松江春日校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
通塾期間が短く、なんとも言えないところがあるが、勉強をする癖をつける意味では良かったと思う。ただ、短期間で集中して指導を受けたかったのだが、その点から言えば、あまり指導方法が我が子には合っていなかったと思う。
続きを読む
松江春日校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
長期間で子供のやる気を伸ばしたい時や、もともとやる気のある子が自分で勉強してわからない部分をすぐに聞くことができるというところは良い点だと思う。
ただ、短期間集中で成績を伸ばしたい時にはあまりおすすめできないと思う。
続きを読む
松江春日校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
個別指導指導塾と言いつつも、生徒2人に対し講師が一人であったこと。また、期間が短かったからかもしれないが、苦手な部分を見つけ出して集中的に学習させるなどの方法がとられなかったため、自分で進んで勉強する子には良いと思うが、そうでない子には、子供任せになってしまうため。
続きを読む
松江駅前校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
大して通ってないので、点数がつけられないが、講師の方は若く、あまり打ち解けられなかった様子でした。事務の方は丁寧に対応してくださり、ありがたかった。
塾は綺麗で、夜でも人通りがある場所にあるため、道も明るかったが、道路から受付の様子などが丸見えなのが、少し気になった。
続きを読む
家庭教師のトライ(島根県)
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
とても綺麗で、大きなビルの中にある塾だったため、息子は気後れしていたようだが、進学校を受験する子供たちには合っているのではないか?と思った。
うちの子は、塾を評価できるほど通えなかったが、教え方は丁寧だったと息子から聞いている。
通っている生徒さんたちも生き生きとして見えたので、いい塾なのだと思う。
続きを読む
家庭教師のトライ(島根県)
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
残念ながら、息子は半年ほどで体調不良や人見知りなどで通えなくなってしまった。そのため、塾の評価をすることはなかなか難しいが、通っていた他の生徒さんたちはイキイキとされており、顔が前を向いていた。目的や目標のある生徒さんには、とても良い塾なんだと感じた。
続きを読む
松江春日校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
短期間であったため、塾についてよくわからない部分もある。
ただ、個人指導塾なので生徒それぞれの苦手な部分を見つけて、個々にあった指導を期待していた。この塾の方針では生徒のやる気に左右されるところが大きく、誰でも必ず成績が上がるものではないと感じたため。
続きを読む
安来教室
/母親/高卒生/週4日回/目的:高校受験
下の子が受験の時にはまたここに通わせたいと思う。
ここに通えばとりあえず志望校には合格出来るという安心感がある。
塾長が変わってしまったらしいので少し心配。
金額的にはとても高額になる場合があるから、出来るだけ苦手な科目だけで受けさせたいけど、他の科目も勧めてきて勝手にシュミレーションで計画を立てられるのは困る。
続きを読む
安来教室
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
費用は良かったと思うが、個別と言えるかどうか。自習に利用出来たのも良い。先生が少なすぎると思う。環境や設備、雰囲気はまあまあだと思う。点数を付けるならば、30点かな。まず、塾に通っているのに成績は変わらずなのも教え方に問題があったのかもしれない。
続きを読む
松江春日校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
短期間で一定の成績アップしたことは良かったと思う。ただ、家でも一生懸命勉強するなど、本当にやる気のある子供には効果が高いと思うが、それほどでもない子にはいまいちに思われる。個々にあった指導方法を見つけて、また、何が得意で何が不得意なのかを見極め、指導してもらえる塾が理想であった。
続きを読む
山代教室
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
塾代は安いと思う。教室管理費などもかからないし、夏期講習、冬季講習の費用も比較的良心的な値段だと思う。
自習スタイルで良い人や、強制的に学習時間を作りたい人には良いと思うが
授業スタイル希望の人には合わないと思う。
成績の提出などは求められない。面談もないので、子供の成績で心配な事があればじぶんの方から塾へアドバイスもらえるように働きかける必要があると思う。
続きを読む
松江春日校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
とにかく自分で頑張って勉強しようという子供にはあっている塾だと思う。自分で問題集を解いていき、塾でわからない部分を聞くことができる。塾で問題集を解いていては、その時に解けなかった問題についての質問しかできないが、事前に疑問点を準備できていれば、塾の時間はずっと疑問の解消ができるため。
続きを読む
安来教室
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
一番の魅力は、個別指導であること。講師の先生は人によって良し悪しがあるが、きちんと質問すれば答えてくれる。と思う。魅力その2、自習が無料!うちも受験1カ月前から毎日3~4時間入り浸って自習していました。学校の宿題や課題、受験勉強!立地条件も良く途中気晴らしに隣のスーパーで軽食買って近くの公園で一休み。第一志望校は偏差値も高く学校の先生や塾の先生にも、やめた方がいいと言われていたが、見事娘は第一志望校に受験で合格できたので良かったです!家ではなかなか受験勉強が出来ないので、塾に入れて良かったです!
続きを読む
松江春日校
/週1日回/目的:高校受験
何となくいいと思ったことと、他の塾と比べると、入塾しやすいイメージがあったから。また、先生も10人以上はいてはって、さまざまな用途で先生を分けてくれていたので、気分によって、先生を決めれるところがいい評価に繋がったと感じているから。
続きを読む