清水本部校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
少人数で和気あいあいとした雰囲気がとても良かった。
5科目全てをみてくれたので、総合的に成績が上がった!
家から近かったので、通いやすかった。
受験前の冬休みの講習は、3時間、よくがんばって、教えてくれた。
英語の成績がぐっと上がった。
良心的で、志望校のアドバイスもたくさんもらった。
数学も苦手ではなくなった!
よく楽しい話をしてくれた。親身になって、自分のことを考えてくれた。
続きを読む
小笠校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
どこの塾でも当然合う合わないはあるので、一概に抜群だったとは言えませんが、間違いなくペースメーカーではあったと思います。
通わずに、子供だけではあの学習量は絶対にこなせなかったでしょうし、家庭では伝えきれない厳しさ(もちろん、生徒を思っての)も教えてくれたと感謝しています
続きを読む
掛川校
/父親/社会人以上/週1日回/目的:学校の学習の補習
本人は長い間通い続けた。辞めることなく熱心に通い続けたということが、塾に対する満足度の高さの表れではないかと思う。ただ、費用は決して安いとは言えず、家計への大きな負担となっていた。本当はもっと頻繁に通いたいという気持ちもあったが、費用の問題で頻度が高められなかった。これは残念である
続きを読む
掛川中央校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
子供の性格や学力によって合う合わないはそれぞれ違うので塾自体の評価は難しいですが、我が家に限って言えば、まず最初の目的であった勉強する習慣をつけることと、高校受験まで通い続けたので結果的には良かったのだとおもいます。
続きを読む
菊川本部校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
特に受験の中学3年生になると。ものすごく授業のコマ数が多くなり、一日の授業時間数も長くなった。テストも頻繁に行ってくれるため休む暇なく学習が継続し、受験までモチベーションが持続したことがよかった。特に受験対策のためのセミナーは受験勉強の仕方などがとても分かりやすく示され、また親子で話を聞くことができ、親としてもとても参考になった。塾生の進学率を上げるためとは分かっていますが、それはすなわち自分の子供の受験合格にもつながるため、とても感謝しています。ただ、★を5つ付けられなかったのは、学費がとても高いということ、私にはまだ受験を控えている子が2人います。この2人も同じ受講料を払うかと思うと、ちょっと経済的に大変です。良い内容を実施してくれているのでもう少し安くなるとありがたい。そこだけがひっかかった。
続きを読む
掛川中央校
/週2日回/目的:高校受験
講師が細かく指導する。また、保護者の相談にも丁寧に対応し、不安なところを解消することができた。また、自習室も自由に使用することができ子供が自主的に学習する環境を醸成することができた。結果的に志望校へ合格することができ満足している。
続きを読む
掛川本部校
/週5日以上回/目的:高校受験
入った当初は成績が伸びたが、受験半年前くらいから伸びなくなったため。
集団授業が合わない人にはお勧めできず、個別授業に切り替えた方が良いと思う。
自習室もあったが、高校生の利用が優先であったため、なかなか勉強できなかった。
続きを読む
掛川中央校
/週1日回/目的:高校受験
自習室完備で学生が学習したいときに学習できる環境が整っていて、勉強癖が付いたと思う。
また、講師陣も保護者や学生の進路相談に親身になって相談に乗っていただける環境が整備されていた。また、個別指導制度を採用しており、わからないまま講義が進むことがなく理解を深めながら学習できたと思う。
続きを読む
池新田教室
/週1日回/目的:高校受験
個別の学力に応じて内容を変更してくれ、基礎から着実に学力をつけてくれると感じた。また、進路相談にものってくれた。最近の動向や知らなかったさまざまなことのアドバイスがもらえて、大変助かった。費用も大手新学塾よりと安価なため、通いやすかった。
続きを読む
加茂教室【静岡県】
/週2日回/目的:高校受験
周りに小さい子が多くてさわがしいからあんまり集中してできないし、お世辞にも綺麗とは言えない環境だった。他にも、自分で教材解いてるだけだからあんまり力になってないと思った。あとは教えてくれる人が少ないからわからないところがあってもあまり聞かなかった。
続きを読む
袋井校
/週1日回/目的:学校の学習の補習
先生によって当たり外れがある。自習室があるから迎えをまったり課題をやったりできる。塾長との面談があるから希望を言いやすい。他の塾に行ったことがないが、せんせいとの距離は近め。大学生等だと話しやすい。
続きを読む
掛川駅前教室
/週2日回/目的:学校の学習の補習
各生徒に合った対応をしてくれました。他にも課題が毎回出されるので、勉強をする時間を必然的に増やすことが出来ました。先生によって当たり外れがあるため、教えるのが上手い先生と下手な先生がいて、その差が激しかったです。
続きを読む
掛川本部校
/週3日回/目的:高校受験
先生が丁寧に教えてくれてわかりやすかったため。そして、わからなかったときに、質問したら教えてくれて、その説明がとてもわかりやすく、受験の時助かりました。だけど、少しテストが多く、順位がわかるためそこが少し嫌でした。
続きを読む
小笠校
/その他回/目的:高校受験
娘には合っていたようで、成績も伸びたし、第一志望校にも合格しました。もう少し早くから通っていたら、もう一つ上の高校も狙えたのではないかと、本人も少し後悔していました。ですが、娘より一つ下の息子には合わず、苦手な先生もいて、第一志望校には合格しなかったため、塾嫌いになってしまいました。なので、合う合わないはあるようです。
続きを読む
掛川駅前教室
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
それぞれのレベルに合わせての対応をしてくれる。
親身になって話を聞いてくれる。
精神面のサポートもしてくれる。
振り替えなどの融通もきく。
理解しやすい。
聞きやすい。
教室内の環境もいい。
続きを読む
菊川校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
費用は少し高くて躊躇しますが、結果も出してくれる塾でした。入塾当初のテストの点が悪かったのもありますが、40点以上テストの点が上がり、受験にも安心して挑めました。授業以外のフォローも充実していてとても助かりました。
続きを読む
イオンタウン浜岡教室
/本人/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
自分は塾が本当に好きだった。わからないところは聞けばすぐに教えてくれるし、授業がなくて、自習の時間も質問に対応してくれたり、雑談をしてくれる先生がいる。授業の進め方も早すぎず遅すぎず丁度いい。宿題の負担が少ないのもありがたい。
続きを読む
袋井高尾校
/週1日回/目的:高校受験
入塾する前よりはましな点数はとれるようになりましたが、人によって合う合わないがあるし、塾全体の雰囲気が緩い感じがします。受験生に寄り添う感じがもっと欲しいと思ったのと、1番大きいのは思っていたより成績アップには繋がらなかった。
続きを読む
大東校
/本人/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
とても良いと思います、確かに人によっては合う、合わないがあると思います。ですが、ここまで受験や入試に詳しく対策してくれる所は他にないとおもいます。授業も典型的なもののはずなのに個性があって楽しめるものなので勉強が楽しくなります。体験などもあるのでぜひいろんな人に試してもらいたいと思えるような塾でした。
続きを読む
掛川本部校
/週3日回/目的:高校受験
地頭のいい人には合う塾という感じでした。先生もAクラスBクラスと全然対応が違うように見えました。やる気がある、理解力の早い人向けの塾だったと思います。受験する高校もレベルの高いところでないと受けさせてはくれなかった。
続きを読む