西川口教室
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
親身になってくださるので、良いと思います。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
評価はまあまあと言えるだろう。難関校向けの塾ではないので、都立高校(平均以上)を狙うには良いと思う。高望みさえしなければ確実に合格ラインまで持って行ってくれる。価格もリーズナブルだし、また、勉強の管理もしっかりとやってくれる。各人のレベルに合わせた指導も行ってくれる。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
先生たちが親切で丁寧であり、フォローもしっかりと行ってくれたこと。また、自習時間は教室を開放し、自由に何時間でも使わせてくれたこと。また、カリキュラムが高度なレベルの内容ではなく、子供のレベルに合わせたものであったこと。これらは子供にとっては良かったと思う。また、価格もリーズナブルであり、適切だった。
続きを読む
桜台校
/週2日回/目的:高校受験
どこが分からないのかをしっかり把握し、徹底的にやってくれた。先生は大学生で、そのため距離感が近く感じる為、話しやすく、相談しやすい環境で良かったと思う。分からないところ、もう一度やり直したいところなど遠慮なく言えて、とてもいい関係、環境で教わることができたと思います。
続きを読む
東毛呂校
/週3日回/目的:高校受験
家から通える距離であることが必須条件であった。他は、講師が気さくで相談しやすかったということもこの塾を選んだ大きな理由の一つである。それと、クラスがレベル分けされており、ある程度希望を聞いてくれる所もよかった。
続きを読む
麻布十番校
/週2日回/目的:高校受験
生徒のテスト予定や苦手科目など、その時々の状態に合った学習内容の提案をしてくれる。集団ではないので、スケジュール調整が比較的容易。教師との相性を考慮した時間割を検討できる。家からも学校の帰り道からも通いやすいなど。
続きを読む
ときわ台校
/週3日回/目的:高校受験
子供の性格によっては集合形式のため集中できない時がある。しかし学力にあった高校を勧めたり高校受験の詳細情報の提供があったり全体的に役に立つ塾であると感じた。結果的に志望校に推薦で入学できたから良かった。
続きを読む
与野本町校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
塾の中も綺麗だし、アクセスもいい。先生たちも仲良いし、わからなそうにしてるとすぐに教えてくれる。生徒のことをきちんと見ている先生が多いので、安心して勉強ができた。勉強以外にも同じ先生が受け持つ生徒の人たちと仲良くなったり、先生も大学生なのでとてもみんなの距離が近くて楽しかった。
続きを読む
伊奈教室
/週1日回/目的:高校受験
個別指導でわかりやすく丁寧に指導を受け、英検対策、冬季講習、面談などにも自主的に通っていた。本人の学習意欲向上、家庭学習の習慣化、目標をもって継続して取り組んでいた。自習室もあり、自分のペースで利用していた。
続きを読む
大宮東口教室
/週2日回/目的:高校受験
いつでも先生と生徒の距離感が近く、質問しやすい雰囲気だった。勉強の事だでけではなく日常会話的なのもしやすかった。だけれども、テスト前や受験前などの厳しい時は厳しくしてくれる、いい環境だったと想う。星1個マイナスの理由としては、塾の目の前の道が狭いのと、塾自体も少し狭く感じることから。
続きを読む
川口駅前校
/週5日以上回/目的:高校受験
開いている日は毎日自習に行き、1日12時間ほど勉強したこともありました。良くも悪くも、通う本人のやる気に対応してくれる場所だと思います。意欲のある人には担当でない講師も熱心に教えてくれます。かと言って苦手な人を切り離す訳ではないのでちょうどいいところだと思います。
続きを読む
花小金井校
/週3日回/目的:高校受験
志望校の選択に当たっては、進学先について様々な情報があり、推薦入学の情報などいろいな情報を提供してもらった。塾からの情報提供が無ければ、第一志望校は受験の対象にも上がってこなかった可能性が高く、非常に参考になった。
続きを読む
鴻巣校
/本人/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
全体的には結構あっていた。ムカついたり泣いたり厳しいと思うこともあったが煽りも含めてメンタル強化に繋がるし、勉強するにはちょうどいい負荷だった。先生とのなかも近いし叱るときは叱ってくれてそれ以外は雑談もできる関係を築きやすい環境だった。教室もきれいで机もきれいでそこに関するストレスなない。オンラインでの対応もしっかりしていて風邪ひいても出席は可能だった。強要はもちろんない。楽しい塾ではあるのかも?
続きを読む