浅羽校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
地元では進路先の進学高校への合格者数はトップです。入塾にも試験を行い、ある程度のレベルの子供を入れていることから、塾に入れたから誰でも成績が上がることはありません。ある程度以上の子供の成績を伸ばす事の上手い塾と思います。
続きを読む
袋井北校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
受験対策等も年々変わっていくと思うのですが、そちらも塾側が都度 勉強されているようで、受験対策等を細かく教えていただき、第一子で高校受験が初めての親としては大変ありがたかったです。
本当にありがとうございました。
続きを読む
菊川本部校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
特に受験の中学3年生になると。ものすごく授業のコマ数が多くなり、一日の授業時間数も長くなった。テストも頻繁に行ってくれるため休む暇なく学習が継続し、受験までモチベーションが持続したことがよかった。特に受験対策のためのセミナーは受験勉強の仕方などがとても分かりやすく示され、また親子で話を聞くことができ、親としてもとても参考になった。塾生の進学率を上げるためとは分かっていますが、それはすなわち自分の子供の受験合格にもつながるため、とても感謝しています。ただ、★を5つ付けられなかったのは、学費がとても高いということ、私にはまだ受験を控えている子が2人います。この2人も同じ受講料を払うかと思うと、ちょっと経済的に大変です。良い内容を実施してくれているのでもう少し安くなるとありがたい。そこだけがひっかかった。
続きを読む
袋井校
/週1日回/目的:高校受験
塾長や担当先生が頻繁に変わるので、特に塾長が変わると保護者の立場としてはまた1からかぁと面倒になってくる。夏期講習などはあからさまに営利なのが露骨に出過ぎて学力向上とは思えなかった。アルバイトの先生は子供から見ても態度が悪くてやる気をなくすと子供が話してくれました。あまりおすすめはしません。
続きを読む
掛川中央校
/週2日回/目的:高校受験
自習にも対応いただき、とても助かった。志望校への受験意欲もわいた。定期的な面談、保護者の意見や希望を聞き入れていただいたので、かなり安心感があったと思う。また、塾生の紹介で、お得な面もあり、かなり活用させていただきました。
続きを読む
小笠校
/その他回/目的:高校受験
娘には合っていたようで、成績も伸びたし、第一志望校にも合格しました。もう少し早くから通っていたら、もう一つ上の高校も狙えたのではないかと、本人も少し後悔していました。ですが、娘より一つ下の息子には合わず、苦手な先生もいて、第一志望校には合格しなかったため、塾嫌いになってしまいました。なので、合う合わないはあるようです。
続きを読む
掛川駅前教室
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
それぞれのレベルに合わせての対応をしてくれる。
親身になって話を聞いてくれる。
精神面のサポートもしてくれる。
振り替えなどの融通もきく。
理解しやすい。
聞きやすい。
教室内の環境もいい。
続きを読む
袋井高尾校
/週1日回/目的:高校受験
入塾する前よりはましな点数はとれるようになりましたが、人によって合う合わないがあるし、塾全体の雰囲気が緩い感じがします。受験生に寄り添う感じがもっと欲しいと思ったのと、1番大きいのは思っていたより成績アップには繋がらなかった。
続きを読む
掛川本部校
/週5日以上回/目的:高校受験
個人的に苦手なところをきちんとカバーしてくれるし、自分の勉強リズムも立てやすい。どのようにやったらいいのかアドバイスをくれるのでとてもやる気になる!どの先生も優しく声をかけてくれるので1人で不安になることが少なかったから。
続きを読む