西八王子校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
志望校に合格できたのでよかったです
続きを読む
八王子教室
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
今回の塾の決め手はそもそもがZ会を元々やっていたからで、特に塾を選んでないので、特に良かったとかあまり感じていないが、先生は丁寧に対応してくれたし、最終的に第一志望に合格したので普通かな?といった感じです。
続きを読む
三鷹校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
合う合わないがあると思うので一概には言えないが、難関だけを勧めてくる訳でもなく、こちらの意見をしっかり聞いてもらえ、納得できる学校選びができたとは思う。
三鷹校に関して言うと、受付がないため手のあいている先生が対応することがある。細かい情報の行き違い等があったので、電話をかけて対応してもらえる時間帯、誰宛に電話したら良いのかなど把握するのに時間がかかった。
続きを読む
八王子教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
良いところはしっかり褒めてくれ、勉強面で叱られる事はないが生活面のだらしなさ(遅刻が多いや宿題をやらないなど)ではしっかりと叱ってくれるような塾でした。
勉強だけでなく本当に学校では教わらないような事も教えてくれたように思えます。
受験が終わったら卒業パーティーを開いてくれ子供も楽しく塾に通えていたので、高校生対象の塾もやって欲しいと思っていました。
続きを読む
東進ハイスクール練馬校
/母親/大学生/その他回/目的:高校受験
塾のおすすめ度を点数にするなら80点くらいの評価になります。どの位にするかは、やはり塾の姿勢など通わせる本人の相性によると思います。うちは通いたくないとなかなか言わない性格だったので心配していましたが、個別のフォローがあったようです。また途中で塾の変更をした際にその塾の良い悪いが判断出来るかと思います。
続きを読む
府中校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
受験のための塾なので、受験の結果が良ければ「良い」になりそうだ。
我が家の場合、第一希望の都立は不合格で、チャレンジ校の私立が受かったので、結果的に良いのだけれど、塾に通わせた最初の本意とは変わってしまった。
担任の先生が最後まで信じてくれて、偏差値に出ているより力があると言ってくれたのが今でも嬉しく残っている。
続きを読む
東進衛星予備校 八王子オクトーレ校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
多人数が通っているところであり 周囲と自分を見比べる場所として とても良かったと思います、切磋琢磨しやすいような環境を作り上げていたんだな として親として見ています。結果的には 志望校にはもう合格したので行かせて良かったという風に親としては考えています
続きを読む
忠生教室
/週2日回/目的:高校受験
先生方がとても親切丁寧に対応してくださり、基礎学力の向上が出来て、とても良かったと思います。毎日の積み重ねや日々の努力が結果に繋がったと思います。部活や他の活動との両立が出来たのも、毎日の少しずつの成長が役にたったと思います。
続きを読む
明大前校
/週3日回/目的:高校受験
レベルが高い授業内容とレベルが高い志望校を考える方にはお勧め。競争心をあおれるし、先生もレベルが高い学校を志望している人にはお勧め。ですが、中堅校を選択する人にはあまり、、、という印象で、一人一人の受験のやり方に手厚い訳ではない。
続きを読む
成瀬校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
私の中ではとても満足な軸だったので、この点数にした他の塾のがどのようなものかわからないので、相対的に見るとこのぐらいなのではないかと感じた。
正直、点数についてはあまりあてにならないと感じている。
静かなところや環境は私にはとって待っていることから、この点数をつけたと言っても過言ではない
続きを読む
豊田
/週1日回/目的:高校受験
やっていることは授業とほぼ同じ質問しやすい環境ではあるがそもそもどこがわからないかすらわかっていないから苦手な教科で入塾するのは勧めません。基本的にワークやっているのでやる気があるなら普通に本屋でワーク買うほうがいいと思います。
続きを読む