姫路校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
中学受験No.1、志望校を決めたら学校によっては絶体日能研の無料の全国模試を受けてみてください。良い結果が出ますと入札証明書も出ますので自信がついて入塾すると楽しく勉強出来ます。何と言っても同じ力、同じ気持ちで来てる友達が多いのですぐに皆とも仲良く出来てお互いに励まし合って切磋琢磨して勉強出来ます。
続きを読む
姫路校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
中学受験するのは日能研がNo.1。受験に興味がある人はまずは志望校を決めて志望校によっては日能研の模試を受けてそして志望校の現役の先輩&先生と仲良くなりましょう。マイペースで楽しく勉強したい人にはオススメの塾です
続きを読む
姫路校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
電車での送り迎えは大変でしたけど娘は大好きで行ってたので私も頑張って電車で送り迎えして良かったです。中学受験と言えば大変、しんどいのイメージですけど日能研は先生が良くて来てる友達も同じ力で同じ気持ちの子が多かったのか初めての子ともすぐに友達もなれました。その仲間と共にお互いに励ましあって切磋琢磨で勉強出来て楽しかったです。志望校の現役のお姉さん&卒業されたお姉さんにお会い出来てお話してからはより一層楽しく勉強出来ました
続きを読む
姫路校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
中学受験を考えてる皆さん、まずは候補の学校へ見学に行って志望校を決めてください。そして志望校によっては日能研は中学受験No.1ですのでお勧めです。一切ライバルを作らないように指導されてゆったりと楽しく勉強出来ます
続きを読む
新飾磨校
/父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
塾は何処に行っても同じです。教科書や問題集に書いていることも同じです。レベルによって使用するものが違うだけです。ですから、よくもなく悪くも無くとしか言えないですね。一度体験してみて、子どもが判断すればそれでいいと思います。どこかの塾に行ったからと言って、成績が格段に変わることはないはずです。
続きを読む
姫路校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
日能研はライバルを作らないようにゆったりと楽しく勉強させて頂いてそして志望校の現役のお姉さんや卒業したお姉さんに会えて良い御守になって自信がついた。中学受験No.1で信頼出来ます。しんどくて大変なイメージの受験勉強が楽しく勉強出来ます
続きを読む
姫路校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
同じ気持ちで同じ力の友達が多かったのか初めて出会う友達ともすぐに仲良くなれました。その仲間と共にお互いに励まし合って切磋琢磨で勉強出来たのが楽しかったです。受験勉強と言えばしんどい、大変のイメージですけど逆に楽しく勉強出来ました
続きを読む
姫路本校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
私も通っていましたから、能力開発センターさんの評価は、高い方だと思います。やはり、姫路では実績の高い進学塾だけあって、豊富な経験をいかされており、受験対策、またその受験対策を考慮した授業内容に特化されており、授業内容の濃い内容になってると思います。
続きを読む
姫路校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
中学受験No.1の塾なのかどの先生も大活躍されてた先生だった。来てた子も同じ力で同じ気持ちの子が多かったのか初めて出会う子ともすぐに仲良くなってその仲間と共にお互いに励まし合って切磋琢磨で勉強出来ました。また志望校の現役のお姉さんや卒業されたお姉さんにお会いした時は良い御守りになりより一層楽しく勉強出来ました。受験勉強と言えば大変、しんどいのイメージですけど毎回の授業が楽しくてたまりませんでした
続きを読む
広畑教室
/父親/小学校6年生/週2日回/目的:中学受験
重点的に勉強する教科を選べること、個別指導で対応することもあり、得意な分野はさらに得意に、苦手な分野は克服しつつ、とバランスよく成績が伸びており、概ね満足しています。講師も熱心で、本人の性格とも合っていたようです。
続きを読む
姫路校
/母親/中学3年生/週1日回/目的:中学受験
日能研は中学受験No.1の塾です。志望校によっては日能研が対応されてる学校を希望する場合は是非日能研にお願いしてください。まずは無料の全国模試を受けてみましょう。自分の力が解ったらそれに合わせて勉強の計画を立ててください
続きを読む
姫路駅前校
/週2日回/目的:中学受験
