お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

北嶺中学校の合格者の塾

合格体験記数: 26

合格者 24

不合格者 2

1~ 10 件目 / 全10

17 個別指導axis(アクシス) ロゴ

個別指導Axis(アクシス)

対象学年

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
  • オンライン対応あり
  • 映像授業
  • 自立学習

目的

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 英検対策

選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導

個別指導Axis(アクシス)おすすめポイント

  • 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
  • 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
  • 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる

人物アイコン

合格体験記

長崎大学教育学部附属中学校 合格

受験年度:2021年度 / 開始偏差値:40

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

5

目的:大学受験

何より塾長の人柄がいいです。穏やかで優しく親しみやすい方なので、塾に行った時にほっこりします。先生方も色んな方がいますが、その生徒がこの人がいいと言った人をつけてくれるので、自分に合った先生と一緒に学習を進められます。自分に合った進度で、自分に合った進め方をできるので、とても通いやすいです。

詳しく見る

2045.webp

超個別指導 練成会PLUS

3.8

(29)

対象学年

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

目的

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策

講習

  • 夏期講習
  • 冬期講習
  • 春期講習

北海道発。講師+AIのハイブリッド授業で意欲と学力を向上させる個別指導塾

超個別指導 練成会PLUSおすすめポイント

  • 入試に必要な「思考力」「判断力」「表現力」のトレーニングができる
  • 一人ひとりに合わせたコーチング&設問で、着実な学力アップが可能
  • 目標に対しての立ち位置を常に把握できるから、学習を自分事化できる

人物アイコン

合格体験記

慶應義塾大学 合格

受験年度:2022年度 / 開始偏差値:68

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

4

目的:高校受験

塾の総合評価としては、全体的にアットホームな様子もあり、良い意味で塾の色が濃くないので、ウチの子には合っていたとおもいます。個別性を大事にしてくださるので、ここに合ったカリキュラムで学習できるのが良かったです。

詳しく見る

476.webp

東大セミナー

対象学年

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 自立学習

目的

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策
  • 数検対策
  • 漢検対策

講習

  • 夏期講習
  • 冬期講習
  • 春期講習

塾×家庭の多面的な「コーチング」で生徒の可能性を引き出す学習塾

東大セミナーおすすめポイント

  • 週2回の学習コーチングで目標と計画をじっくり設定!
  • 担当講師と校舎担当、2名で生徒1人を徹底サポート!
  • プログラミング学習コース・英会話コースなどの豊富なオプションコースを提供!

人物アイコン

合格体験記

石川県立金沢泉丘高等学校、星稜高等学校 合格

受験年度:2023年度 / 開始偏差値:70

合格者アイコン

合格者インタビュー

  • 進学先: 石川県立金沢泉丘高等学校
  • 合格校: 石川県立金沢泉丘高等学校、星稜高等学校

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

4

目的:高校受験

本人にとって安心して勉強出来る環境でした。本当に勉強が嫌いな子だったので…家で勉強しなさいと言っても、反発して全くしなかった。その繰り返しで家の雰囲気は最悪だったことを考えると塾へ行ったことで勉強する環境を整えることが出来たと思います。

詳しく見る

1842.webp

旭川練成会

対象学年

  • 小学生
  • 中学生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

目的

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服

講習

  • 夏期講習
  • 春期講習
  • 冬期講習

北海道旭川で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

旭川練成会おすすめポイント

  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

人物アイコン

合格体験記

北海道旭川南高等学校、旭川龍谷高等学校 合格

受験年度:2025年度 / 開始偏差値:60

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

5

目的:高校受験

授業の内容、宿題の量、テストの量、など全て含めてこの塾じゃなかったら成績は上がってないと思いました。また知り合いも多かったので塾内でも楽しくお話ししたり、休憩時間は本を読んだりするなどして充実して過ごすことができたからです。

詳しく見る

1913.webp

北見練成会

4.6

(80)

対象学年

  • 小学生
  • 中学生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

目的

  • 高校受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服

講習

  • 夏期講習
  • 春期講習
  • 冬期講習

北海道北見で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

北見練成会おすすめポイント

  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

人物アイコン

合格体験記

北海道北見北斗高等学校、札幌光星高等学校 合格

受験年度:2024年度 / 開始偏差値:50

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

4

目的:高校受験

塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。 それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。 塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。

