合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均小学 | 合格者 平均 小学校 3 年生 | 不合格者 平均 小学校 3 年生 |
---|---|---|---|
併塾率 | 7 % | 0 % | |
転塾率 | 20 % | 0 % | |
季節講習 取得率 |
93 % | 100 % |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾の口コミ
板宿第二校 /父親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
4
結果として親の考えていたレベルには届かなかったが、子供の中では志望した学校に合格出来たことが、成功体験としてその後の人生にいい面として生かされているように思う。
どこの塾、学校、会社に行こうとも、そこで自分がどう振る舞うか、考えながら行動するかが重要であるので、塾で教わった考えかたが、人生の過ごし方にも影響を与えることになると思う。そう言った意味においても、少人数であるが故の、合格実績は大手塾とは桁が違う差があったものの、本質は数ではなく本人の問題であるため、親としては性格を見極めてどこの塾が合うのかを導いてあげるのが責任だと思う。
学校基本情報
部活動
野球部、卓球部、剣道部、サッカー部、ソフトテニス部、バスケットボール部、バレーボール部、陸上競技部、美術部、囲碁部、将棋部、軽音楽部、生物部、E.S.S、音楽部、鉄道研究部、化学部、クイズ研究会(同好会)、電子部
入試日程
願書受付 | 【インターネット出願】 前期A・B:2024年12月9日(月)~2025年1月6日(月)23:59 後期:2024年12月9日(月)~2025年1月20日(月)12:00 |
---|---|
試験日 | 前期A:2025年1月18日(土)8:45(本校) 前期B:2025年1月19日(日)8:45(本校) 後期:2025年1月20日(月)15:30(本校)、15:30(神戸会場) |
合格発表 | 【本校ホームページで発表】 前期A・B:2025年1月19日(日)19:30頃 ※追加合格連絡:2025年1月19日(日)21:30~22:30(電話) 後期:2025年1月21日(火)16:00頃 ※追加合格連絡:2025年1月21日(火)18:00~20:00(電話) |
入学手続日 | 前期A・B:合格発表後~2025年1月19日(日)21:30 ※追加合格入学手続:2025年1月19日(日)22:30~1月20日(月)10:00 後期:合格発表後~2025年1月21日(火)18:00 ※追加合格入学手続:2025年1月21日(火)20:00~1月22日(水)10:00 |
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。