無理をさせて勉強させて難しい学校を受験させる塾が多い中、生徒のやる気に合わせ勉強させ、生徒の人生(能力を超えた高い志望校を受験させないなど)を考えて接してくれるのが良い。女性の講師も多く、娘も喜んでいた。
続きを読む
姫路駅前校
/週2日回/目的:中学受験
塾の授業料はリーズナブルで納得できる値段であった。個別指導の方でやっていて女性の先生が希望でわかりやすくて成績も伸びたと思います。塾の前に車を停めるときに結構車が停まっていて、早く行くか遅く行くかしないと停めにくかった。
続きを読む
西明石駅前校
/週2日回/目的:中学受験
所在地が自宅からすぐ近くで、送り迎えしなくてもよかったのでここてまお世話になってましたが、希望していた学校に入れてるので結果、よかったとおもいます。高校まで一環の学校なので高校受験しなくて良いと喜んでます。
続きを読む
相生校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
子供は講師に好感をもてれば、苦手な科目も得意科目になるように思います。
怒鳴り、子供が中まで問い詰めると言うような講師が、まだいるみたいなので、よく保護者が調べてから入塾するほうがいいと思います。こどもが萎縮し勉強嫌いにならないように、しないと逆効果です。
こどもが楽しんでいける塾選びをしてあげるのが、一番の合格への近道だとおもいます。
続きを読む
姫路校
/週1日回/目的:中学受験
わからないところがあれば先生方が丁寧に教えてくださり、安心してお任せできました。授業もわかりやすいと娘たちが言っていましたし、模試も毎月ありテストに慣れる事で受験の時も緊張せずにできたみたいです。
娘2人共志望校に無事合格することができました。
続きを読む
姫路校
/本人/高校2年生/週5日以上回/目的:中学受験
夜道をできるだけ一人では歩かせないように、先生自らが送迎をしたり、啓発したり、運動したりなど、呼びかけているのが素晴らしいと思った。
ただ一斉に帰る日や子どもたちが多い日は、横断歩道や前の道が激混みで、車の列で身動きが取れなくなることがよくあったし、前でずっと降ろすことができなかったので、それには苦戦した。けいはつしtsりえ、ポスターを配ったりしていたが、なかなか改善されなかった。
点数券という小さな、ポイントが書かれた紙があって、テストで良い点を取れば取るほど、高い点数がもらえるものが存在する。それを集めると、オリジナル缶バッチや、オリジナルノートや鉛筆、消しゴム、ホッチキスや穴あけパンチ、クリップなど何でも入った文房具セットがもらえた。
まあ私にはそこそこだったが、先生方がとても親身になってくださる方がいらっしゃったし、私にとって大好きな先生がたくさんいらっしゃったので、先生の面ではすごく良かったと思っている。
一階の自習室近くに、勉強の漫画や書籍がズラーッと並べてあって自由に無料で読めるものばっかりだったり、自動販売機があったり、廊下に、受験合格体験記がズラーッと貼ってあったり、受験までのカウントダウンカレンダーが貼ってあったりと、モチベーションが上がるような工夫がたくさんあった。
しかしとにかく宿題が多すぎたので、私には辛かった。
続きを読む
姫路駅前校
/本人/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
先生も、通っている生徒もみんないい人でいい仲間です。今でもたまに会って遊ぶくらい人生でいい出会いをしました。第一志望高 校には合格できなかったけれど、この学校でよかったとなんだかんだ思います。また、現校内で同じ塾に通っていた生徒を見ると、みんな地頭がいいと言われて先生から期待されている印象です。おすすめです。
続きを読む
姫路校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:中学受験
日能研の先生は中学受験を経験された方が多くてしかも関西圏内でも活躍されてるので勉強になります。受験勉強だけでなく学校の特徴等も教えてくださるので色々な事が勉強出来て楽しいです。そして来てる友達も同じ気持ちで同じ力の子が多いのですぐに友達になれてその仲間と共にお互いに励まし合って切磋琢磨で勉強出来て楽しいです。ライバルを作らないように指導されるのでしんどい、大変のイメージの受験勉強ですけど楽しみに勉強出来ます。中学受験No.1の塾です
続きを読む
姫路校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:中学受験
中学受験No.1の塾でどの先生も中学受験を経験されており、そして関西圏内でも活躍されてるからとても勉強になりました。そして同じ気持ちで同じ力で来てる子が多かったのか初めて出会った子ともすぐに友達になれます。その仲間と共にお互いにに励まし合って切磋琢磨で勉強して楽しく勉強出来ます。そして志望校の現役のお姉さん&卒業したお姉さんどのお話は良い御守りになりより一層楽しく勉強出来ます。受験勉強は大変のイメージですけどそれが嘘みたいに日能研は楽しめます
続きを読む