春日部本部
/父親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
5年間、嫌がらずに通塾できたことは大きい。
成績の伸びは今ひとつだったが、面談で子どもに合った高校を選んでもらった。中学校とは違う、別の友達ができたのも刺激になったようだ。百点満点で75点といったところだろうか。
続きを読む
春日部本部
/父親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
自分の息子には合っていたと思うが、十人十色。もっとビシビシスパルタでやる方が伸びる子どももいると思われる。が、大手の塾の中では「子どもたちの学力を伸ばすこと」に最も力を入れている塾であることは間違いないだろう。
続きを読む
新松戸ゆりのき通り教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
個別指導塾の中でもとても熱心に指導してくれます。講師の先生が足りてない印象もなく、こちらの要望にも最大限応えようとしてくれます。教室にもよるのかもしれませんがこちらの塾で受験生として過ごせて本当によかったです。やはり学校の先生ではここまで言ってくれないよね。というような内容もオブラートに包むことなく話してくれて助かりました
続きを読む
西新井1丁目教室
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
とくにありません。
ちかいから、通わせていましただけですし、別の教室があればそちらに通わせていたいました。
自分の実力に見合った宿題を決められるので、それについては良かったことと思いますので、そこのところについては子供の実力を測ることは必要だと思います。
続きを読む
柏校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
前述の内容と重複してしまいますが、苦手問題克服のための短期通塾でしたが、結果として第一希望の高校に合格できましたので通塾の目的は100%達成できたので評価は高いです。ただし、特殊な目的でのつうじゅくでしたので他の方にも勧められるかどうかは判断が付きません。
続きを読む
北千住教室
/父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
コストの割にかなり面倒見がよいと感じました。
宿題の確認から、学校の期末試験と中間試験の対策などかなりやってもらったので、塾に通っている間にどんどん成績が上がったので、100点満点だったと思います。
続きを読む
我孫子校
/週2日回/目的:高校受験
中学入学当初は別の塾に通っていましたが、なかなか成績が上がらず、本人も塾に通うのが苦痛な感じだったため、中2の途中から栄光にお世話になることにしました。小人数制のクラスで、個別に近い感じで苦手部分やわからない部分を丁寧に教えていただくことができ、成績もあげていただきました。塾は雰囲気も良く、友達もできたようで、栄光に通わせて良かったと思っています。
続きを読む
高州教室
/週2日回/目的:高校受験
上の子は小学校1年生から、下の子は幼稚園(年中)から通いました。国語、算数、英語を習っていて、学校の授業よりも先の学習をしていたので、成績は問題なしでした。兄妹共に野球をやっていて、学校選びも野球を中心で考えて選択し、受験勉強という受験勉強はしませんでした。親としては中学受験をしてほしいと願い、相談していた時期もありましたが、本人たちに断られたので無理強いはしませんでした。中学生の頃は、周りの子が受験に向けた学習塾に通い始めて羨ましかったそうですが、遠くの塾に行くのは面倒だという気持ちもあったようで、そのまま通っていました。英検や漢検を受験する機会も小さな頃からあり、高校受験の加点にもなりました。
続きを読む
北千住教室
/週1日回/目的:高校受験
週に1回しか通ってないですが説明がとても、分かりやすいといってました。家でもちゃんと、勉強するようになって良かったです。受験も成功したので、これからは勉強と部活の両立を目指して頑張ってほしいです。ありがとうございました。
続きを読む
柏校
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
入試直前の短期での課題克服の為の通塾でしたが、結果として第一志望の高校に合格致しましたので、通塾の目的は100%達成できたと言えますので、そのような評価と致しました。ただし、同様に誰にでも勧められるかと言いますとそうは思いません。あくまでも息子には合っていたという事です。
続きを読む