詳しく見る

2060.webp

苫小牧練成会

4.7

(20)

対象学年

  • 小学生
  • 中学生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

目的

  • 高校受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服

講習

  • 夏期講習
  • 春期講習
  • 冬期講習

北海道苫小牧で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

苫小牧練成会おすすめポイント

  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

人物アイコン

合格体験記

北海道室蘭栄高等学校、苫小牧工業高等専門学校 合格

受験年度:2024年度 / 開始偏差値:60

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

5

目的:高校受験

学校で点数は取れていたけれども、根本的なことがわかっていなかったと目から鱗と言っていた事がありました。それを聞いて本当に良かったと思いました。最初は行きたくないとは言っていたのですが、受験シーズンで同じ学校の子供達が選んでいる塾を勧めて本当に良かったです。

詳しく見る

1920.webp

釧路練成会

3.7

(7)

対象学年

  • 小学生
  • 中学生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

目的

  • 高校受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服

講習

  • 夏期講習
  • 冬期講習
  • 春期講習

北海道釧路で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

釧路練成会おすすめポイント

  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

人物アイコン

合格体験記

北海道釧路湖陵高等学校、立命館慶祥高等学校 合格

受験年度:2023年度 / 開始偏差値:55

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

4

目的:高校受験

きっかけは知り合いの勧めがあってからの参加でしたが、学習の仕方を覚えるとてもいい機会だったと思います。集中できる場所であり、わからないところはすぐ先生に聞ける最高の環境でした。冬季講習という短い期間でしたが、たくさん学ぶものがありましたし、今後その経験を活かして、忘れずに同じように学習してもらいたいと思いました。

詳しく見る

2032.webp

滝川練成会

対象学年

  • 小学生
  • 中学生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

目的

  • 高校受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服

講習

  • 夏期講習
  • 冬期講習
  • 春期講習

北海道滝川で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

滝川練成会おすすめポイント

  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

人物アイコン

合格体験記

北海道滝川高等学校、旭川藤星高等学校 合格

受験年度:2023年度 / 開始偏差値:45

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

4

目的:高校受験

授業の内容、そして対応は文句のつけようがないと思います。 通っている子供も楽しみにしており、帰ってきたら塾の話を一杯しているので、本人にとっても非常に合っている塾なのではないかと思います。 満足度が高いので、贅沢かもしれませんが、もう少し授業料の値段を下げてもらえると言うことなしです。 子供の成績も挙がっているので、当面は続けさせたいと思っています。

詳しく見る

2085.webp

室蘭練成会

対象学年

  • 小学生
  • 中学生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

目的

  • 高校受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服

講習

  • 夏期講習
  • 冬期講習
  • 春期講習

北海道室蘭で、高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

室蘭練成会おすすめポイント

  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

人物アイコン

合格体験記

北海道室蘭清水丘高等学校 合格

受験年度:2023年度 / 開始偏差値:40

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

4

目的:高校受験

学習塾、進学塾としては申し分ありません。ですが、ある程度基礎のある子供を伸ばす事は素晴らしいですが、例えばオール2、公立高校がギリの子への指導は未知数です。後、通っている家庭は富裕層が多いです。うちは普通の家庭ですが、やはり金額が高い事もあり、夏期講習、冬期講習のみ通う子も多いです。

詳しく見る

2042.webp

畜大練成会

対象学年

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

目的

  • 高校受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服

講習

  • 夏期講習
  • 冬期講習
  • 春期講習

北海道で指導実績40年超。高いコーチングスキルで生徒をやる気へ導く集団塾

畜大練成会おすすめポイント

  • 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
  • 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
  • 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える

人物アイコン

合格体験記

北海道帯広工業高等学校、帯広大谷高等学校 合格

受験年度:2025年度 / 開始偏差値:52

口コミアイコン

口コミ

総合評価:

4

目的:高校受験

先生も環境もとてもいいと感じます。周りの生徒も同じ学校の人が多いというのも子供にとっては良い環境になっていると思う。ですが、受講料はかなり掛かると言えるので気軽に周りの人に勧めるということは出来ない。ですが、もし近場でお金に余裕があるようであれば、通うという選択肢はありだと思います。

詳しく見る

  • 1

前へ

次へ