清瀬教室
/父親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
集団指導塾だと学校の延長になってしまい、授業が終わっても友人や知人と勉強と関係ない話をしたりする可能性があるのでその点個別指導塾は、心配ないし、質問しやすい環境ができている。ただ個別指導なので、競争させるという点はなかった。
続きを読む
二子玉川
/母親/大学生/週2日回/目的:学校の学習の補習
よいかどうかは本人の目的意識によると思います。どうしても惰性で通ってしまう時期もあり、その時はただ行って座ってきている状態に近いと思います。それでも先生にみてもらいながらも問題を解いていれば多少なりとも積み重なっていくものもあり、と感じました。
通塾期間の成績はそうでない時と比べ確かに良かったです。
勉強時間を増やすにはよい環境でした。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
とてもいい塾だと思います。栄光ゼミナールは伝統も実績もありますので、安心して預けることが出来ます。先生の質もとてもいいと感じました。若くてフレッシュな先生が多く在籍しており、一生懸命生徒に教えてくれます。子供もとても刺激になって良かったと思います。月謝は高めかもしれませんが、それに余りあるものがあると思います。
続きを読む
久米川校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
集団塾が向いていないタイプには良いかと思います。駅からも徒歩数分ですし、電車利用も可能です。我が家は自転車で通わせましたが、やはり車での送迎も多々ありました、自宅付近に個別指導が少なく少し遠方になりました。個別指導ですので、子ども一人一人に合わせた授業をしてくれるので良かったです。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とても良かったと思います。先程も何度も書いておりますが、まず立地が近くて通いやすかった点です。雨の日はバスでいけますし、晴れの日は自転車で通学できる距離なのでとても助かりました。また、先生方はとても優しい方ばかりで、子供自身も、質問は性格的になかなかできませんでしたが、たくさんのことを教わることができました。ありがとうございました。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
総合的に考えてもとても良い塾だったのではないかなと思います。なぜかと言いますと、一つは伝統のある塾だからです。伝統というと古臭く感じてしまうかもしれませんが、けしてそうではなく、しっかりと合格までのプロセスを計算できる、把握することができる塾だったなと思います。とても良い塾です。ぜひ通っていただきたいと思います。
続きを読む
田無校
/週1日回/目的:高校受験
塾の、授業内容としては至って普通だと思いました。先生たちもぶっちゃけていうと可もなく不可もなくでした。逆に言えば嫌だなと思うことや、悪いと思うこともほとんどありませんでした。教材が多いことや、個人塾ではないので手厚いと思うことはありませんでしたが、自習室などがあったので授業がない日も塾に足を運び、勉強する習慣になっていたのは、いい環境だったと感じています。ただ、塾の費用はとても高かったと思うので、親には負担をかけていたと思います。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
おすすめしたいです。塾の授業もとても良かったですが、保護者への対応もとても親切で、進路指導もとてもわかり易かったです。費用面は一見高いように感じますが、他の塾でも積み上げれば結局同じくらいになってしまうので、丁寧に対応してくれる栄光ゼミナールはとてもいいと思います。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
総合的に考えてとてもいい塾だったんじゃないかなと思います。なぜなら、受験をした高校全てに合格することができたからです。やはり結果が出たのがとても良かったのではないかなと思います。なんだかんだ言っても結果が全てです。結果がついてこなければせっかく辛い勉強をしても報われません。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
総合して考えるととてもいい塾だったのではないかなと思います。親にとっても子にとっても、親身になって相談に乗ってくれるので、不安になったときやわからないことができたときには、連絡をすれば適切なアドバイスをしてくれて、とても助かりました。ありがとうございました。
続きを読む
清瀬のしお教室
/週2日回/目的:高校受験
自宅から歩いていける距離で自転車でも徒歩でもいけたので親の送迎が不要だったのが一番のきめてでした。又本人の都合 例えば部活で当日通えない時には振り替えが可能でしたのでとてもありがたく思いました。あと金銭的に余裕があれば頻度を増やしてあげられたら第一希望高に行けたのかなとは思います。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/週4日回/目的:高校受験
とても良かったと思います。志望校に全て合格することができましたし、勉強の習慣を身につけることができたからです。受験が終わっても勉強はまだまだ続きますし、むしろ高校に入ってからが大事になってきますので、その意味ではとてもいい塾だったと思います。
続きを読む
大泉学園校
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
先生やカリキュラムは良いが、立地が本当に良くない。駅近なのは良いが、駐輪場が狭く、いつも自転車がぎしぎしに詰まっていて帰るのが困難。さらに、目の前がすぐ交通量の多い狭い道路で大変危ないので、事故が起きないかすごく心配。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とてもいい塾だっのではないかなと思ってます。はじめのことは塾代のことが気になって他の宿に比べて高いのではないかなと疑心暗鬼でしたが、子供や親へのサポートなども手厚く、とてもいい塾だと思いました。初めての高校受験で不安もいっぱいでしたが、たくさん教えていただき良かったです。
続きを読む
東進ハイスクール吉祥寺南口校
/父親/小学校5年生/週3日回/目的:高校受験
自身が結果を出せたので、私はここで受かりましたとおススメしたい。合う、合わないはあるかもしれないが、どこも同じ事だと思うし、実際に受からせてくれたこの塾には感謝しております。
講師の方々や塾の運営のサポートにも全体的に満足しています
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
とてもいい塾だと思います。先生が若いので、元気な声が飛び交い、とても雰囲気のいいです。また駅のそばにあるので、普段は自転車通学でしたが、雨の日などはバスも利用することができるので交通の便もいいです。また教室もとてもきれいで勉強しやすい雰囲気です。
続きを読む