日向校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
塾に入った頃は全く中学受験の事を考えていなかったが、塾の雰囲気や、先生方の熱意にいつのまにか中学受験に向けて頑張っていた。希望していた私立中学にも無事に合格し、昴に通っていなかったら、今の子供にはならなかったと思う。
続きを読む
日向校
/父親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
料金が高いだけあって、公立校受験の合格率が非常に高くそういった面では、公立校を受験される子供にはおすすめします。ただ、勉強が苦手な子供や進学を希望しない子供には、向かないかもしれません。
通塾する前は勉強嫌いで成績も中の下辺りにいて、受験をするつもりはなかったのですが、塾に通う事により雰囲気に呑まれ、いつのまにか受験をすると自分から言い出したと思ったら無事に希望校へ合格する事が出来ました。そう言った理由からこの塾に通わせてよかったと心から思います。
続きを読む
大塚校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
入塾時は授業のペースに慣れずに苦戦していたが、分からないところは先生たちが根気強く教えてくれるので、子どもが塾日以外も塾に行って勉強するようになった。自分で学習するという意欲をあげることができる。
模試の対策がしっかりしており、受験に強い。
続きを読む
都城校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
結果として志望校合格だったので評価は満足している。それに志望校1校だったので対応もしやすかったと思う。強いて言えば、塾が住宅街の真ん中にあり、生徒数も多かったことから送り迎えの渋滞に苦慮した。授業料も地域の平均だったと思う。
続きを読む
都城校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
普通。ただ合格できたので目標は果たせてよかった。志望校では成績が学年が上がるごとに上昇しており、志望校を選べて正解だったのではと感じている。志望校の情報が乏しい中、色々と担任の先生がアドバイス下さり助かった。
続きを読む
都城校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
特に可も不可もない。塾に入らないといけなかったのかと問われると、わからないと答えるしかないが、志望校からのアドバイスもあり入塾したので、結果合格したし良かったのではないかと思う。ただし入学後のテストは、下位の順位だったので、その点からすると、早い段階で入塾したらよかったのかもしれない。
続きを読む