門司校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合的な評価は、満足しています。やはり、子どものペースに合わせて足りな位いところを的確に支持してくれるので保護者としては助かっています。学習に向かう姿勢なども教えてくれるから、とても良いと思います。満足できると思います
続きを読む
小倉本館
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
子どもの性格や、受験に対する意識などを考えると、通っている塾で良かったと思います。また、講師の専門性が高く、カリキュラムがしっかりしているから志望校合格への明確な道を示してくれることから、任せておけば大丈夫という安心感はあります。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価はとても高く、他の人にもまあまあおすすめしたいです。一番はカリキュラムが良くて子どもの学力に合わせたクラス編成がなされており、子どものペースで学習を進めることができます。また、途中でクラスを変更できることも良いと思います。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価はとしては、子どもにとってはとても合っていると思って満足をしています。カリキュラムが良くて、子どもの理解度や習熟度に合わせて授業やテストが行われるので子どものペースで行うことができるのが良かったと思います。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価については、まあまあ良くて、他の人にお勧めしたいと考えています。その理由は、子どものことを第一に考えてくれて、志望校合格に向けて最善の方法を導いてくれるということです。子どもが自分のペースで楽しく学習していることが良いです。
続きを読む
曽根教室
/母親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
親が色々調べなくても、塾が対策をしてくれていた。塾のテキストと授業で、学力は問題なくついたと思います。クラスの雰囲気も和気藹々としており、仲間同士、競い合う良い雰囲気だったと思います。先生も、全ての先生を信頼している感じでした。通わせてよかったです。
続きを読む
赤間校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:中学受験
あうひとにはあうだろうし、合わない人には合わないと思います。
行ってみないとわからないことが多いと思うので、体験入学や、1ヶ月単位での学習が気楽にできるとなお、良いと思います。
面談を増やすのも良いかも知れません。子供が塾で何をやっているのか、いまいちわかりませんでした
続きを読む
赤間校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:中学受験
かもなく不可もなくという感じでした。良くも悪くも『普通の塾』という感じです。対面授業なので、先生との相性もあるでしょうし、合う人はあうし、合わない人は合わないという感じです。本人のやる気次第のところも多く、塾の問題というよりも、本人の問題なのだと、基本的には思っています。塾には、そんなに期待しても仕方がないと思っています。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
この塾の総合評価については、子どもの学習のペースや子どもの学力に合わせて授業やテストや個人面談を行ってくれるということです。効率よく学力を伸ばすことが可能となるとともに、子どものやる気も引き出してくれると考えているからです。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価については、まあまあ良くて、他の保護者にもおすすめしたいと思っています。その理由については、子どものペースに合わせた授業や指導が行われるので、効率的に子どもの学力が向上しとても喜んでいるからです。宿題の分量を調整してもらえたら良いと思います。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価は、まあまあ良くて人に勧めたいということである。その理由については、子どものペースで学習に向かうことができて、効率よく学力を向上させることができるからである。また、子どもが楽しそうに塾に通っているからである。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価は、まあまあ良く、人にお勧めしたいとおもいます。その理由は、習熟度別で授業が展開されており、子どものペースで進めることができるということです。また、モチベーションを保った状態で学習をすることができるからです。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
この塾の総合評価は、まあまあ良くて、人にお勧めしたいと考えております。その理由については、子どもが高いモチベーションを保って受験勉強に励んでいるからです。子どもの学力やペースに合った授業が行われるので、無理なく進められるからです。
続きを読む
春日本館
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
結果、合格したので、結果論としては、良かったです。ただ、塾費が春、夏、冬とどんどん金額が上がっていくし、志望校が多いと、選択教科も、多いので、結果、物凄くお金が必要になる。塾にお金を使うのは、保護者の考え方なので、良いも悪いも言えないが、子供に可能性をかけることは、いいと思います
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
この塾の総合評価は、まあまあ良く、他の人にお勧めできるということです。子どものペースで学習を進めることができて、同じクラスの生徒と切磋琢磨しながら学ぶことができることから、無理なく確実に進んでいけると思います。宿題は多いですが、なんとかついていけています。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
この塾の総合評価は、まあまあ良くて、他の人にお勧めしたいと思います。その理由は、習熟度別授業で子どものペースで学習を進めることができるということと、予習や宿題など常に学習をする環境があるということです。学習習慣も身に着くと思います。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
この塾の総合評価は、まあまあ良く、他の人にお勧めしたいと思っています。その理由は、子どもの学力に合わせて授業が展開されるため、自分のペースで学習を進めることができて知識をしっかり定着できると考えるからです。志望校合格へのノウハウももっており、信頼できるからです
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
この塾の総合評価は、まあまあ良くて、友達や他の人にもおすすめしたいということです。その理由は、子どもの学力が確実に伸びているからです。カリキュラムが子どもに合っていることと、学習習慣が定着していて良いと思っています。
続きを読む
小倉校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
この塾の総合評価については、まあまあよくて、子どもの友達の保護者に勧めたいということです。まず、子どもが楽しそうに勉強をしているということが喜ばしいところですし、学力も着実に伸びているなと感じているからです。
続きを読む
受験ラサール谷山小学部
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
・数学の先生が教え方が異常に上手く、この塾に入った生徒は全体的に数学の成績が上がりました。
・先生たちも授業中は厳しいですが、休憩時間はフレンドリーで楽しい感じで、塾に行くのが楽しみでした。
・他の先生も全ての科目に精通しており、どの先生に質問をしても対応してもらえます。
続きを読む