合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均小学 | 合格者 平均 小学校 4 年生 | 不合格者 - |
---|---|---|---|
併塾率 | 17 % | - | |
転塾率 | 0 % | - | |
季節講習 取得率 |
100 % | - |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾の口コミ
高松校中学受験専門館 /母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
3
授業形式が苦手な子は、個別指導の方が良いと思います。全教科みてくれるのは、大変助かりますが、弱いところを重点的に習いたい人には向かないと思います。ただ、うちの子のように学習習慣が身についてない場合は、広く教えてくれるので、おすすめです。
高松校中学受験専門館 /母親/大学生/週2日回/目的:中学受験
3
結局は本人が体験して、自分に合うかどうかを決めるので聞かれたら答えるけど、聞かれない限りはこちらから勧めることはしない。また費用も高いと思うので、安易に勧めてもめたくない。通い始めて色々と聞かれると面倒でもある。
学校基本情報
学費
入学金
150,000円
授業料
324,000円
その他
166,800円~759,400円
初年度合計金額
474,000円
制服
男子
ブレザー
女子
ブレザー
アクセス
香川県 高松市 鬼無町佐料469-1
部活動
バレーボール部、バスケットボール部、サッカー部、軟式野球部、テニス部、バドミントン部、柔道部、剣道部、陸上部、なぎなた部、卓球部、吹奏楽部、書道部、美術部、イラスト研究部、茶道・華道部、英会話部、エコ・ボランティア部
入試日程
願書受付
推薦:2024年11月1日(金)~11月17日(日)
一般前期:2024年11月18日(月)~12月6日(金)正午
特技:2024年12月14日(土)~12月21日(土)正午
県外:2024年12月2日(月)~12月20日(金)
一般後期:2025年1月7日(火)~1月25日(土)正午
試験日
推薦・一般前期:2024年12月7日(土)
特技:2024年12月22日(日)
県外:2025年1月6日(月)
一般後期:2025年1月26日(日)
合格発表
推薦・一般前期:2024年12月13日(金)
特技:2024年12月25日(水)
県外:2025年1月8日(水)
一般後期:2025年1月29日(水)
入学手続日
推薦:2024年12月13日(金)~12月23日(月)
一般前期:2024年12月13日(金)~2025年2月3日(月)
特技:2024年12月25日(水)~2025年2月3日(月)
県外:2025年1月8日(水)~2月3日(月)
一般後期:2025年1月29日(水)~2月3日(月)
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。