和歌山小松原教室
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
うちの子には良かったと思うが、個別なのでどうしても塾代が高額になってしまう
同じ立場の方には是非勧めたいと思うが、できるなら早めに準備を始め、慌てて受験に取り組むことにならなければ良いなと思ってしまう
続きを読む
和歌山北校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
塾長や講師の先生方の雰囲気は良かったが、塾の敷地内に駐車場があまりなく、子どもの送迎時車を置く場所にこまったことがある。塾代も夏期講習や冬季講習は値段があがり、毎月の塾代も受験が近くなるにつれ上がっていった。仕方ないが痛い出費だった。
続きを読む
加納城東校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
塾の総合評価としまして、まず家の近くにあったことが良かったことです。
次に生徒の理解力に応じて授業のスピードを変えてくれることです。これがなければ落ちこぼれになっていた可能性が非常にたかかったとおもいます。
続きを読む
ターミナル校2号館
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
うちの子は越境して中学に行ってたので地元の子には少し遠いので100パーすすめれないが、
駅から近いので地元の塾で悩んでいるのであればこちらをお勧めしたい。
途中入塾だが声かけもしてくれて孤立感はなかったので通いやすかった。
塾は講師の人柄と教室の雰囲気で決まると思う。それさえ良ければ続けてがんばれる。
続きを読む
和歌山駅前校
/週3日回/目的:高校受験
本人にスケジューリングをしっかりやることを教えて下さっています。毎回、授業まで自宅学習は何をしたか、次の授業までに何をするべきか、明確にしてくださっています。本人が自身でそれをできるようになるのが目標です。授業で教わった事は本人がしっかり理解できているかどうかの確認もしっかりしてくださっています。
続きを読む