山形本部
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
お陰様様を持ちまして、第一志望校に合格できて、感謝しています。ただし、送迎の際は、駐車場がなく、長い路上駐車ができ、またにパトカーが見回りに来てたりして、不便だった。駐車場の問題は解決して欲しい。それが解決すれば、さらにいい塾になると思う。
続きを読む
東原教室【山形県】
/父親/高校3年生/週3日回/目的:学校の学習の補習
他の塾のことは知らないので、比較はできないが、子どもが通うことで、学力が向上していく様子を見ていると、良い塾であると思います。結果がすべての世界であると思うので、良い結果が出たことは、何よりの評価になると思うので、先生については大変感謝しております。
続きを読む
山形本部
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
駐車場があって、もっと低価格だと、より良い塾になると思う。金銭的なハードルを下げて、福祉的な塾になって欲しい。全体的には、我が子は合格させてもらったので、いい評価をしているが、もし不合格だったら、どのような評価をしていたかはわからない。
続きを読む
天童校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
先生個人個人は良い人が多くその点では満足だが、塾の立地、トイレなどの設備の不満、建物の不備、テキストの不満などいくつか問題点があるので、満点にはできませんでしたが、決して悪くない評価です。兄弟でお友達紹介制度が利用できたらもっとよかった
続きを読む
家庭教師のトライ(山形県)
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
個人差あると思いますが、先生も若くバイトさんで、あまり成績が伸びなかったことと、塾側の対応があまり良い印象を受けなかったこと、個別指導のため塾代が高額なので【先生のグレードは選べます】が、バイトなのに高いのも失敗したかなと思います
続きを読む
山形本部
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
結果的には第一志望校に合格することができさまざまな良い指導をいただけたと思う。さまざまな叱咤激励も良い励みになった。しいて言うなればhomeworkの量がとても多く、こなしきれない時がありました。精選も必要かと思う。
続きを読む
山形本部
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
ついてこれる生徒はとても良い塾だと思う。指導実績が頻出しており過去のデータベースもしっかりしている。しかしついてこれない生徒は何を言われているのか分からない状態となり何が何なのか分からない状態になるようだ。
続きを読む
桜田教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
うちの子は、まったく伸びなかったので、個人差があるので、そこは一概悪いとも言えなくて、個別指導、対策授業、聞きやすく、わかりやすい授業でもあり、そういう面では良かったと思うし、対策の揃える物など、そういう物も、そんな高いものでもなく、良かったかなと。
続きを読む
山形本部
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾の評価は高いと思う。しかしながらある程度本人が学力持って入塾しないと、何のために塾に通っているのか分からなくなるので基礎学力がある生徒はとても学力ののびる塾だと思います。誰もがその塾行けば学力伸長なるわけではないので慎重な選択必要。
続きを読む
本部教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
高校進学という結果も出せたし、なにより子供たちも塾の先生方に感謝している。それが全て。相性もよかったと思う。辞めた後も気にかけてくれている。先生方の人柄もよかった。他人にもお勧めできる。地元密着型の希少な学習塾だと思う。
続きを読む
山形本部
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
世の中結果が全てなので山形東高校に入れたのは塾のおかげと評価したいのでとてもよかったと評したい。ただお金はかなりかさむので、それなりの覚悟をもち入塾しないと、ただ行ってるだけ、分からないに分かったかんじになるだけなのでハートは強いもつことが必要。
続きを読む
山形本部
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
絶対に志望校に合格したいという子供にはとても向いていると思います。結論として山形東高校に合格することができたのでとても評価は高いとしたい。しかしそもそもの基礎力の落ちる生徒や向学心に劣る生徒はいくら塾行っても点数たたけない。
続きを読む
山形本部
/父親/大学生/週4日回/目的:高校受験
結果的に山形東高校に合格することができたので評価はとても高いといえる。点数をのばしたいと思う子供は結果を出せると思う。しかし基礎学力があまりに低い生徒や継続性が落ちる生徒はなかなか点数もあがらないので通塾はすすめたくない。
続きを読む
下条校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
講師の感じがよく、塾生に親身になってくれた。定期テスト対策、受験対策がしっかりしていた。こどもの成績がみるみる上がるのが実感できた。こどもの受験に対するやる気を引き出してくれた。おかげて第一志望校に合格することができた。
続きを読む
南原教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾の費用を考えれば、もっと上の学校へ進学が出来ても良かったのではないかと強く思っている為です。
とは言え、塾に通わなければ志望校に入らなかったかもしれませんのでなんとも気持ちがモヤモヤしてしまっている状況でした。
とりあえず塾のお陰で成績は少々上がったのも事実ですので、あまり悪くはなかったのかもしれません。
続きを読む
山形教室
/週2日回/目的:高校受験
親から言われて通っただけでつまらなかったし分からないっと思っても聞きにくい。内弁慶な性格だったので分からなくても聞く事が出来なかった。教え方が分かりにくかった。宿題が多すぎだった。問題集だけがやたらに多かった。模試が多かった。
続きを読む
天童教室
/週3日回/目的:高校受験
個別指導でたいへん丁寧に子供に寄り添った指導方法で子供の長所短所を的確にとらえて能力を伸ばしていただいた。疑問点についても時間をかけて分かりやすく子供と一緒に取り組んでいただいた。やる気を尊重してケアレスミスをなくす工夫なども指導していただいた。
続きを読む
山形本部
/週2日回/目的:高校受験
1人ではなく友人と通っていたので励まし合って通うことが出来た。自宅から近かったので夜の帰りが楽だった。自宅で1人で頑張るタイプではなかったので皆とワイワイやりながら答え合わせをしたのがよかったと思う。
続きを読む
ヤマザワ村山駅西店教室
/週3日回/目的:高校受験
私の通っている塾の先生はとても優しい方です。質問があるときはいつでも丁寧に対応してくれて、わかるまで説明してくれます。宿題を忘れた時も怒るのではなく、「次はどうしたらいいか」を一緒に考えてくれます。また、勉強以外の悩みにも耳を傾けてくれて、励ましてくれるので、安心して相談できます。先生の優しさがあるからこそ、塾に行くのが楽しみになり、勉強へのモチベーションも上がっています。
続きを読む
鈴川教室
/本人/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
正直通ってても通ってなくても志望校には入れたと思うんですけど、心の安定がありました。山形県統一模試も適切な模試でしたし、全員異性でしたが同じ学校の同級生も何人か居て楽しかったし、中2中3のあの頃は塾のおかげもあって頑張れていたなあと今は思います。
続きを読む