合格者・不合格者の受験比較
入塾時期 | 平均小学 | 合格者 平均 小学校 3 年生 | 不合格者 平均 小学校 2 年生 |
---|---|---|---|
併塾率 | 7 % | 0 % | |
転塾率 | 14 % | 50 % | |
季節講習 取得率 |
100 % | 100 % |
費用(万円/月)
塾・自宅での学習時間(時間/日)
平均偏差値分布
合格者が通っていた塾
合格者が通っていた塾の口コミ
家庭教師のトライ(大阪府) /母親/中学2年生/週1日回/目的:中学受験
4
1対1だったので、子供にあったカリキュラムを
毎回組み立てていただいたので、無駄なく学習ができました。
また子供に合った学校選びにも、いろいろアドバイスいただくことができました。
ただ最後は授業数を増やしたりと、かなり費用がかかったのは大変でした。
学校基本情報
部活動
中学サッカー部、中学バレーボール部、中学バドミントン部、中学バトン部、中学水泳部、中学陸上部、中学テニス部、中学バスケットボール部、中学放送部、中学茶道部、中学演劇部、中学軽音楽部、中学環境問題研究部、中学美術部/中高ソフトボール部、中高スキー部、中高ペン習字部、中高アニメ部、中高吹奏楽部、中高合唱部、中高パラム部、中高ESS部/【宗教部】、中学聖歌隊、中高ハンドベル部、中高学生YWCA部、中高バイブル部
入試日程
願書受付 | 【ウェブ出願】 前期A方式:2025年1月6日(月)~1月10日(金) 前期B方式:2025年1月6日(月)~1月10日(金) 後期:2025年1月6日(月)~1月19日(日) 国際特別:2025年1月6日(月)~1月10日(金) ※事前エントリーは郵送、2024年11月25日(月)~12月5日(木)必着 |
---|---|
試験日 | 前期A方式:2025年1月19日(日)午前9:00 前期B方式:2025年1月19日(日)午前9:00 後期:2025年1月20日(月)午前9:30 国際特別:2025年1月18日(土)午前9:00 |
合格発表 | 【ウェブ発表】 前期A方式:2025年1月19日(日) 前期B方式:2025年1月19日(日) 後期:2025年1月20日(月) 国際特別:2025年1月18日(土) |
入学手続日 | 【ウェブシステムにて決済】 前期A方式:2025年1月20日(月) 前期B方式:1月24日(金) 後期:2025年1月24日(金) 国際特別:2025年1月20日(月) |
※2024年度の入試情報を表示しています。今年度の入試情報がわかり次第更新を予定しています。