいるであろうと想像する。でもうちに限って言えば良い先生方に恵まれ本人が喜んで楽しく通っていたわけで、なんとか志望校にも合格できたわけだし通わせて良かったと思っている。
続きを読む
柳島校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
基本的にはアットホームで良い方々ばかりで満足していますが、もっと厳しく?成績アップをめちゃくちゃ考えていたり、かなり上の進学校を狙ったりするのなら他のところの方が良いのかもとは思います。個別指導だが周りの生徒さんたちがどういう雰囲気なのかにも左右されるかなと思います。
続きを読む
柳島校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
合う合わないは家庭や子どもによると思いますし、うちには合っていたので。場所的にもあの周辺の方々でしたら通いやすいのではないかと思います。個別指導のわりには月謝が安めなところと、それなのに講師の方々にはとても良くしていただけてありがたかったです。
続きを読む
柳島校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
勉強勉強!受験受験!とガツガツバリバリな塾ではないが、本人が嫌々ではなく楽しく通えたことが何より良かった。メンタルサポートもしてもらえて結果として志望校には合格できたし、先生方には感謝しているのでこの評価です。
続きを読む
柳島校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
合う合わないはその生徒や家庭によりけりだと思うが、わたしたちには合っていたと思っている。やはり本人が楽しく、安心して通えることが一番なのでは。結果として志望校にも合格できたし、本人も通塾が良い思い出として残っていると思う。
続きを読む
新越谷校
/週3日回/目的:高校受験
これまでの経験を少しでも活かしてハイレベルな大学に合格したい受験生にぴったりだと思うから。対策は早く始めるに越したことはないですが、夏前になって急に総合型・推薦入試を決めた人でも、短期間で成長することができる環境だと思います(もちろん大変ではありますが)。現役大学生メンターが中心となって塾自体の質の向上や活性化にも取り組んでおり、実際に自分が目指している大学の先輩たちと近い距離でカジュアルに相談をしたり、書類にフィードバックをもらえたりするのも大きな魅力です。
続きを読む
木曽呂教室
/週2日回/目的:高校受験
行かなくても十分合格できた。もっと上の高校を目指して欲しかったが、目標が低かったので、そんなに力を入れて教えてくれなかったように思う。志望校によってクラス分けをするので、当然下の方のクラスになり、自分より成績の下の子が上のクラスに行くようになる。当然子供のモチベーションも下がる。
続きを読む
柳島校
/週2日回/目的:高校受験
うちには合っていたと思う。通いやすい距離と、個別指導ということで決めたが、アットホームであたたかく親切な方々ばかりだった。授業以外でも自習にかよい、そこでも色々と教えてもらえたので、本人のモチベーションもどんどん上がっていった。
続きを読む
柳島校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
立地的に通いにくい方も多いと思うが、近所の方々で、個別指導を望むのであれば金額的にもそこまで高くはないこちらはおすすめである。とにかく雰囲気がよく、本人が楽しんで通塾できたことがそれを物語っていると思う。様々なサポートに感謝です。
続きを読む
柳島校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
合う合わないはその家庭、その生徒によると思うのですが、うちには合っていたと思います。本人がただでさえいろんなストレスが多いと思うので、塾にとにかく楽しく通えることは絶対的な条件でしたし、そのなかで成績も上がってくれて志望校に受かったので文句はありません。
続きを読む