うえの教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
ウチは小学6年生からでしたが、本来は低学年のうちから通塾するばよかったと思いました。学研のプリントはとてもよくできている気はします。また低学年からスタートすればさらに学習習慣が定着するような気がします。先生との相性もよかったので、塾も嫌がることもなく通塾できました。
続きを読む
南栗橋校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
塾の雰囲気も良くて、先生たちの人柄や性格、教え方も息子にとって、とても良い相性だったと思いました。また、不得意分野に時間をかけるのではなく、得意分野に時間をかけて伸ばしていただき、とても効果があったと思います。
続きを読む
小山教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
合格の見込みがないと思ったが、レベルの高いところを勧められた。不合格だったときのフォローがよくなかった。レベルの高い生徒にはいろいろ特典かあった。個別指導をもっとしてもらえたらよかったとおもう。
続きを読む
小山校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
上の子供も含め、中学のW早稲田ゼミ小山校から
ハイスクール小山校と約6年家族でお世話になっている
上の子が高校のとき、進学希望ではなくても集中講座のみ受講も快く引き受けてくれた
下の子はハイスクールも続けて通っている
コンビニも近く、休憩時に困らないらしい
続きを読む
栃木校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
小学生6年生からの入塾で、高校受験、大学生受験までこちらの塾に通いましたが、高校受験時は分析もしやすいからだとは思うのですが、しっかりとサポートして頂きました。しかし、大学受験では、こちらも初めての大学受験でしたので、もう少し、的確なアドバイスを頂けていたら良かったと思います。
続きを読む
小山城南教室
/母親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
1番気になったのは先生の教え方、態度が変わる事がきになりました。一方的に指導して、押し付け感があったこと、塾周囲の環境が悪い事がきになりました。送迎で車を利用する方も多く、まわりの保護者から迷惑だと不評がありました。
続きを読む
新栃木校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
色々な事に熱心で、とても良い塾だと思います。ただ、今思えば家の子供には個別指導塾の方が良かったかもしれません。
子供の向き不向きを良く見極めてあげてください。
自習の習慣が身に付いた事にはとても感謝しています。
続きを読む
久喜校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
個別なのでどうしても向き不向きがあると思い★4にしました。
個別でとことん教えてもらいたいなら、とてもいいと思っている。しかし、担任となる先生との相性でそれは大きく左右される問題だと思います。
授業料は良心的で通いやすい駅ビル内にある。他塾よりレベルは高くはないと思うが、普段の学校の授業についていくなら十分と考えます。
続きを読む
下野校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
3年生の夏頃から入塾したことを後悔していましたが、この時期から変更は娘にも負担になるので諦めました。
退塾する時に本部?から辞める理由を聞かれ今までの不満を説明しました。
本部のかたも呆れていました。
成績が上がらないことよりも不誠実な対応、笑ってごまかそうとする態度。冬期講習の予定の連絡不備。
とにかく誰にも進められませんでした。
続きを読む
新栃木校2号館【集団・個別】
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
最終目標に向かって、勉強させていく過程や姿勢は高く評価します。また、講師の人柄も良く、子供からの信頼も高いと感じてます。勉強で悩んだ時の解決法は、流石だと感じてます。もう少し費用が安いと一切の問題はないのですがね。仕方なしのところです。
続きを読む
小山駅東校
/週2日回/目的:高校受験
学校から帰宅後に通える範囲で、かつ、個別指導の塾を探し入塾しました。最初は面倒がっていた本人も担当の方が丁寧な指導によりやる気を引き出していただき、本人も終盤は志望校の偏差値を越える成績まで上がりました。また高校にはいり塾は辞めてしまいましたが学習方法が身についたのな今は自主的に自宅でも勉強するようになりました。
続きを読む
宇都宮雀宮校
/週2日回/目的:高校受験
精いっぱいやってくださります。また、いつでも日曜日以外は自習室が空いているので良かったです。静かな場所で、集中して学習できるので、宿題を解いたり、予習をしたり、自分の好きな時間にすることができていました。
続きを読む
春日部校
/週2日回/目的:高校受験
塾内がタバコ臭く、先生も普通に室内で吸っている。クラス分けがあったが、定期テストで何番以内を取ったらクラスを上げると言われたものの、達成しても履行されることはなくモチベーションは低下していきました。バイトなのか社員なのか、塾内で泊まったり私的な空間支配が気になりました。
続きを読む
東進衛星予備校 小山駅西口校
/週3日回/目的:高校受験
講師の方は面倒見がよく、一人一人をみてくれている印象を受けた。成績別に対策やアドバイスをいただき、受講していた本人も満足しており、より一層受験に向けての勉強に意欲を出して取り組めていたので通わせてよかったと素直に感じました。
続きを読む
小山駅東校
/週2日回/目的:高校受験
塾の講師ひとりひとりが熱心に丁寧に指導してくれた。面接試験の指導も何回も実施し、適切だった。模試の結果も上がって本人もやる気がアップしたようだった。大学受験コースが宇都宮校主体のようだったことだけが残念です。
続きを読む
西方町教室
/週2日回/目的:学校の学習の補習
自分のペースで勉強を進められる。上手くいけば、小学生の時点で中学生の勉強をやったり、中学生の時点で高校生の勉強をやったりすることができる。個人的にはとても合っていた塾だと思う。人によっては、人に教えられたり、他の人と同じペースで進めたいと思うかもしれない。
続きを読む
久喜校
/母親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
我が家は中学生時、病気で遅れた勉強を取り戻すのと、希望の高校に合格出来ることが塾に入った目的でした。
入塾の面談時から子ども本人の意見を聞き取ってくださり、丁寧な勉強の進め方をしてくださいました。
先生方も皆さん気さくで、塾で過ごすのも居やすい雰囲気で、子ども本人も通いやすかったようです。
ただ、塾長が少々変わっていると言うか
良い方ではあるものの、雰囲気が独特で、正直好き嫌いがあるかも知れません。
続きを読む
志学教育センター
/週3日回/目的:高校受験
先生との距離が近く、話も聞いてくれるので、志望校も一緒に選んでもらうことができました。小さい頃から通ってたので、楽しく通えたなとおもってます。なので、おすすめします。私の場合は第一志望には受かりませんでしたが、自分の勉強不足です。
続きを読む
つくばみどりの駅
/週2日回/目的:高校受験
この塾には高校受験のために通い始めて最初は成績も悪くて悩んでいたけど特に数学を詳しく教えて貰い成績を伸ばすことに成功しました。この塾の先生方はみんな優しく丁寧に詳しく隅々まで教えて下さりとても分かりやすく楽しく塾に行くことが出来ました。これからこの教えてもらったことを活かして生活をしていきたいと思っています。
続きを読む
志学教育センター
/本人/大学生/週3日回/目的:高校受験
今までありがとうございました。成績は、少しは上がった気はします。体調不良で志望校には受からなかったけど、自分なりに、学生のいい思い出になりました。
学生も終わるのでもうお世話になることはないと思うので、お世話になった先生方ありがとうございました。また、会える日がありましたら、またお会いしたいです。
続きを読む