浜松本部校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
高校受験で初めて塾に通位、息子の性格などもしっかり理解した上で指導してくれるところが一番良かったとおもいます。友達もたくさんいたので、学校の延長のように楽しく通うことができたので息子にとっては良い塾だったと思いました。
続きを読む
北高前校1号館
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
全体を見渡しながらも、しっかりと個々にも熱心に向き合ってくれていると思う。志望校の近くに塾があったので、目標が目の前にあったのでそれもいい刺激になりました。授業中の真剣さと授業以外のフレンドリーさが、全体を通してしっかりと向き合ってくれているなと感じました。
続きを読む
浜松本部校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
そもそも実績もあり、知名度もある塾なので、人に勧める勧めないというレベルではないが、思っていたよりも子どもが楽しそうに、やりやすそうにしていたので、評価としてはいいと言える。そして結果も出ているので、保護者としても比較的安心できるのでは?
続きを読む
浜松本部校
/母親/大学生/週2日回/目的:学校の学習の補習
息子は楽しく通う事ができ、高校も第一希望の高校に入ることもできたので、総合的には良い評価だと思う。レベルごとのクラスで勉強できたので高度の問題やたくさんの問題に触れることで息子自身自分に自信が持てるようになったと思う。
続きを読む
浜松本部校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
高校受験第一志望はギリギリのラインで入試をためらう時期もあったが、受験し、無事合格に導いてくれたので通わせて良かったと思っている。子供の個性によるが、うちの子供には合っていたと思う。単なる高等レベルを教えるだけではなく、子供のレベルに合ったカリキュラムを提案してもらえるのは安心感がある
続きを読む
湖西本部校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾に通っていた当人は、学区内の最高位レベルの志望校に合格・入学できました。当人の素養・努力もあったとは思いますが、塾の合格を目的とした指導方針等が良かったことも大いにあると考え評価をさせて頂きました。
続きを読む
南陽校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
本塾が本人にあっていたのというのが、評価が高い1番の理由。
塾に入ったタイミング(中学3年生の部活引退後、受験への切替)も、
もちろんのこと、
ダラダラと塾に通ってなかったので、中だるみなく受験勉強へ一直線でダッシュできたこと、
すべてのタイミングがベスト。
だった為。
続きを読む
浜松本部校
/週2日回/目的:高校受験
志望校がなかなかしぼれずにいたが、講師の先生に励まされながら勉強し、背中をおされ、ランクをあげて受験した。自信はなかったが無事合格でき、感謝しています。
本人も先生の励ましや指導があったからだと実感しています。
続きを読む
浜松安松校
/週2日回/目的:高校受験
個人のレベルに合わせて学習できるので苦手なところは遡って、できてるところは先に進んで学者ができる。また人対人なので合う合わないがあり、合わない先生であればいつでも変えてもらえる点は良かったです。通いやすい立地なので気軽に自習室が使える点もよかったです。
続きを読む
浜松本部校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
一年弱の通塾期間だったが。こんなにもお金がかかるものかと驚いた。でもこれを家で一人でできるかと問われると、絶対無理なので、仕方ないと思っている。費用に見合った指導をしてくれたと納得している。先生の励ましのおかげで今があると思う。
続きを読む
与進校
/週3日回/目的:高校受験
先生方も分かりやすく説明してくださったので私の第一志望校に行くことができました。学校では分からなかったことを一から教えてもらうことができます。私は数学ができなかったのですが数学を一から教えてもらうことによって本番のテストで良い成績を残すことができました。
続きを読む
浜松本部校
/週2日回/目的:高校受験
完璧主義な人には向いてないかも。ただ、入っていれば最低限度の学力は着くと思う。 自主的に自分から学習できる人は通信教育とか問題集の方がいいと思う。 学校の授業に普通についていけるなら別に入塾しなくてもいいと思う。 課題が多い。それを真面目にやると結構学力はつく。 でも答えを見てやっている人も多い。 答えの本に解説が付いてないのはどうかと思う。だから秀英に入るなら先生の授業は真面目に聞いておいた方が良い。 自習室はほぼ毎日空いている。 色々なコースがあるが、自分が本当に必要だと思ったコースのみ入ればいいと思う。
続きを読む
湖西本部校
/週2日回/目的:高校受験
定期テスト対策も行ってくれていたし、勉強に関しても学校の授業より常に先取りで教えてくれていて、寄り添って質問にも答えてくれていてよかったです。受験に関しても何度か面談を行って相談にのってくれたし、受験に関する情報量も多く、とても頼れる存在でした。
続きを読む
北高前校1号館
/週3日回/目的:高校受験
長年の豊富なデータをもとにした適切な教材を使用して学習できます。息子は授業開始時の先生のアイスブレイクから引き込まれるような感じで、授業にはいりこみやすかったようで、塾から帰ってくると、「今日はこんな話を聞いたよ!」と、授業でできるようになったことよりも先に、楽しそうに話してくれていました。学習指導については言うまでもないですが、授業前後の会話も含め、ともすれば嫌がりがちな勉強というものに対して、積極的に取り組む姿勢を育てるのがとても優れていると感じました。
続きを読む
北高前校2号館
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
普通に通うだけなら良いが 冬季講習など受験が近づけばテストも多くなり 追加模試も増え料金もかかるため きつかった。
自分でできるなら 塾に通わなくてもできるのかもしれない。
先生方は熱心に指導してくださるので 塾としては良いと思う。
周りの環境も進学校ばかりなので 良い環境だと思う。
続きを読む
北高前校1号館
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
概ね良く皆さんにオススメできます。子供によって合う合わないがあるかと思いますが、集団授業がいい子や、競争心のある子にはとても良い環境だと思います。
先生の質も良く、授業もわかりやすいため、自信につながります。
続きを読む