宇土校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
とにかく、子どもの個性に合わせた指導をしていただけるので、人より努力する子どもにはやる気に合わせて課題を増やしたり、レベルを上げるなど、自分でも努力できていることが実感でき、自信になっていった。当時の塾長先生が本当に熱心で、この先生との出会いは、今でも話題に出るほど感謝しています。
続きを読む
熊本校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
結果として、希望する学校に入ることが出来た事は、非常に素晴らしいことと考えています。また、通塾時は、最初から最後まで丁寧にフォローしていただいたと思います。そして、妹が同塾に通っている際も、空き教室でフリーの勉強をさせていただき、わからない部分などを教えていただいていたと聞いたところです。
恐らく、今でも伺えば、そのような対応をなされるのだろうと感じ、素晴らしいことだと思います。感謝です。
続きを読む
八代校
/母親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
総じて大満足している。料金は他の塾と比較すると、やや高めかとは思うが、講師陣の質も、テキストも、講師や事務の方の対応も悪いところはひとつもなく、通っている間、なにも嫌な思いをする事がなかったから。娘も今でも、塾に行って良かったと言うから。
続きを読む
武蔵ヶ丘校
/週2日回/目的:中学受験
子どもに任せてあるため積極性に欠けた我が子には向かなかった。退屈していても課題を与えられなかった。好きなことを子どもがしていても、放置され、声かけや、学習の提案はなかった。
子どもにあったご指導をしていただきたかった。保護者を呼び出してもらっても良かった
続きを読む
近見校
/週5日以上回/目的:中学受験
授業料が高いと思うが、講師陣の指導による授業の質は良いと思います。さらにCM
CMでもおなじみのこの塾に通う級友の質が高いのも大きなメリットだと思います。しかし。経済的に厳しい家庭や教育予算を子供にかけたくない家庭であれば最初からあきらめる方が得策です。そっ直に言えば、この塾で合格を勝ち取りたくば貧乏人は去れ!です。残念ですが、これが現実です
続きを読む
田迎校
/週2日回/目的:学校の学習の補習
他の塾に行ってないので、比較はできないが、総合的には良かったと思う。しかし、あえて改善してほしいと思うところは保護者との面談がもう少し回数を増やすなどして欲しかったなと思う。(例えば、1学期に一度くらいはしてほしい)。
続きを読む
熊本本館
/週3日回/目的:中学受験
数年前にお世話になりました。先生方は厳しい方も、優しくて面白い人もいらっしゃいました。受付の方は皆さんとても優しかったです。夏休み等長期休みの期間もしっかりと講習がありました。送迎のバスがあり、遅い時間でも塾の前からバスが出発するので安心だと思います。バスの運転手さんも優しい方でした。
続きを読む